• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

焦った。

こないだ、左リアブレーキは清掃を終えたのだが
右リアは放置したままだったので
福山雅治のラジオを聞きながら作業開始。
送信者 Minkara


こびりついたダストをブレーキクリーナーで清掃し
シムグリスを塗布して、キャリパーを戻そうとするが...

「入らない...」

とりあえずこれで戻そうとするがダメ。

リヤはサイドブレーキと共通なんで
ピストンを回して戻すしかないんだった(汗)

アストロプロダクツで買っておいたこれを試す。
送信者 Minkara


どれも合わない...orz

時刻は午後6時、焦る...。
このままじゃ明日会社いけないぞ。
結局アストロプロダクツまで車を走らせることに。
送信者 Minkara


自動車工具なら迷わずここに行くべきですね。
ひとまず助かりました。

AP 13PC ブレーキキャリパーツールセット

送信者 Minkara


こんだけあればオフ会でも大活躍間違いなし(笑)

いちばん小さいツールが適合(穴間約2センチ)
時計回りに回したら(少し押し込む力が要りますが)
あっという間にピストンが元通り。

作業中の風景は戻すのに必死で忘れました。

いや~久しぶりに焦りました。
高い授業料でした(笑)
ブログ一覧 | 整備日記 | 日記
Posted at 2009/04/12 22:31:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

おはようございます。
138タワー観光さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん


F355Jさん

この記事へのコメント

2009年4月12日 22:44
あああ~これこれぇ
購入ありがとうございます。今度貸してください(笑)
トヨタ車なんか、回すだけで戻っていきますが
欧州車は回しながらかなりの力で押し込まないと戻らないので、キツイですよね。
私もゴルフ4の時に戻せず涙目orz
通りがかった近所のオジサンに渾身の力でラジオペンチを押しまわして戻してもらった経験がありますwwww
コメントへの返答
2009年4月12日 23:07
いつでもいいですよ♪
これがあれば楽勝です。

旧フォーカス用のコマも持ってたんで安心してましたが、全然ダメでした。

当然、ラジオペンチも1本ダメにしてしまいましたよ(笑)
2009年4月13日 0:09
あれ~、言ってくれれば手伝いに行ったのに。
丁度その頃、某SSにて洗車の順番待ちしてたから、すっげぇヒマだったのに。

でも『ピストン回す』とか分かんないけどね(・Θ・;)
『(((.. )( ..)))ドコドコ』って感じになるとは思うけど。

【コドリ】ぐらいにはなったのにねぇ(笑)
コメントへの返答
2009年4月13日 7:55
忙しいと思って言わんかった。
車は灰だらけだよ。。


あ~今月はケチケチ生活のつもりだったのに。

オタクのピストンにも対応してますよ^^

2009年4月13日 4:07
ガハッハハ、やってるねぇ~~♪
ラジオの下ネタが、悪かったのかも(爆)
お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2009年4月13日 7:57
はい、主婦マサ子のコーナーに激しく同意してましたから(笑)

リヤブレーキ音の調整の際はご一報を。
2009年4月13日 12:58
次に会うときは一緒にキャリパーいぢりしたいなぁ(はぁと
コメントへの返答
2009年4月13日 20:53
バナナみたいな多ピストンキャリパー逝っちゃいますか(^^)
2009年4月13日 17:25
ブレーキの清掃なんてしたことないです・・・(汗)
みんな自分でするもんなのかなぁ・・・
なにしろメカには弱くて・・・


>結局アストロプロダクツまで車を走らせることに。

・・・っていうのは、もちろん他のクルマを走らせたんですよね?
キャリパー戻らないクルマじゃムリですよね??
コメントへの返答
2009年4月13日 20:57
いちいちディーラーに予約するのが面倒なものですから...

普通の人はブレーキのメンテナンスはしませんよ(してはいけない?)

ST号はパッドの減りは比較的遅いほうかもしれませんが、ダストが溜まりやすいかもしれません。

子分のフィエST↑呼ぼうか迷ったんですが
母の日産ノートをかりました。
2009年4月14日 0:10
かなり焦る状況でしたね(^^;)

アストロプロダクツ、一度は行ってみたいのですが、なかなか行く勇気が無くww
コメントへの返答
2009年4月14日 8:04
久々の冷や汗でした。

アストロさんは駐車場が狭いこと以外は、敷居も低く、値段もリーズナブルなのでよい店です♪

今度行きましょう☆

プロフィール

「@ ふじたくんNBさん、仕上がりは来週で代車の308生活です。温風はしっかりでます。後席は寒いってうちも言われていますけど。」
何シテル?   04/03 12:34
車大好きアラフィフ男子がお送りする不定期更新ブログです。 こんな時代を生き抜くために、ハイエースに箱替えしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[フルモデルチェンジ]スズキ・アルト ラパン 三代目は大きくイメチェン実施。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 22:21:29
富士通テン フロントアイカメラ FEC111 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 08:17:20
LED バルブ Ⅱ種 逝っとく~(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 14:54:19

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2020年11月納車。 スーパーGLダークプライム2ディーゼル。 初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
嫁車です。9月納車予定。
プジョー 5008 プジョー 5008
欧州車乗りに戻りました! 初めてのプジョーは猫バス5008です。 2014年1月26日 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
久しぶりの国産車です。 メカの安定感は母ノートで体験済。 決めては「安部家」も乗ってるか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation