• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h@zuのブログ一覧

2010年12月03日 イイね!

KUGAに乗りました!

KUGAに乗りました!遅ればせながら私もKUGAに乗りました!

送信者 KUGA


フォーカスSTのアウトバックというかオールロードクアトロというかティグアンというか
白いKUGAはちょっとキュートな印象です。

なんとなく日産デュアリスに似ています。
価格はティグアンに真っ向勝負で来てますね。
お買い得感はあります。

今回デモカーとしてディーラーが用意したのは、TRENDという下級グレード。
この車にはアーリーオーダーエディション?といって、グラスルーフがついていました。

送信者 KUGA


こちらはお尻。

送信者 KUGA


ホイールは17インチ。
コンチネンタルのオールウェザータイプが装着されており
まろやかな乗り心地に貢献しているようです。

送信者 KUGA


上級グレードに比べると、シートはレザーからファブリックになり(フォーカスSTのようなざっくり系)
シフト周りのパネルの艶とか随分グレードダウンしたような気がします。
ホイールのインチダウン(18⇒17)、マニュアルエアコン、ヘッドランプもHIDからハロゲンとなり
シートバックテーブルやオートライト、オートワイパーも廃されています。

オプシアで見た「タイタニアム」のほうが40万円高いとはいえ魅力的に感じました。

送信者 KUGA


(写真がピンボケですいません)
後席はシアターシートのように一段上がっているので前方視界は良好です。
しかし、身長173センチの私が乗ると頭上クリアランスは余裕がなく
グラスルーフがないと閉塞感を感じると思いました。
フォーカスSTと似た居心地でしたが、駆動系が足元にない分だけ余裕があったかもしれません。

送信者 KUGA


サイドビューモニターは後付け感いっぱいですが、見やすかったです。

走りは相変わらず路面に吸いつく「欧州フォード」の味でした。
ステアリングもクイックでスポーツカーのようです。
コーナーでも粘るのですがロールもそんなに違和感なかったです。
エンジンは5気筒独特のドロドロ感もなく洗練された印象。黒子に徹しているようです。
燃費は気になりますが。

5速ATはマニュアルモードがついていますが当然DSGの様な電光石火な変速はしません。
古臭いATですがまったりゆったり走るにはいいと思います。
多段化でビジーになるよりはいいのかなと。
でも本命はやはり2Lターボプラス「パワーシフト」かなって思ってます。

「タイタニアム」を見た時はちょっと欲しいなと思いましたが
「トレンド」だとちょっと待ってみようという気になりました。(買えませんけど)

いい車だけどデモカーのグレード設定は失敗じゃないのかな?店長
Posted at 2010/12/03 08:26:20 | コメント(4) | トラックバック(1) | インプレ | クルマ
2009年11月07日 イイね!

兆し

兆しウチの会社は第一土曜日は出勤なので
憂鬱気味で出社したところ...

ナ、ナ、ナント!

コイツが玄関に鎮座してるではありませんか!!!




社内でのお披露目会のあと
仕事中にもかかわらず、コイツとKizashiに試乗しちゃいました。

一般人ではおそらく鹿児島最速ではないかと思います。

送信者 インプレッション


デザインはどっかで見た気もしますが
最近のスズキ車はクオリティ高いですね!
必要なものはほぼすべて揃っていて
バリューフォーマネー世界一高いと思います。

送信者 インプレッション


ドラポジもまずまず。
ステアリングホイールが若干細い気もしますが、STに慣れてるせいでしょう^^;
レザーシートは座面が薄い気もしましたが、座り心地はよかったです。

送信者 インプレッション


世界戦略車だからなのか「S」のマークがやけにデカいです。
うちの社員からもエンブレムは取れんのか?などの声が多かったです(笑)
全体としてはなんとなくチョッと前のVW、あるいはマークXやスカイラインぽく感じますが、塊感のあるデザインです。

送信者 インプレッション


標準で18インチ。235/45R18 ダンロップのSPORT MAXXが装着してあります。
ヨコモン教授のST220に似てます。
この車にはチョッとオーバースペックかなぁ。
でもこのタイヤ私のT1Rよりははるかに静粛性高いです(苦笑)

送信者 インプレッション


このあたりがスカイラインぽいですね。
トランクルームも広く、センタートランクスルーつきでリヤシートが倒れます。

チョイのりした印象はというと
2.4L 6速マニュアルモードつきCVTとしてはよく走ると思います。
乗り心地も意外としなやかです。
これで300万円切るのですからたいしたもんです。

欲を言えばもうちょっと色気というか、趣味性があれば...
例えばスズキに小排気量ターボを開発してもらってこれに乗せたら
新たな世界観を掲示できたと思いました。

スズキ キザシ
4ドアセダン市場に新たな選択肢として浮上する兆し...間違いなしです!

ただ、STから乗り換えるほどの魅力はあるかというと...
う~ん、ドアの枚数以外はないかなぁ(笑)
ワゴンが出たら考えるかも♪
Posted at 2009/11/07 13:18:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレ | 日記
2008年02月26日 イイね!

スバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼント

モノは試しということで(笑)

■新型インプレッサ WRX STI の印象をお聞かせください

 やはり、ライバルはチェックしなければ(笑)ということで...
 先日試乗する機会があったのですが、ボクサーエンジンはシャープに吹けあがり、回転落ちも早いので
 6MTを操るのが忙しかったです。レーシーで楽しかったのですが、ロボットMTがあるといいなと思いました。
 ただ、内装のクオリティが・・・ダッシュボードにアルカンターラでも貼ってくれると嬉しいです。

■今回のようにSTIとのコラボ商品でどんな物があると良いと思いますか?

 ノートPCは嬉しいですね。あとは携帯電話とか。

■2008年度WRC(世界ラリー選手権)に新型インプレッサで参戦するSUBARU WORLD RALLYチームへ応援メッセージをお願いします。

 日本勢も頑張って、WRCを大いに盛り上げてください♪

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

 当たりますように。

※この記事はスバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼントについて書いています。

Posted at 2008/02/26 19:04:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレ | タイアップ企画用
2008年02月09日 イイね!

日本の至宝

日本の至宝GTーRに乗りました!!

zzakiさんが招待されたのに便乗して、ヨコモン教授と鹿児島日産伊集院店へ。

残念ながら運転はできませんでしたが、その凄さはリヤシートからもビンビン伝わって来ました。


みんなアドレナリンとドーパミン出まくりで、窓も曇ってましたけど((笑)

これはレーシングカーですよ。

レクサスのアレが霞んでしまうくらいでした。

僕の中でまたひとつ、世界が変わりました。

これベースでサルーンなんか出されたら…大変な事になりそうですね。

あ~宝くじ当たらないかな~(笑)

zzakiさん、ありがとうございました!
Posted at 2008/02/09 18:12:55 | コメント(4) | トラックバック(2) | インプレ | モブログ
2008年01月30日 イイね!

はじめての...

はじめての...今日は出張で熊本に来ています。
早速モバイル日記(笑)

オヤジ達の憧れ、クラウンに生まれてはじめて乗りました。
パールホワイトのボディは、美しさとは無縁の(失礼)野暮なスタイル。
後席のスモークが、ドメスティック志向をさらに引き立たせています。

オプションで装着された、回転式のランプが
威圧感を強調しています。

って...まさか?

はい、スピード違反で捕まってしまいました(泣)

覆面がいるなあとは気づいていたのですが、トンネルに入って油断したのでしょう。

ステレオからやけに「サイレン音」がするので
「こんなCD持ってたっけな?」と思いながら後ろをチラッと見ると

赤色灯がまぶしかったです。

LEDから流れるように「左に寄せて止まれ」の文字が流れ
ほぼ無抵抗のまま、僕は24キロオーバー、15,000円の罰金にサインしたのでした。

悲しいことに、相棒のレーダーは無反応でした。
ああ。



Posted at 2008/01/30 13:33:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプレ | 日記

プロフィール

「@ ふじたくんNBさん、仕上がりは来週で代車の308生活です。温風はしっかりでます。後席は寒いってうちも言われていますけど。」
何シテル?   04/03 12:34
車大好きアラフィフ男子がお送りする不定期更新ブログです。 こんな時代を生き抜くために、ハイエースに箱替えしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フルモデルチェンジ]スズキ・アルト ラパン 三代目は大きくイメチェン実施。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 22:21:29
富士通テン フロントアイカメラ FEC111 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 08:17:20
LED バルブ Ⅱ種 逝っとく~(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 14:54:19

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2020年11月納車。 スーパーGLダークプライム2ディーゼル。 初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
嫁車です。9月納車予定。
プジョー 5008 プジョー 5008
欧州車乗りに戻りました! 初めてのプジョーは猫バス5008です。 2014年1月26日 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
久しぶりの国産車です。 メカの安定感は母ノートで体験済。 決めては「安部家」も乗ってるか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation