• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gas-oのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

ホースバンドの効果

ホースバンドの効果先日、ICパイプからのオイル漏れ対策をして

週末に結果を報告しようと思ってたのに

すっかり忘れてました。。。m(__)m


取り急ぎ報告しておきます




ノーマルのクリップ状のバンドからホースバンドに変更して

現在で10日程経ちます。

先日の日曜日の朝に確認したら

上側(インマニ側)のバンド部一箇所は漏れ無し!

下側(IC側)のバンド部2箇所の内、下は漏れ無し! 上は・・・ちょっと滲んでる。。。

と言う事で、バンドを半回転ほど増し締め。


で、現在に至りますが

先程確認しましたが全く漏れ無し!

触ってもカラッと乾燥してて一切漏れは発生してないようです




インマニ側 バンド交換前




交換後 漏れ無し!





IC側 バンド交換前




交換後 漏れ無し!





取り合えず効果はあったようですね

まっ 漏れなくなった分だけパイプの中を汚いブローバイが循環してる。。。

って考えたらやっぱりオイルキャッチタンク付けたくなりますね~


特にこの方ブログを見たら。。。(苦笑)


Posted at 2007/10/31 15:51:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年10月28日 イイね!

周〇街道愛好家の日常

周〇街道愛好家の日常文頭
凄く長文になってしまいました
特にオチも無く面白く無い内容なので
忙しい方は読まない様に。。。(苦笑)
暇つぶししたい方だけ読んで貰ってもOKです(笑)








昨日の京都は雨。。。

なんか気分も盛り上がらず

結局家でゴロゴロとしながらヒッキーやってました。orz


明日こそは晴れるだろうと思いながら

早朝に起床!


見事雨は上がって路面はドライ

曇り空で気温は低いけどオープンドライブは出来そう

と言う訳で、週末恒例の早朝ドライブへと出かけました

タイヤもツルツルなのでマッタリとドライブ


周〇街道・・・地元ワインディングで長く走ってきた道。

コペンに乗ってから走る頻度は増えて

週末に走らないと気がすまなくなってきております

習慣と言うやつですかね。


山の入り口は薄っすらと霧がかかり

紅葉が少々色付き始めております

赤く染まるまではもう少し。。。

冷たい風と薄く霧がかかった木々の風景が綺麗で

最高の気分でした



が・・・・周〇街道を奥へと進むうちに

霧が濃くなり前が見えない状態に。。。




更にペースダウン・・・


路面も濡れ始め、山の中は枯葉で荒れ放題。。。


「初めからゆっくり走るつもりだったし、まっいいか。」


40km強の道のりを走り、いつもの道の駅に到着。

開店してすぐの売店に入り

作りたてで、まだほんのり温かいおにぎりセットを買い

朝練に来たライダー達に混ざりながらおにぎりを頬張る


マッタリした早朝の時間が流れ

曇り空から青空へ移り変わる光景を眺めながら

週末の朝の時間を過ごしました。


気が付けば太陽が燦々と照らされ

温かい空気が辺りを包み込む

こんな空気になれば帰宅時間。

いそいそと帰る準備をして引き返しました


早朝の周〇街道終了。。。



家に帰りマッタリしながら今日の予定を考えてました

前から面倒で出来なかったコペン弄りをする事に決定。


昼頃、SABでエ〇モン製品を物色しようと外に出たら

ポカポカ陽気で雲一つ無い青空

すかさずコペンをオープンにして出発!


目の前の信号を右に曲がればSAB

でも真っ直ぐ行けば・・・・周〇街道。

コペンの声が聞こえた様な気がした


「周〇街道に走りに行こうよ!」


いやいや、今日を逃したらまたズルズルと何もしないままな一日になるに違いない


交差点に差し掛かる

軽くブレーキを踏む・・・が指示器が出せない。。。

真っ直ぐ周〇街道へ


「また来てしまった。。。」


本日2回目の周〇街道。

でも気持ちがいい

ほど良い気温と青空と色付き始める景色

最高に気持ちの良いオープン日和!

SABの事はすっかり忘れてドライブを満喫する




お昼ごはんも食べてないので周〇街道沿いのスーパーで食事を済ませる事に。

スーパーの前の出店でいつもオバサンがモダン焼きを一生懸命作ってる

密かに常連な私。

「こんにちわ~ モダン焼き下さい」

「はーい 500円ね~」

一枚がズッシリ重くて一枚でお腹が破裂しそうになるぐらいお腹いっぱいになります



ここのお店はすっごく良心的で、以前500円で2個貰いました(笑)


「嬉しいけど、どうやって食べんねん」(爆)


お腹いっぱいになった所で引き返しました


周〇街道2往復目終了。。。


帰りのその足でSABに向いました

夕方、そろそろ急がないと日が落ちる。。。

エ〇モン製品の物色を済ませ、さっさと帰る事に。


その時携帯にメールが入りました。

友人からでした。

内容は・・・周〇街道への誘惑


。。。


。。。


。。。


。。。


。。。


。。。


。。。



「逝きま~す」(苦笑)


本日3回目の周〇街道へ


友人と合流してそのままつい先程通った道を

また走ります。。。


車で来ると思ったら友人はバイクでした

でも今日は飛ばさない。。。

マッタリ走ろう!


奥へ入って行くと・・・


前方はクリアのワインディング


ペースが徐々に上がる


バトル勃発(爆)


こんな事するハズじゃ無かったのに~

タイヤがバーストしてしまう~


あっと言う間に道の駅に到着。。。


タバコを吹かしマッタリと雑談しながら過ごしました



コペンの助手席にはエ〇モン製品と工具

今日は無理だなぁ。。。


二人でマッタリ雑談とワインディングを楽しんで

辺りが暗くなるまで楽しみました


周〇街道3往復目終了。。。



結局、周〇をひたすら往復する一日で終ってしまいましたが

最高に気持ち良かったので後悔はしてません

だって私は周〇街道愛好家!

何度走っても飽きない

愛着もある

これはこれで良い一日を送りました

DIYは来週までのお預け。

って言いながらまた飽きもせず周〇を走ってしまうのかなぁ。。。







いやいや、それ以前に明日は夜勤。

今晩も逝ってしまう予感が。。。(苦笑)





Posted at 2007/10/28 20:27:35 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月25日 イイね!

え~い! ポチッとなっ!

え~い! ポチッとなっ!もうタイヤがツルツルで

にっちもさっちも行かない状態になって参りました。。。

コーナー進入でアンダーでるわ~

出口でオーバーでるわ~

挙句に4輪ともスライドして

何処かに吹っ飛んで逝きそうに・・・

全然喰い付きまへん。。。( ̄~ ̄;)


こうなったらタイヤも終わりですね~

ワイヤー出るまで秒読みって所でしょうか(苦笑)


新しいタイヤが今か今かと出番を待って待機しておりますが

あえて焦らしたいと思います( ̄▽ ̄)ニヤ



「もうちょっと待っててね~」



と言うのも訳がありまして

金欠中の出費にヤケクソになりポチッと行きましたよ~

これで今年最後のチューンかな。。。


きっと今まで以上にコントロールが難しくなって

ごまかしが効かなくなる気がしますが

今後の自分へのステップアップに丁度良いかなぁなんて。。。


導入予定日は来週末です。 楽しみ♪楽しみ♪




Posted at 2007/10/25 20:27:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年10月22日 イイね!

久々のDIY。。。

久々のDIY。。。今日は休みでした~

って言うか有給休暇。。。


特になんの予定も無かったのですが

月に一度取ってます。




で、前々から気になってたICパイプからのオイル漏れの

対策をしようと思ってたんですが

ようやく重い腰を上げて着工しました


この方も同じ症状で、Dラーで対策して貰った内容を見て

私も真似をして自分で対策する事に。。。


クリップタイプのバンドから

締め付けの出来るホースバンドに交換するだけなので

大した作業では無いのですが

ICパイプの取り回しが知恵の輪状態なので

外す作業に少々苦労してしまいました。。。(苦笑)

一回外せばコツが掴めるので簡単なんですけどね~


作業の様子は整備手帳で。




暫く様子を見る事にします。。。


Posted at 2007/10/22 19:54:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年10月21日 イイね!

インプレッション!

インプレッション!この方のブログに影響されて

逝ってみましたよ


昔、小さい頃の昼ごはんは

サッポロ一番ばっっっかり食べてました

それも、味噌味ばかりです。。。(苦笑)

その経験が、その後大人になってから嫌いになって

食べる事は全くなくなってしまいました。。。


今は、長い間食べてませんが、おにぎりにすると言う面白さと

懐かしさのあまり冒険してみる事に!


「温めるとさらにおいしくお召し上がりになれます」

を、信用してち~んしてから食べてみる事に・・・


気になるお味は・・・・・・・・・・・・・・
























食べてみて!  (薄笑)


Posted at 2007/10/21 21:04:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 1 2345 6
7 89 101112 13
1415 1617 1819 20
21 222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation