• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

easytommyのブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

ロールバーガーニッシュ交換

ロールバーガーニッシュの運転席側がすき間がある事に気付き、手で押さえると一瞬すき間は無くなるが、すぐにまたすき間ができてしまう。助手席側はすき間は全くないのでDらーのサービスの方に相談、交換して貰える事になりました!(交換前の写真は取り忘れました)


交換後


とりあえず右側のすき間が無くなり、前みたいに手で押さえてもまた広がるという症状は無くなりました。

部品の品番は更新されてないとの事ですので対策はされてなさそう…
なので成型時の個体差か熱変形かな〜?

熱変形ならまたなる可能性がありそうですね!
Posted at 2016/05/28 12:27:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月24日 イイね!

祝 みんカラ歴1年 \(^o^)/




S660を購入をしてみんカラの事を知り登録して1年が経ちました。

みんカラを通してオフ会などでいろいろな方達と知り合いみん友となって楽しい1年が過ごす事が出来ました。

これからも皆さんよろしくお願いします。
m(_ _)m

Posted at 2016/05/24 08:11:13 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年05月05日 イイね!

浜松までランチを食べに

今日は子供が2人ともお出かけしたので、嫁とランチする事になり S660で少し前に知人から聞いていた浜松まで炭焼きハンバーグを食べに行くことに…

お店に到着したのは11:30ぐらいでしたがすでに2時間待ちとの事でしたが、せっかく来たので待つ事にしました。

待ち切れずに帰ってしまう人もいたので予定より早く順番がきました。(^-^)
(それでも1時間半待ちでした)

頼んだハンバーグは げんこつハンバーグで知人のオススメでオニオンソースで注文です。


この状態で運ばれてきて


店員さんが半分に切ってオニオンソースをかけてくれました。
とてもジュ〜シ〜でボリュームもあり嫁さんも納得のお味で美味しいかったです。


ランチを終えて、せっかく来たので以前オフ会で行った竜ヶ岩洞に行きました。


昨年の秋に行った時にはガラガラで1番近くの駐車場まで行けましたが、さすがゴールデンウイーク!かなり混んでいて駐車場も遠くでした。

いざ洞窟の中へ…







とても神秘的で見応えがありました。


今回、S660に嫁さんを乗せて200km弱走りましたが嫁さんに「S660って長時間乗ると腰痛くなる!」って言われました。
おそらく今後嫁さんとの長距離ドライブはS660は出番がないかも〜(・_・;

さあ、明日から仕事です!
ガンバロー\(^o^)/
Posted at 2016/05/05 19:22:33 | コメント(5) | トラックバック(1)
2016年04月22日 イイね!

久しぶりに伊良湖

今日は久しぶりに伊良湖へ行くことに〜
ついでに娘を駅まで送ることになったので、朝6:45という早い出発です。



娘を駅で降ろして まずは田原市にある蔵王山を目指します。

初めて蔵王山に来ました\(^o^)/
景色がいい〜









蔵王山を降りていよいよ伊良湖の先端に向かいま〜す(^-^)/

伊良湖先端の恋路ヶ浜に着くと土日なら駐車場も車やバイクでいっぱいですが、平日なのでガラガラでした。



伊良湖先端に来た時には必ず食べます
大アサリ‼️
結構大きくて食べ応えありました。


大アサリを美味しくいただき、次の目的地へ…

浜松の魚あらというお店です。
たまたまTVを見ていたら紹介されていたので1度行ってみたかったお店です。
イチ押しの 活天丼+刺身を注文しました。

写真では蓋を取るのを忘れましたが
アサリ汁付きで、絶品でした。

お昼ご飯も食べ、うなぎパイファクトリーへ行くことに…
以前、オフ会の時に行きましたがお店から近かったし お土産でうなぎパイを買いたかったので〜



受付を済ませて見学です。








あっという間にうなぎパイが大量に生産されてます!

いよいよ お土産タイム〜
お徳用の安い物を買いました。





ノーマルタイプ


ナッツ・ハチミツ入り


V・S・O・P


家族に好評でした(^_^)

みん友の378さんから、近くに「丸和商店」という浜松餃子のお店を教えてもらいました。安くて結構な数が入っているとの事なので寄ってみる事に…
しかし、生の餃子を持ち帰るには装備を持っていかなかったので、家までに餃子が車の中で傷む可能性があるため断念しました。
次回は準備して買いたいと思います。

家に帰って洗車すると、また 石パンチで塗装がヤラレてました! 最近では これもかなり慣れました。早速タッチUPしてOKです。

伊良湖先端って以外と遠いな〜っと感じました。
Posted at 2016/04/22 22:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月20日 イイね!

静岡マグロ丼の旅

今日もお休みをいただいたので
静岡にマグロ丼を食べに行く事に…
朝7:00に出発〜



東名ー浜松いなさJCー新東名を走り、
まずは浜松SAで休憩〜


再び出発して、新東名 藤枝岡部ICー国道1号ー静岡駅に到着
目指すは静岡駅近くの清水港みなみというお店
すぐに発見‼︎



到着したのは9:40で、開店が11:00〜でした。とりあえず並ぶことに…
噂では人気があり結構並ぶらしいとの事で早く来ましたが、早過ぎの為まだ自分だけです。(あまり遅いと目的のメニューが食べられない恐れが有るとの事です)
10:30くらいになり、やっと他の人たちが並び始めました。

11:00開店で席に案内してもらい、何を頼もうか迷いました!




どれも美味しそう〜
結局、本鮪大トロ丼を注文‼️
これです


本鮪の大トロが切り身と炙りが乗っていて
絶品でした\(^o^)/
ご馳走さまでした〜

そして、三保松原に行ってみる事に…












残念ながら富士山は見えなかったです。

そして帰路へ
三保松原ー150号ー国道1号ー新東名 島田金谷ICー掛川PAー浜松SAー浜松いなさJCー東名 の順で帰りました。

浜松SAでは、家族の為にお土産をたんまりと買いました。(買ってかないと何を言われるか…)

美味しい1日でした(^-^)/
Posted at 2016/04/20 20:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アイルトンほな♪ ありがとうございます😊」
何シテル?   12/17 08:05
easytommyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドミラー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:35:57
キーレス電池をかんたん交換化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 18:52:19
フロントダンパー交換完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 20:34:47

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation