• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルウコのブログ一覧

2018年05月17日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!まだちょっと早いですが、案内が来たのでアップです😄

5月24日でみんカラを始めて3年が経ちます!

みんカラはハスラー購入のタイミングで
『見てるだけ』から、登録、投稿を始めました✏️

もうすぐ車検です。
早いな~(*´ω`*)
きっとハスラーのある生活が楽しいからですよね✨

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/05/17 12:50:11 | コメント(13) | トラックバック(0)
2018年05月16日 イイね!

【雑感】車検前に想う

【雑感】車検前に想うマイハスも家に来てもうすぐ3年。
初回の車検が迫ってきました。

ノーマルに戻しといた方が無難だろうと思われる箇所について、交換や取り外しの作業を少しずつ進めています。


その中で、最初にしたのがエアクリーナーのノーマル戻し。


特にパーツレビューには上げていませんでしたが、先日までBLITZのアドバンスパワーエアクリーナーを使用していました。

コレにすると
●シュコーとかプシャーとか派手な音を出します
●エンジンのレスポンスがよくなります
●走りが楽しくなり、燃費が悪化します


渋々でノーマル戻しをしたところ、少し予想と違う事を感じました。

あれ…?
なんかマイルドで静かで乗りやすくね?😲
とにかく、ゆったり楽に乗れるのです。

因みにこの時点の吸排気系の仕様は
エアファンネルチャンバー
レスポンスリング
フジツボ レガリスK
となっています。


先程挙げた音やレスポンスですが

音→ヤル気にさせる→速く走れという車からのプレッシャー

レスポンス→車の挙動も早く大きく→素早い操作や判断、姿勢維持に体力・集中力が必要

と『楽しい』の裏で、知らず知らずのうちに『ストレス』となっていたのかもしれません。


先日から旧車感をより強く出そうと仕様変更を進めていた所に、この味が凄くマッチした気がしました。

低速の鈍さが気になりますが、これが今の自分の気分なのかも。

という事で、車検後もこの仕様でいこうと思ったのでした。


え…もしかして…
これって年食ったって事…?
認めたくないものだな…😒


なんてそれはさておき、ノーマルエアクリーナーボックスは何でわざわざタービンの熱を貰う位置に吸気口が有るのでしょうかね?

遮熱を考えた方が良さげです。

あと、ボックス内に着ける白いトルクアップファンネルが気になりますね~。


もうちょっと安かったらなぁ…


あぁ、まだまだやりたいことは尽きませ〰️ん。
Posted at 2018/05/20 15:06:25 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年05月13日 イイね!

NGT8496 BBQオフ

NGT8496 BBQオフ5/13(日)、NGT8496初のイベントオフでBBQを楽しみました(^o^)v

あいにくの雨でしたが、"しんしん"さんが当初の予定とは別の屋根付きの会場を押さえてくれていたので無事開催出来ました🎵

会場変更により都合がつかなくなってしまった参加予定だった方々には、またの機会に参加して頂きたいので宜しくお願いします🙋

初回なのでまずはこじんまりとイツメン+αでの開催と致しました。


富山からのスペゲスさんをお迎えして、まずは8台集合。

途中から1台増えて全部で9台✨

photo©️"しんしん"さん

火起こし開始 ん~着かねぇなぁ


コレで行きましょう


さて始めましょうか


オシャレなコンロですね✨
あちこちで火が着きました😁🔥


薪割り


✨本日のメニュー✨
〽️マハリーク マハーリタ ジャンバラヤンヤンヤン


洋風焼鳥に ベーコンに


飯盒炊飯に


焼きそばに


ピザに


流行りのマシュマロ~(*´ω`*)


スイーツ男子達の方がハマった😄

photo©️T☆Jickeyさん

ジャーマンポテトに ウインナーに

photo©️おんじのオッチーさん

全部美味しかったぁ~🎶
お腹いっぱいになりました( ´∀`)

photo©️T☆Jickeyさん

まったりしながらお片付けのシメで
"しんしん"さんのトレーラー連結を見守る

よし、いくぞ❗合体だ‼️


ガッキーン✨


アンビリカルケーブル接続ッ⚡


補助輪格納ッ⤴️


ここは私に任せてっ😉💕


コンプリート❗


残留組で小雨の中、いつもの感じのプチオフも楽しむ😊


そしてお開きに。

初の試みでしたが、こういったオフ会も良いものですね😺

メンバー内で次はキャンプだと息巻いてます😄

プチオフ、イベントオフ、ともに新規メンバーが増えると更に盛り上がるかと思いますので、県内、近県の方、告知が出た時はご検討宜しくお願いします~☺️
Posted at 2018/05/14 21:11:43 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年05月12日 イイね!

みんカラ:【モニター募集】超耐久撥水ボディコート ルックス レインコート

Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:いいえ

Q2. 愛車の年式、メーカー、車種を教えてください。
回答:H27式 スズキ ハスラー


この記事は みんカラ:【モニター募集】超耐久撥水ボディコート ルックス レインコート について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/05/12 06:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年04月30日 イイね!

HTM2018のおもひで

HTM2018のおもひでスタッフの皆様、参加された皆様、お疲れ様でした🍵
おかげさまで、今年も色々と収穫がありました😊

ざっくり三日間の旅の出来事を振り返ろうと思います。

一日目(HTM前日)
朝4時半発。
満タンにして出発するも、給油予定地点よりもかなり手前でガス欠直前💦

高速を降り、近くの⛽で給油28㍑😅
Sタイヤと重いホイールは予想以上に燃費に悪かった🌀

滋賀と三重にお散歩しつつ、宿のある浜松を目指す。

三重から浜松に向かう際、なんとハイドラで高速上を先行するRauta号の表示!
はやる心を抑えつつ、追い付いてパーキングになだれ込む。


邂逅で一日早いご挨拶🎵
ドラマチックな展開に心踊る💃

お菓子&Rautaリベットと
私が以前着けていたアンテナを
物々交換しそれぞれ宿へ📦🔁📦

宿の近くのコイン洗車で水洗い
夜中に宿題のボードと名札書き
いつもギリギリな私…


二日目(HTM当日)
車に全く興味ない嫁をららぽーとに下ろし会場へ🏃

新たにご挨拶できた方々、ありがとうございました😄
いつもの方々、お元気そうで何よりです🐱
ご挨拶できなかった方々、ごめんなさい😵

今回はなんとビンゴ一番乗り!
ゲットしたのはクロスビータオル…orz

白紙を連チャンで2枚も引いたのですが
きっとあれが豪華賞品だったに違いない
(´・c_・`)

宿に帰り部屋でハイドラ見てたら
参加断念したおんじのオッチーさんが
なんと浜名湖にいる😲
こんな近くにいながら参加できなかったのは、さぞや残念だった事でしょう😩


三日目(HTM翌日)
朝出発すると、まだ掛川付近に潜伏中の
ジェシーさんとニアミス
老眼につき、もうお一方は確認できず


群馬へお散歩
17時半に無事帰宅🏠
ねぎらいの洗車


おしまい。
Posted at 2018/05/01 12:41:40 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車後3週間で1500km…
良いペースだなぁ💦」
何シテル?   08/16 11:18
ルウコです。よろしくお願いします。 2024.7月ハスラーおかわりしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作エアストレーキ更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 21:12:10
MONSTER SPORT スポーツドライビングアクセルペダルマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 23:32:09
ケイツーテックマフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:14:34

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024.07.26 ハスラーおかわり🍚 何これ💦 先代からの進化がエグいよ💨 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
インプレッサの前車です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
R2の前車です。
スバル R2 スバル R2
ハスラーの前車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation