• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かん1のブログ一覧

2016年06月25日 イイね!

ゆうやけこやけ

ゆうやけこやけ
久しぶりに見た茜色の夕焼け

この夕焼けが映り込んだ黄昏ロードスターの佇まいが結構好きなのです(*´▽`*)
Posted at 2016/06/26 18:04:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとそこまで | 日記
2016年06月19日 イイね!

大失敗!

大失敗!もっと下げられる車高調をあえて-15mm↓で止めたのは、単に推奨値がそうだったからだけではない。
下げすぎてしまうと自分のライフスタイルに深刻なダメージを来たすからである。

それは…

車高が低いが故に、入りたいラーメン屋、定食屋、コンビニの駐車場に立ち寄ることを諦めざるを得ない状況が生じることを避けるために他ならない。

であるにも関わらず!


関わらず、だ。


この度、新たにMAZDASPEEDのエアロセットを組んでしまったばかりに、更に最低地上高が下がる事態が発生。




人から薦められた旨いラーメン屋他、生理的な緊急アラームが鳴動した際に駆け込むためのコンビニなどが20%ほど(推測値)減ってしまった模様。

やっちまったな!


何よりも問題は、自分の駐車場に推測8~9cmほどの段差があるのだ。

これぞ、まさに”段差ー in the Dark.”…違うか⁉w









Posted at 2016/06/19 19:43:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | ND弄り、メンテ | 日記
2016年06月18日 イイね!

朝ザーと朝温泉とラーメンと私

朝ザーと朝温泉とラーメンと私今日は最近立ち上がった謎のオープンカー集団「蔵王刈田温泉湯同好(略して遠足会)の朝の蔵王エコーラインツーリング、いわゆる朝ザーに参加して…(*´▽`*)





お釜を目指すも残念ながらガスってたりして…




山形側に下って、次どうするか相談したりして…




蔵王温泉の大露天風呂で朝から天然温泉満喫しに行ったりして…




その後、遠足会の面々とはここでお別れしたりして…




久しぶりにVCT飯軍師と合流。旨いラーメン食ったりして…




写真ないけど、今後のTGT(東北グルメツーリング)やぶっさんのBAR(VCTさんのアジト飲み会)のプランを立てたり…

そんな土曜日でした(*´∀`)

明日、梵は半日入院🏥でございます。
2016年06月12日 イイね!

朝駆けとさくらんぼ祭とエクゼ沼祭と私

朝駆けとさくらんぼ祭とエクゼ沼祭と私朝だ、朝だよ~♪希望の朝~♪

平日の朝は目覚め悪いのに、週末はすぐに目が覚めるようになった。

おそらくエコーラインを朝駆けしたり、カルミーやオープンカーMtg.行ったりしているうちに週末は早朝にロドを運転するというルーティーンが体に染みつき始めたに違いなひ。

この土曜も6時前に目が覚めた。そこで、早速出かける準備をして青根温泉でひとっ風呂(*´∀`)

(※写真がないので公式サイトから拝借)
駐車場に着くと隣に見覚えあるNCが…。新婚旅行から帰ってきたばかりのぱっつん@キリノミクス3氏ではないですか( ; ゜Д゜)

あ~ぁ鼻の下伸ばしちゃって…この幸せものがっ!
(σ≧▽≦)σ(*´∀`)

何か会話を交わしましたが、彼が放つ幸福オーラやさぐれて(。-`ω-)何を話したか覚えておりません(爆
新婚旅行(新婚ドライブ)での出来事をあれや、これや、どれやとブログにつづっておりますが、読まなくて結構です(きっぱり)
読むなよ!絶対に読むなよ!

地元の早起きジジイに混じってちゃっちゃと朝風呂に入ります。


あ゛~生゛き゛返゛る゛ぅ~(о´∀`о)


で、体がぽかぽかなうちに、蔵王のてっぺんに到着。

で、朝もやの晴れた下界を望んでのトップ画像。



さてどうしたものか。引き返すか。

翌日の日曜に予定していたどらーじ号のナックルサポート&ナックルアームサポート取り付けオフ@"ガレージきっど"も延期になったことだし…

明日じゃなくて、今日山形行っちゃおうかな♡

頂上来るまではノープランでしたが、この決定で色々と脳内で本日のメニューが書き加えられますw




まずは道の駅 「寒河江(さがえ)チェリーランド」へ。

今週末は、今が旬のさくらんぼ祭りが開催中で、駐車場は満車状態です。

道の駅名物の自家製2種盛り手作りアイス(ジェラート)を食べてみました☆
2種盛りということで、山形ですのでベタですが「ラ・フランス」「さくらんぼ」をチョイ
ス。
流石フルーツ王国山形を代表する二大果実のアイス、絶品でした(^^)

チェリーランドは佐藤錦赤いダイヤで埋め尽くされておりました

翌日曜日がさくらんぼの種飛ばし大会だとか、さくらんぼウォークとかイベント目白押しで本番なのね(*´▽`*)

…ん?

はるみ~ぃ♡
やべぇ…はるみ大好き♡明日も来ちゃおうかな (*´▽`*)~♡

はい、次!


山形に来たら…最近の定番となりつつある肉そばをば。

今日は、以前山形で働いていた古くからの友人オススメの「そば処鈴亭」へ。
ここの肉中華(not肉そば)を食べろとのこと。


しかし、肉そばも捨てがたし。

そこで両方食べることにしました。
肉そばをすすり、そして肉中華をすする。

肉そば、肉そば、肉中華。肉中華、肉そば肉中華…
延々と続く麺との格闘

注文するとき、少なめで頼めばよかった(;´∀`)
そんな後悔が頭をよぎりながら必死に食べます。

どんなに時間をかけて食べても、この肉そば&肉中華は冷たいから麺が伸びることがないのが、如何とも素晴らしいね!


どうにか、気合で完食しました。
(さすがにスープは飲み干せなかった…でもスープも旨かった!)
大変まいうーだったので肉そば&肉中華の両A麺を食べ切ることができたと言えましょう。


W麺食いにチャレンジしたい人は是非、朝飯を抜いた上で挑戦くださいなw

食べるものも食べて、土曜勤務のきっどさんのお仕事上がりを待って東北マツダ天童店へ。


きっどさん、土曜出勤お疲れ様でした(^^)


今月は東北マツダ、夏の「沼セール」


純正&エクゼパーツが10%~オフなのです!


この日、天童店にはエクゼNDデモカーがバンパー開けて待ち構えていたのであります!( ; ゜Д゜)


今、みんカラでブームになっているあのパーツも…

ファーストロッドは軽井沢Mtg.で完売したんですって?
セカンドロッドは今月中旬に出来上がるんですってよ、奥さん☆


このEXEのブレーキパッド良いね☆ (○っど@ブレーキ好きさん談)
(・∀・)イイネ!!

試乗したり、パーツの事いろいろ質問したりするのに、一向に買う気配がないかん1&きっどさん(笑)

EXEの営業さんもそろそろ業を煮やして、そろそろ…となりそうなタイミングで
魂赤のNDが!!

この赤い機体、もしや山形のキャスバル兄さんことわさびのりPさんではありませんか!?


まさか突然の真打登場で東北マツダ天童店がざわつきます…


来店するなり、脚のことや、脚のことや、脚のことなどを真剣に質問してます。


こ、これは…もしかすると!?



なんか最後(・∀・)ニヤニヤしながら、見積もり書を大切そうに携えて戻ってきましたよ。
今日はとりあえず見積もり貰って、検討されるそうな。



そしてディーラーを後にしてお茶をしてこの日は解散しましたとさ。

さ、わさびさん。何買うんかな~
|д゚)チラッ


吉報を待て!!
2016年06月05日 イイね!

「屋根は単なる飾り物だ」とのたまう人の集まり2016に参加してみた。

「屋根は単なる飾り物だ」とのたまう人の集まり2016に参加してみた。もうあの楽しかったカルミーから1週間経っちゃったんですね。
あっちゅう間!w(゚Д゚)w

参加した方に蔓延するカルミーロス症候群も私には全く関係ございません。


なぜなら今日はEAST JAPAN OPENCAR FUKUSHIMA MEETING 2016があったからでございます。


先週に続いて、これまた大量のオープンカーが集まるミーティングに参加する私。



あんた、バカぁ?



はい、バカでございます(白目

早朝5時。

東北道の某仙台市内のICにほど近いコンビニに集結したオープンカー野郎Mチーム
※Mチーム(みちのくチーム):ロドスタ軍団、SLK軍団、&ポルシェ、VW EOS


ひとまず第一休憩地点、東北道の某SAを独占する?我らがMチーム

いやぁ!絶景かな☆絶景かな☆(*´▽`*)


さらに東北道を南下するアタス。(写真:おにぎり飯氏)

この写真、デスクトップ壁紙にしますw 
おにぎり飯氏、流し撮り上手い!



愛すべきバカ野郎たちは一路、会場のレジーナの森を目指します。


(写真:おにぎり飯氏)

途中、時間調整のため立ち寄った道の駅しもごう


もう、すでにミーティング状態なのであります。


Mチームロドスタ軍団:NA2台、NB、NC、ND3台4世代そろい踏み!
うーん、ナイスカルガモ♡(*´▽`*)b

会場の熱気はムンムン、ムッシュムラムラ状態。
国内外様々なメーカーが出しているオープンカーが勢ぞろい。

我らマツダロドスタ勢、このミーティングの主役級の存在感がございました。

このミーティングの運営に関わられていたジジケンさんの粋な取り計らいで、取材にきていた美人自動車評論家のフジトモさん(実物、ギザカワユスでしたヤバス)とお話しできたり、車種の枠を超えたオープンカーの人の輪を持つことができ、大変有意義なイベント参加となりました。

同車種のカルミーも良いけど、異車種でもオープンカーという共通点でこうやって集まれるイベントってのも良いもんだなぁって心から思えたかん1でした。

(写真:おにぎり飯氏)

今回のイベントの参加に際し、終始取りまとめていただいたまんぷうさんに、この場をお借りし感謝を申し上げます。
大変お疲れ様でした。


会場の熱気にやられたか?はたまたミーティング疲れからか?
大した写真を撮れておりません…撮れ高、貧orz

そこで一部、今回Mチーム専属キャメラマン「おにぎり飯」氏の写真を使わせていただきました。(使用許可はいただいております)

オープンカー最高!!ロドスタ最高!!


めでたし、めでたし。
(あー、読み返したら雑!wごめんなしゃい。他の方のレポートも併せて読んでいただけると光栄です)




ちょっと遊びすぎでしょ!控えねば、クワバラクワバラ…

プロフィール

「じゃんけん大会で2度勝ち抜いたので、令和元年のツキは使い果たしました。

#30周年FSW
何シテル?   09/23 14:35
かん1@横浜市/神奈川県在住です。 NDロードスター(セラメタ/AT/SLP)を2015.5/23に契約、2ヶ月待ってようやく7/17に納車しました。登録...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

RMagic トリプルパイパークリーナー メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 21:25:32
MAZPARTS マツダ車専門・輸入&オリジナルパーツ NDロードスター用 LEDサイドマーカー・スモークタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 18:12:25
【孤独のグルメ】をトレース×コバツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 23:29:43

愛車一覧

マツダ ロードスター 梵天丸 (マツダ ロードスター)
ついにオープンツーシータに手を出してしまいました。 使い勝手で、今まで一番避けていたジャ ...
スバル インプレッサ G4 仙台の銀狼 (スバル インプレッサ G4)
平日の相棒でした。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
状態の凄く良い中古で買いました。(ネクステージ岡山) ガラスコーティングも施し長く大切に ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
横浜@実家のプリウスです(^^)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation