• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kooh3のブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

久しぶりの走行会、楽しかったけど・・・

久しぶりの走行会、楽しかったけど・・・3連休の最終日に十勝SWで開催された、友達100人できるかな!?走行会に参加してきました。

前日まで天気が悪く、当日も心配されましたが、日頃の行いが良かった?せいか、天候もよく、しかもそれほど暑くもならず、絶好の走行会日和!
100人までは集まらなかったようですが、昨年よりも参加者は多く、車種も多様。
旧車S30、棺桶ローレルから32GTR、NSX、MR2、MRS、インテR等、中でも86・BRZがやはり多かったですねー
数年前は、エボ・インプで多数を占めていた時期もありましたが、最近はめっきり減少して寂しい限りです。

我インプですが、タービン交換後初の全開走行。
少々不安もありましたが、ブーストのかかりはバッチリ!アクチェーターごと新品になったので、高回転時のタレも若干減少したように感じます。

ですが・・・
しばらく走っていなかったせいか、なかなか感を取り戻せず、タイムはいまいち。
それでも午前中はフェデラルタイヤでソコソコのタイムが出たので、午後は71Rに交換し、まずはジュニアの自己ベスト更新を目指しました。

しかし・・・
なぜかあまりタイムがあがりません。
前回走行時、71Rは0.5秒程速かったのですがね~

しかも・・・
以前からの持病である4速が入りにくい事象+今回新たに3速が入りにくい事象が発生し、結局ジュニアはベストとは程遠いタイムで終了。

その後、グランプリを走りましたが、今度は1コーナーとバックストレート後のヘアピンでのシフトダウンの際、ギヤがうまく入りません。
5→4→3のシフトダウン時、5→6に入る、4→5に入る等・・・
縦方向で急激なGを掛けると、エンジンまたはミッションが動いてこのような状態が発生していると推測されます。
ミッションとエンジンマウントはSTIの強化品に交換しているのですが、更なる強化が必要?
あとはまたミッションのオーバーホール!?

あちらを直せば、次はこちらがと、相変わらずの困ったちゃんです。

まあ今回はシェイクダウンを兼ねた、ちょっとしたお遊び(失礼)イベントでしたので、ある意味別な不具合も発見でき良かと。
残り少ない今シーズン、不具合を解消して、昨年のベストを更新したいなーと考えている今日この頃です。

今週末は消耗品の交換とラリホ観戦かな・・・
Posted at 2016/09/23 00:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

友達100人出来るかな!?走行会

タイトル通り、9/19(祝)に開催される「友達100人出来るかな!?走行会」に参加する予定です。

今年は、仕事の関係で休みがなかなか取れず、しかもインプはタービン交換、車検と・・・

タービンの慣らしも終わり?(たぶん)車の準備は完了、6月上旬より走っていないため、体はウズウズ!

我慢は体に良くない(笑)ので、無理矢理仕事休んで参加しますよ~

当日ご一緒する方、よろしくお願いします。

あと、雨が降らず、あまり暑くならないよう祈りましょう!

*******************************
 9月19日(祝) 十勝スピードウェイに於いて                
 「サーキットで友達100人できるかな!?走行会」開催。        
 この告知でどれだけの方が参加してくれるのか挑戦しています。   
 詳しくは、http://tokachi.msf.ne.jpへ                   

 なお、この頁をプリントしてお持ち頂くと当日、夕方開催
 グランプリコースの慣熟走行に無料(入場料別)でご参加
 頂けます。 
                                                              
*******************************
Posted at 2016/09/11 22:42:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月11日 イイね!

インプのでんでん虫交換

インプのでんでん虫交換今年に入りタービンの回転音が大きくなっていることが気になり、ショップに相談したところ、やはり異常な音とのこと。

特に音以外不具合は無かったのですが、このまま走って最悪タービンブロー→エンジンブローを避けるためにも、今回交換に踏み切りました。

どうせ交換するなら社外製ビックタービンでモアパワーの夢も見ましたが、セッティング他の費用大、トラブル増加も懸念されるため、結局SPEC-C純正のボールベアリングにしました。

但し純正と言っても、スバル製ではなく石川島播磨重工業株式会社製(素直にIHIと書けって!)なので、とっても高額でしたが、嫌な音も消え(当然ですが)まずは、一安心です。

外したタービンを確認しましたが、ブレードのガタ等は無く、見た目の異常はありませんでした。
音の感じからすると、ベアリングの問題ではないかと素人的には考えてます。
まだ使えた?

関係ないかもしれませんが、若干排気音が小さくなり、水温・油温も下がった気がします。
ガスケット、クーラント、オイル交換の影響かもしれませんが・・・

やはりハードな走行を繰り返すとしかたがないのですかね~
Posted at 2016/08/11 22:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月09日 イイね!

今シーズンの走行は雨からのスタート

今シーズンの走行は雨からのスタート7日の土曜日、SYSTEM-Rさんの走行会に参加してきました。

2日に申し込んだ際、週間天気を見て晴れを信じていたのですが・・・
昨年参加した際も雨、なんか私が雨男のようで、参加者の方に申し訳ない気持ちでした。

5日に洗車したのに、到着時はすでにドロドロ状態。
お隣は今回ご一緒した旧車でも走行している常連さん、NSXで走行とはなんとも羨ましい限りでした。
もし所有できても、もったいなくて、私には走らせられません。



クラブマンコース走行時は完全なウエット路面でタイムは期待できないため、今回は石橋君ではなく、先日履いたばかりのアジアンタイヤで走行してみました。
どんな感じか試してみたい、早く減らしたい(笑)気持ちもあり・・・

今回フロントブレーキローターとタイヤが新品でしたが、ウエット路面で無理せず走行したため、ある意味当たり付けにはちょうど良い走行となりました。
特にブレーキローターはいつも慣らしをせず走ってしまい、歪ませていましたので・・・
タイヤに関しては、石橋君と比較すると若干温まりが悪い感じもありましたが、ウエットでの性能も特に問題ないようです。

クラブマンコース走行時間終了時点では路面もほぼドライになり、ジュニアコースへ移動。
そのままのタイヤで走行しました。

初めてのタイヤ、雨あがりでもあり、あまり無理せずに走りましたが、ベストの約1秒落ちのタイム。
感覚として絶対的なグリップは若干劣るものの、もう少しタイムアップは可能と思われました。
石橋君は265/35-18、今回走行したアジアンは245/40-18、直接比較は難しいと思いますが、同じサイズなら差はコンマ数秒程度かと、減りもひどくありません。
価格は約半額です、ガチガチにタイムを狙うわけでなければ、コスパは最高、サーキットユーザーが多いのもうなずけます。
但し本当にウルサイです、これだけを我慢できればですが・・・
サーキット用には最適!普段用には最悪!割り切った方がよさそうです。

夏場のタイムの出ない時期は、アジアンで走り早く減らそうかと考え中。

ウエットの走行もキライじゃないのですが、やはり精神的に疲れます。
スッキリするのは、やはりドライで全開走行が一番でしょう!

次回は6月のハイチャレかな!?
Posted at 2016/05/09 01:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

インプのめざめ!

インプのめざめ!タイトル、甘いお芋の名前じゃありませんよ!(笑)

冬の間、ガレージで冬眠中だったインプをようやく起こしました。
4月に一度起こして、油類の交換はしていたのですが、そのまままた眠らせてました。
GWに入り既に走りに行ってる方もいるようですが、自分はというと、まずはタイヤ交換から。

先月購入したアジアンタイヤを普段履き用に組み換えて装着!
石橋君の半額、サーキット走行もこなすコスパ最高のタイヤですが、評判通り五月蠅いです。
詳細はパーツプレビューを更新しましたので、気になる方はご確認を・・・


一通り夏仕様に交換、ようやく走る準備が整いました。

人生初のフルバケでの長距離移動、疲れないか少々心配でしたが全然問題ありませんでした。
流石RECARO!
半年ぶりに勤務地までインプを持ってきました。

車自体大幅なバージョンアップはありませんが、まずは今週末走りに行く予定です。

今年の目標!車を壊さず、無理せずタイム更新・・・できたらいいな~
Posted at 2016/05/05 22:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR ポップアップフードアクチュエーター取り外し https://minkara.carview.co.jp/userid/2440627/car/3729613/8253517/note.aspx
何シテル?   06/03 21:54
根っからの車バカです! たぶん一生治らない不治の病です。 気づいたら車が3台に... 十勝スピードウエイに時々出没しています。 他の人に迷惑をかけない程...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

修理明けドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:52:37
D-Language 秘密基地Z オーリンズ DFV車高調キット(オリジナルセッティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:43:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年10月1日注文 2022年11月2週目メーカーオーダー 2025年1月18日納 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
消費税の増税前に衝動買いしてしまいました。 何気に立ち寄った某ディーラーにて、マイナーチ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサの名が付く最後?のGRB-B型spec Cに乗っています。 当時は待ち焦がれ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前車セルボからの乗り換えです。 車種選択に色々悩みました。 乗って楽な車が良いか、楽しい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation