4ヶ月ぶりの更新です
色々忘れちゃってそうなので細かいことは抜きにしてダイジェストで!
8/28日
カーショップアズミさんにてアライメント取りました

ダウンサスを取り外し純正車高にしましたがどうも左に流れる事が多く運転していて肩が凝っていました
調整後はバッチリまっすぐ走るようになり更に楽しくなりました
9/17日
みはらしファームオフ

実は前日某洗車場で翌日に備えて洗車をしていたらナオトさんとばったり!
地元オフということで遠征の楽しさはありませんでしたが色々次の弄りの参考になったりSKY-Dの超マニアックな談義ができたり有意義な一日でした!
9/22日
18ヶ月点検

エンジンオイルは距離に満たないためメンテパックに含まれるオイル交換はATF交換に変えていただきました
そうは言っても4Lしか交換できないので交換できたのは全体の数%ですね〜
帰りに
コイツに試乗+真剣商談
愛犬と出かけられるワタシ用車が欲しく検討しましたがやっぱりキャンピングカーが良いかなと結論に至り中止...
200万台とは思えない走りで面白い車でしたね
9/25
Be a Driver Experience at Fuji Speedway

早朝に出発!早く付きすぎましたw

もちろん帰りは↑これですよ!!
今年は一年に二度も食べれてシアワセ
※奥の人1人で二枚食べてますw
10/17日

ε-(‐ω‐;)ハァ・・
10/29日

洗車場で長々できないのでケルヒャー買いました!
家で洗えるっていいですね
後はコンプレッサー買ってフォームガンを用意すればカンペキです
11/12
色々不具合入庫

時間が掛かりそうということで「代車はGベクタリングコントロール付きのアクセラです」なんて言われてしまったもので乗らないともったいない!
弾丸富山ツアー!
R158GVC体感できますね

100キロほど走ったらDPF再生(›´ω`‹ )
この時ODO700キロで新車から3~4回目のDPF再生かな
1.5DのDPF再生は音も振動もなくやってんだかやってないんだかわからない感じですね
i-stopのランプを凝視していないとわからないカモ
2.2Dは10キロほどで再生が終わりますが1.5Dは時間かかるんですかね?20分くらいかかったような...

富山で遊び帰ってきて走行距離は300km
燃費はもっといいと思いましたが期待はずれ...
1.5Dは2.5Lクラスのガソリン車相当のパワーですがどうも2.2Dに慣れているとパワー不足&変速タイミングが引張気味なのでどうも違和感を感じてしまいました
GVCはアクセルを踏んでいなかったりブレーキを踏んでいる状態では機能しないんですね
など色々わかった代車旅でした
車はちょっとした試乗では何もわからないといういい経験になりました
Posted at 2016/11/13 23:34:14 | |
トラックバック(0) | 日記