• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gas-oの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2007年10月22日

ICパイプ接続部からのオイル漏れ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前からICパイプの接続部3ヵ所からブローバイガスが
漏れてました。。。

純正のクリップタイプのバンドを止めて
締め付けの出来るホースバンドに交換します
2
下側(IC側)のアップです

オイルでベタベタです。。。
3
ホースバンドに交換後

周囲も掃除してスッキリ♪
4
上側(インマニ側)のアップ

ベタベタです。。。
しかもアクチュエーターまでベタベタ。。。
大丈夫なのか??
5
ホースバンド交換後

スッキリ~♪
6
取り合えず暫く様子を見ることにします。

結果は後日更新と言う事で・・・


---追記---
10日後確認しましたが漏れは止まりました
詳しくはブログで。↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/244098/blog/6665576/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タペットカバーパッキン交換後の感想

難易度: ★★

HALFWAYスポーツECU・ハイカム・UNFAZEインタークーラー・耐圧イン ...

難易度: ★★★

イグニッションコイル交換

難易度: ★★

リビルトエンジン&ATミッション

難易度:

プラグ交換/91900㌔

難易度:

タペットカバー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月23日 0:21
あちきのコペンも全く同じ場所で同じような状況になってまして、しかも過給が漏れて不安定な状況でした。
コメントへの返答
2007年10月23日 19:14
RAY かむいさん はじめまして~

不安定なのはよほど漏れてたんですね~
私のは特に問題ないです。
どんな対策されたんでしょ?
2007年10月23日 22:26
こんばんわ。僕のもガッツリ漏れてました。
I/Cの中覗くとビックリな事になってましたよ。
ディーラーに見せたら、同じようにビックリされました(笑)
コメントへの返答
2007年10月24日 12:16
みっちいさん はじめまして~

みっちいさんも漏れてましたか~
IC内覗きましたが汚れてはいませんでした・・・が
外してひっくり返すとオイル出てくるんでしょうね。。。(苦笑)
いつかは外して掃除するつもりです。

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation