• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h@zuのブログ一覧

2007年09月11日 イイね!

悪魔の囁きに…

悪魔の囁きに…悪魔の囁きに…

うわっ、やばい(>_<)

とりあえずコレで我慢です。

キタムラの金利手数料無し…魅力的です!

でも、よ~く考えよう。
Posted at 2007/09/11 23:23:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジイチ | モブログ
2007年08月30日 イイね!

レーダー取りつけ

レーダー取りつけ今までレーダーなんて...と思っていましたが
ついに取り付けてしまいました!

最新機種を店頭で見比べては財布と相談し...
派手なイルミも最初だけだろうということで

購入した機種はYUPITERU CR860iq

ヨコモンさんから紹介されたこちらのお店で買いました。
http://www.trim-s.com/e-shop/radar/cr860iq.html
対応が早く二日で到着!商品も問題なし。

近所のオートバックスでは売価の約2倍のプライスタグがついていたので
改めて「得した気分」を味わったところです。

安く手に入れたのはいいが、セットアップをどうしようか...
色々考えた結果自分ですることに。

実はワタクシ、元SS店長で整備士の資格は持ってはいますが、如何せん取付経験はなし。
繊細な作業のためどうなることかと思いましたが、小一時間で装着完了!
猛暑で汗だくでしたけど、達成感でいっぱいでした。

一番の悩みは電源供給。
ヒューズからもらおうと配線を買ってきたのはよかったのですが
フォード車はラジオもシガライターも常時電源なんです...

結局リアワイパーのヒューズから電気をもらいました。

アースはグローブボックスを留めてあるボルト7本を外してその奥のボルトに繋ぎ、
モニターは配線をインパネのスキマに押し込みながらメータバイザー右に装着しました。

オトナな雰囲気で気に入っています。

当然ですが、レーダーを過信せず、安全運転でいきたいと思います。
Posted at 2007/08/30 19:00:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月29日 イイね!

一年点検

一年点検ST号を手に入れて早一年。

この車に出逢えたことに感謝。

また、この車を通じて色んな人に出会えたことに感謝しています。

ということで、本日点検を受けてきました!

これまで大きなトラブルもなく、二年目突入です。

今日は秘蔵のオイル
YACCO VX1000に交換しました!

定価でリッター3000円超のオイルを6.5Lも飲み込むので、オーナーは粗食の日々…

それはさておき

近所を転がした感想は、とにかく静かであるということです。

まぁ、オイル交換後はどんなオイルもそうなんですけどね。

高回転では半音上がったノートを奏で、低回転でのドライビバリティが向上した気がします。

もう少し走りこんでから総評したいと思います。
Posted at 2007/08/29 23:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ
2007年08月29日 イイね!

ついに

ついに付けちゃいました!今更ですが…


ETC


今後オフ会が盛んになることを見込んでの装着です(笑)


今度はゲートをスイ~っとクリアして、隊列から遅れないようにしないと。
Posted at 2007/08/29 10:22:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備日記 | 日記
2007年08月20日 イイね!

人吉ラフティングオフ

人吉ラフティングオフキンゴ☆オフで知り合いになった
のばーきさん企画による「人吉ラフティング・ツアー」に参加してきました♪

朝6時に起きて、高速をクルマで飛ばし
ヨコモンさんと7時30分に桜島SAで待ち合わせ。

途中ST220に乗り換えてオイル交換の効果を確認。
電気モータのような(←ホメ言葉です)フィーリングに感動しました。

そしてみんなと合流。

参加者はVW軍団がのばーきさん、イソップさん、タテイさん
本日初顔合わせのOSKさん(ir32はレーシングカーですね!)

そして我らがST軍団。

朝10時から昼3時まで
ランチライム以外はずーっと川の中にいました。

自然に対していかに人間が無力であるかを思い知らされた
そんな一日でした。

夏の終わりに楽しい体験が出来ました。
ラフティング、かなりオススメです♪
Posted at 2007/08/20 18:14:59 | コメント(5) | トラックバック(2) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@ ふじたくんNBさん、仕上がりは来週で代車の308生活です。温風はしっかりでます。後席は寒いってうちも言われていますけど。」
何シテル?   04/03 12:34
車大好きアラフィフ男子がお送りする不定期更新ブログです。 こんな時代を生き抜くために、ハイエースに箱替えしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フルモデルチェンジ]スズキ・アルト ラパン 三代目は大きくイメチェン実施。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 22:21:29
富士通テン フロントアイカメラ FEC111 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 08:17:20
LED バルブ Ⅱ種 逝っとく~(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 14:54:19

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2020年11月納車。 スーパーGLダークプライム2ディーゼル。 初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
嫁車です。9月納車予定。
プジョー 5008 プジョー 5008
欧州車乗りに戻りました! 初めてのプジョーは猫バス5008です。 2014年1月26日 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
久しぶりの国産車です。 メカの安定感は母ノートで体験済。 決めては「安部家」も乗ってるか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation