• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h@zuのブログ一覧

2010年12月03日 イイね!

KUGAに乗りました!

KUGAに乗りました!遅ればせながら私もKUGAに乗りました!

送信者 KUGA


フォーカスSTのアウトバックというかオールロードクアトロというかティグアンというか
白いKUGAはちょっとキュートな印象です。

なんとなく日産デュアリスに似ています。
価格はティグアンに真っ向勝負で来てますね。
お買い得感はあります。

今回デモカーとしてディーラーが用意したのは、TRENDという下級グレード。
この車にはアーリーオーダーエディション?といって、グラスルーフがついていました。

送信者 KUGA


こちらはお尻。

送信者 KUGA


ホイールは17インチ。
コンチネンタルのオールウェザータイプが装着されており
まろやかな乗り心地に貢献しているようです。

送信者 KUGA


上級グレードに比べると、シートはレザーからファブリックになり(フォーカスSTのようなざっくり系)
シフト周りのパネルの艶とか随分グレードダウンしたような気がします。
ホイールのインチダウン(18⇒17)、マニュアルエアコン、ヘッドランプもHIDからハロゲンとなり
シートバックテーブルやオートライト、オートワイパーも廃されています。

オプシアで見た「タイタニアム」のほうが40万円高いとはいえ魅力的に感じました。

送信者 KUGA


(写真がピンボケですいません)
後席はシアターシートのように一段上がっているので前方視界は良好です。
しかし、身長173センチの私が乗ると頭上クリアランスは余裕がなく
グラスルーフがないと閉塞感を感じると思いました。
フォーカスSTと似た居心地でしたが、駆動系が足元にない分だけ余裕があったかもしれません。

送信者 KUGA


サイドビューモニターは後付け感いっぱいですが、見やすかったです。

走りは相変わらず路面に吸いつく「欧州フォード」の味でした。
ステアリングもクイックでスポーツカーのようです。
コーナーでも粘るのですがロールもそんなに違和感なかったです。
エンジンは5気筒独特のドロドロ感もなく洗練された印象。黒子に徹しているようです。
燃費は気になりますが。

5速ATはマニュアルモードがついていますが当然DSGの様な電光石火な変速はしません。
古臭いATですがまったりゆったり走るにはいいと思います。
多段化でビジーになるよりはいいのかなと。
でも本命はやはり2Lターボプラス「パワーシフト」かなって思ってます。

「タイタニアム」を見た時はちょっと欲しいなと思いましたが
「トレンド」だとちょっと待ってみようという気になりました。(買えませんけど)

いい車だけどデモカーのグレード設定は失敗じゃないのかな?店長
Posted at 2010/12/03 08:26:20 | コメント(4) | トラックバック(1) | インプレ | クルマ

プロフィール

「@ ふじたくんNBさん、仕上がりは来週で代車の308生活です。温風はしっかりでます。後席は寒いってうちも言われていますけど。」
何シテル?   04/03 12:34
車大好きアラフィフ男子がお送りする不定期更新ブログです。 こんな時代を生き抜くために、ハイエースに箱替えしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[フルモデルチェンジ]スズキ・アルト ラパン 三代目は大きくイメチェン実施。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 22:21:29
富士通テン フロントアイカメラ FEC111 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 08:17:20
LED バルブ Ⅱ種 逝っとく~(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 14:54:19

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2020年11月納車。 スーパーGLダークプライム2ディーゼル。 初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
嫁車です。9月納車予定。
プジョー 5008 プジョー 5008
欧州車乗りに戻りました! 初めてのプジョーは猫バス5008です。 2014年1月26日 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
久しぶりの国産車です。 メカの安定感は母ノートで体験済。 決めては「安部家」も乗ってるか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation