• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gon1892の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2016年7月18日

バッテリーを交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
14年ぶりにバッテリーを交換しました。
たまにしか乗らないので、いつも-側端子を切って保管してましたが、さすがにもう寿命でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換に関してその他

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月18日 12:30
たまにしか乗らないにしても14年って…😲
そんなに長持ちしたバッテリーは初めて聞きました。
コメントへの返答
2016年7月18日 13:24
私もびっくりです。
古いバッテリーの購入時のシールが、02と02が剥がされてましたので2002年の2月購入でした。
ちなみにボッシュ製でした。
こんどはオート○ックスブランドのベーシックなやつですから、どのくらいもつのやら...。
2016年7月18日 22:10
も、持ち過ぎです!
コメントへの返答
2016年7月18日 22:27
持ちました!

2016年7月19日 12:56
持ちましたね〜

今年購入したボッシュのバッテリーは
在庫品だと思うけど
30%オフじゃなくて70%オフだったから
なんだかABで買うのが・・・

コメントへの返答
2016年7月19日 18:49
スゴイ!
70%OFF ですか!
いい買い物しましたね。
オートバックスのプライベートブランドでも最上級はボッシュ製みたいですね。
2016年8月6日 6:19
おはようございます~
恐ろしく長寿なバッテリー!そんなに長持ちされるとメーカーも儲かりませんね~。
伊仏車で使用するバッテリーは突然死するように思えるのは私だけでしょうか?なんとなくライトが弱々しくなってきたり、セルの回り方に違和感を感じて、そろそろバッテリーの交換時期か独時代は感じたものですが、伊仏は前兆なく、バタっ!と不動産に。音声で
「もう、ボク、、、ダメだ、、、、」
と言ってくれれば良いのになぁ~。
コメントへの返答
2016年8月7日 12:35
大根おろしさん、こんにちは!
我が家にkangooが来てから、インプレッサはすっかり車庫の番人になっているので、見かけ上長持ちしたようなことになってます。
乗らない時はバッテリーのターミナルを外していることが長寿の秘訣かもしれません。

プロフィール

「@横浜G
ご無沙汰しております!
久しぶりにみなさまにお会い出来ること、楽しみにしております!
よろしくおねがいします!(^^)/」
何シテル?   09/03 07:40
Gon1892です。よろしくお願いします。 東京都 立川市をベースにしています。 赤色のクルマ(スバル インプレッサ WRX の初期型)と黄色のクルマ(ルノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ORACAL 8300 085ペールピンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 08:02:26
ORACAL 8300 025 ブリムストーンイエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 11:03:54
ORACAL 8300 031 レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 11:03:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2015年式のRenault Kangoo ZEN(1.2L 6MT ジョン アグ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初期型(Aタイプ)のインプレッサWRXです。 2023年7月で満30歳になりました。
オペル ザフィーラ オペル ザフィーラ
人も荷物もたくさん積めて、ドライブが楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation