• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつやろうの"どか" [ドゥカティ 900SS]

整備手帳

作業日:2019年5月12日

オイル交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今季初めてのオイル交換
2
クラッチ側カスケットからのオイル漏れが激しいのでワコーズエンジンパワーシールドを使用してみた。5から10%の割合で転嫁するようですが今回は8%位で調整してみた。オイルはいつも通りのスノコレッドフォックス10wー40セミシンセティックです。
3
春先はエレメントも交換しているのですが、なぜかエレメントがはずれない!仕方ないので違うオイルフィルター外しを買うことになってしまった。アストロプロダクツにて1600円でした。こいつはいい!!
4
ワコーズパワーシールドはピンク色、かなり濃度は濃い。エンジンオイルと混和してからエンジンに投入するようにと書いてあったので注意書き通りにやってみた。今回のエンジン交換量は3リッターちょうどでした。添加剤とオイルの総量です。
5
車検の時に交換していなかったクラッチ及びブレーキのフルードも交換してみた。かなり黄ばんではいた。残っても仕方がないのでダバダバ使いました。
6
後はフロントフォークのオイル漏れの修理を依頼しなくてはなりません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

車検前点検と洗車

難易度:

健忘録 その7

難易度:

健忘録 その10

難易度:

健忘録 その9

難易度:

健忘録 その6

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「三春のかんのや
ゆべしで有名です。」
何シテル?   05/05 15:08
てつやろうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

L. colocoloさんのカワサキ エストレヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 19:32:09
@k8aさんのカワサキ エストレヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 12:01:13
26年目 キャンディエスト 俺 仕様❗️→クラッチ関係 リフレッシュ🏍️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 07:33:04

愛車一覧

カワサキ エストレヤ エース (カワサキ エストレヤ)
ドカ900ssからの乗り換えです。
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めてのスズキ
カワサキ Z250 Z (カワサキ Z250)
息子のバイクです。ぜんぜん乗らないので代わりにたまに乗っています。エストレヤが故障した時 ...
ドゥカティ 900SS どか (ドゥカティ 900SS)
憧れのバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation