• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beat Maniaの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2025年6月1日

エアコン 故障 修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4月中旬頃にエアコンの吹き出し温度が冷たくなり、とりあえずエアコンガスチャージをしましたが、コンプレッサが機能していないようです。
2
コンプレッサのリビルト品はヤフオクで買えるのでDIYでの交換も検討しましたが、ガスの回収等面倒なので、評判のよさそうな業者を探して、修理してもらいました。
リビルト品が6万円、工賃1.5万円でトータル約8万円の出費でしたが、エアコンなしでは夏をやり過ごせないので、納得の費用ですね。
車自体17年物ですが、特に不満もなくあと4年くらいは乗るつもりです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイストップ点滅(オレンジ色)のリセット

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアコン修理!

難易度:

エンジンオイルとフィルター交換。

難易度:

24ヶ月点検、整備

難易度:

WURTHのクールショットまた失敗!?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Beat Maniaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新しい発見があった車検! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 12:49:14
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:44:36
[マツダ ロードスター] DEH-970を延長加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 18:54:44

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
ジャガーXEに乗っています。輸入車は2台目ですが、よりマイナーな車になったので、維持費は ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
1年以上前からBeatを探していましたが、ようやく良い車両に出会えました。
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
NSR250Rが3年前に盗難にあい、代替としてVT250Fを購入しましたが、やはりあの2 ...
ホンダ VT250F2F ホンダ VT250F2F
盗まれたNSR250Rの代わりに購入しました。更に古い30年前のバイクですが、まだまだ現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation