• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

立華のブログ一覧

2015年07月09日 イイね!

100点!

100点!1万キロ乗ってやっとi-DMの癖というか仕様が分かってきました(遅い!)

早い話が心地のいいGを掛けることなんですね
カーブも加速も減速も

強く踏めば青点きますけどうまくなればゆっくりの加速でも青が点けられるようになるんですね

青が点いているときのカーブは気持ちいです
アテンザのスポーツフィーリングたまりません
Posted at 2015/07/09 23:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2015年07月05日 イイね!

アテンザで旅行してきました

アテンザでの車中泊第一弾として、金沢、富山へ旅行してきました

まずは、金沢の湯涌温泉へ向かいました!
途中の五箇山の上り坂はかなりの急坂で皆さん登坂車線へ車線変更をするほどなのですが私のアテンザはディーゼルなだけあって気持ち悪いほどのパワーを発揮しガンガン登っていきます。それも1500回転くらいでw

ここまでの燃費は一般道で23km/Lほどとこちらも気持ち悪い数値を弾き出してました
第一目的地の金沢湯涌温泉へ到着


調査不足で日帰り温泉ができるのは一軒のみでした
車だらけで停めておくのは心配だったためちょこっと観光して湯涌温泉を後にしました
いつは普通に泊りに来ようと思います

その後、軽油がなかったので謎の激安スタンドで給油
なんと!リッター100円ちょっとだったので迷わず満タンにしてしまいました
その後妙に燃費が悪くなりました
安かれ悪かれでしょうか
軽油は緑のはずですが透明だったのがちょっと謎ですね

閑乗寺公園キャンプ場へ移動し駐車場で車中泊します
夜まで時間があったのでキャンプ場内を散策しました





冬場はゲレンデのようです
綺麗なところでした

今回は初車中泊なだけあってキャンプ道具がないため食べにいきました
次はバーナーとかコッヘルとか持って行って料理を作ろうと思います
晩御飯は「旬のお刺身定食」

富山だけあって魚が美味しいですね
ちょっと高いですが一人なので豪勢できますw

キャンプ場近くの道の駅に銭湯がありますのでそちらへ

写真は昼間ですが、行ったのは9時頃でした
ほぼ貸切状態で極楽

キャンプ場へ戻り設営を始めます
6:4シートの6部分を倒し、布団を敷き掛け布団を乗せれば設営完了
ほぼフラットだけあって超快適に寝られました


ゲレンデを登るとそこは


また来たいです
次は普通にキャンプしたいですよ

その後氷見で買い物をして道中のディーラーでオイル交換を
パックでメンテのオイル交換を前倒しで行いました
前期型アテンザでオイルエレメントにリコールがあったためエレメントは毎回交換にしています


コーヒー飲みながら愛車の整備を見るのは新鮮ですね
担当の方と雑談していたらずいぶんおそくなってしましました
来月の新車6ヶ月点検は結構なボリュームで、点検、ヘッドライト交換、マツコバージョンアップなど...
そんなわけで1万キロ突破です!!!


今月はとにかく走る機会が多いので1.5万キロのオイル交換まで一瞬かも
Posted at 2015/07/05 22:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 旅行/地域
2015年06月29日 イイね!

とうとうきましたか

とうとう、マツコ ver55,51のプログラム修正でのDVD視聴ができるようになったんですね

暇ができたら私のアテンザも実行しようと思います

たた、こうやって情報が流れてしまうと詳しくない人が迂闊に触ってしまうのが怖い気が...

それもマツコのログインは『root』で、これはLinuxOSの中での最上位権限のためはっきり言って何でもできます。もちろん壊すことも削除することも

私はプログラマーなのでソースも読めますし、マツコのOSであるLinuxはサーバー機で毎日死ぬほど触ってます

なので言えますが詳しくない人が闇雲に手を出すのは注意が必要かなと思います

コマンド打つならまだしも、ソース弄るのは超危険ですからね。一字一句間違っちゃいけませんしカッコだったりクォテーションの数がたった1個間違違うだけでもうエラーですからね

もし実行される方は細心の注意を払ってください(個人的にはやらないことがオススメ

以前マツコの開発環境的なものを何かで見ましたがブラウザデバッグなんですよね
つまりはJavaScript!こっちも毎日死ぬほどいじってますw
せっかくなので書き換えの際はシステムを一度ダウンロードして私も解析してみようかと思ってみたり

追記
ちゃっかり試したらできちゃいました
簡単とは言いたくないですが簡単でした
実行される方はくれぐれもお気をつけて
また自己責任で
Posted at 2015/06/29 21:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2015年06月03日 イイね!

7777km突破

7777km突破2/14日の納車から約3ヶ月半というか4ヶ月というか...

とうとう7777km突破しました!

ちょっとペース早すぎかな?
ディーゼルのパワー、燃費、走り
楽しすぎてついつい無駄に走ってしまいますね
もう1万キロ目前、今週末は東京往復がありますし秋の大型連休は片道1000kmドライブも計画してます

アテンザちゃんにはもっと頑張ってもらわないとネ!
Posted at 2015/06/03 22:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「アテンザさよならしました
オフ会等楽しかったです

マツダオフには参加できませんがまた機会がありましたらよろしくお願いいたします」
何シテル?   09/21 22:28
走り過ぎてティアナが壊れたのでアテンザに乗り換えました。 ディーゼル素晴らしいですね。燃費も走りもデザインも何もかもMAZDAにゾッコンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルーズコントロールの速度設定範囲の変更? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:15:46
FORScanによるi-stop無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:07:06
可変スピードリミッター(ASL)の有効化と表示機能の追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 21:53:49

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
愛犬とのお出かけ用にアテンザから乗り換えました
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
ほぼ通勤、愛犬と出かける用です
日産 ティアナ 日産 ティアナ
2015/2/11日まで愛車でした。 CVTが故障し修理に70万円かかると言われ渋々乗り ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2024.9.21 132,805kmにて乗り換え ----------------- ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation