• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h@zuのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

ラーメンを食べました@「五郎家」

昨日は一日中どしゃ降りの雨...
じっとしていてもしょうがないので
ラーメンを食べに出かけることにしました。

鹿児島ラーメンでも人気のお店
ラーメン「五郎家」に行きました。

博多一風堂などで修業された若い店主がつくる
情熱のあるラーメンですから
オープンして間もない頃から
「行列のできる名店」となっていました。

今回はじめて行ったのですが
雨の日でも満席でしたが
タイミングよく駐車場が空き
待たずにカウンターに案内されました。

どちらかというと味噌ラーメン好きの僕は
「旨みそラーメン」(680円)をチョイス
送信者 ラーメン

野菜炒めと背油がたまご麺と絶妙に絡みあいながらも
スープは意外とあっさり目の味で美味しいでした。
柿ノ木ラーメンよりも好きかもしれません

また、トッピングをやめてまで(笑)注文した餃子が
スパイシーで美味しかったです。

彼女さんは「おなじみラーメン」(580円)をチョイス
送信者 ラーメン

スープは鶏がら&すっきりした醤油系ですかね?
チャーシューはもあっさりした味ですね。
焦がしねぎと背油が効いていて、これもまた美味しいでした。


ラーメン「五郎家」
鹿児島市山田町3448-5
099-275-1213

営業時間:11:00~21:00
(スープがなくなり次第終了)
定休日:火曜日
Posted at 2009/06/29 18:26:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 麺探偵 | 日記
2009年06月04日 イイね!

ミシュラン エナジーセイバー エコラリー 勝つのはこのチームだ!

・最後に勝つと思うチーム
チーム 親爺

・勝つと思う理由
やっぱ長年のキャリア(レース経験等含む)でしょう

ミシュラン履いてみたいッス♪
Posted at 2009/06/04 12:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月02日 イイね!

あかすり

あのキンゴキンゴから二年...

ST君のたまりに溜まった垢を落としてあげました。
送信者 Minkara


作業中の写真忘れていたので、雰囲気だけでも

使用したのは...
あの福野礼一郎氏も某紙で絶賛していた
3M ウルトラフィーナ

送信者 Minkara


目消し用(ブルー)で磨いて
仕上げ用(グリーン)で艶を出します。

コンパウンドが乾き始めた時が切削力を発揮しますので
ポリッシャーを使うとみるみるうちに艶がでてきます。

磨きすぎるとエッジ部分に下地が出てきますので
注意が必要です。

やばそうな所はあらかじめ
マスキングしておくことが大事ですね。

送信者 Minkara


ポリッシャーは楽天のアストロさんで購入しました。

安価で使いやすいです。
添付のウールバフは少し荒いかな?

コンパウンドのみで鏡面が復活しましたが
念のためポリマーを塗っておきました。

陽が差してきたので作業はボンネットのみで終了。
ボンネットの映りこみにうっとりの仕上がりに満足です♪
Posted at 2009/06/02 08:38:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備日記 | 日記

プロフィール

「@ ふじたくんNBさん、仕上がりは来週で代車の308生活です。温風はしっかりでます。後席は寒いってうちも言われていますけど。」
何シテル?   04/03 12:34
車大好きアラフィフ男子がお送りする不定期更新ブログです。 こんな時代を生き抜くために、ハイエースに箱替えしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 23 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

[フルモデルチェンジ]スズキ・アルト ラパン 三代目は大きくイメチェン実施。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 22:21:29
富士通テン フロントアイカメラ FEC111 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 08:17:20
LED バルブ Ⅱ種 逝っとく~(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 14:54:19

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2020年11月納車。 スーパーGLダークプライム2ディーゼル。 初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
嫁車です。9月納車予定。
プジョー 5008 プジョー 5008
欧州車乗りに戻りました! 初めてのプジョーは猫バス5008です。 2014年1月26日 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
久しぶりの国産車です。 メカの安定感は母ノートで体験済。 決めては「安部家」も乗ってるか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation