
来年、2月2日に
「2シーターミーティング」が
鈴鹿南コースで開催されます!!
ホウシュウさんからのお誘いを受け
エントリ~させて頂きました!
なんでも、
コペンが10台以上集れば1グループができ
鈴鹿南をコペンだけで走る事が出来るそうです!
コペンオーナーのみなさん一緒に走りませんか?
みんカラ内で
ホウシュウさんが取り仕切りをされてます。
ドライビングテクニックをスキルアップされたい方!
是非参加して下さいね~
只今、コペンオーナーのエントリー数7台となってます
あと3台ですよっ!!!
以下、
ホウシュウさんのブログからコピペです
2008・2シーターミーティング開催要項
ドライビング Instraction+2シーターミーティング
「理論+実践」形式で、より深く学び、より多く走れる、よくわかる
ドライビングレッスン!
1 ドライビング Instraction
開催日 2008年1月26日(土曜日)ドライビング理論Ver3
時間 20時より
場所 RAG新大阪教室(大阪市淀川区西中島3-8-14犬飼ビル401)
地下鉄・JR新大阪駅より徒歩10分 地下鉄御堂筋線「西
中島南方駅」阪急「南方駅」より徒歩7分
お車でお越しの方は、周辺にコインパーキングがあります。
マップ http://www.grid-racing.co.jp/xrag/modules/tinyd10/index.php?id=4
※カリキュラム
2シーターミーテイング走行前に、より詳しくドライビング理論を学びませんか?
日頃から疑問に思っている事等にインストラクターが 親切、丁寧に解説。
Ver2を受講されていない方もVer3の受講可能です。
座学のみの参加も大歓迎です(座学講習料必要)
2 2シーターミーティング
開催日 2008年2月2日(土曜日)
時間 8時30分 鈴鹿サーキット南コース集合
場所 鈴鹿サーキット南コース
定員 30台
費用 25,000円「 ドライビング Instraction+2シーターミーティング」(税込み)
※カリキュラム
「グリッド・ドライビングプログラムは、既存のスクールとは違い、ドライビングの基礎
習得を主な目的とし、走行主体形式の中でドライバーが走行中に個々のウィークポイント
を理解出来るプロ グラムです。」
※タイムスケジュール
8時30分 南コース集合(ライト類へのテーピング、服装の準備をしてください)
9時 開式・ドライバーズミーティング
9時過ぎ 午前レッスン走行開始
12時 お昼休み(昼食は各自でご 用意ください)
13時 午後レッスン走行開始
16時 閉式並びに講評
※走行に関する装備並びに注意
ライト類に飛散防止用テーピングを施してください。
ロールバーが装着されていないオープンカーは、幌を閉めて走行して頂きます。
レッスン走行中は、運転席側の窓ガラスは閉めて走行してください。
(必須)服装は、長袖、長ズボン、皮手袋(バイク用等も可)出来れば指先がかくれるタイプ。
(必須)ヘルメットは、ジェットヘルタイプも可です。(ドカヘルは×)
レーシングスーツに準ずるものをお持ちの方は、是非、着用して頂きますようお願いします。
※2シーターミーティング参加希望の皆様へ
下記の申し込みフォームに、必要事項を記入のうえ、長谷川(hg7h-hsgw@asahi-net.or.jp)
まで送って頂きますようお願い致します。
参加表明メール到着後、参加費用振込内容をメールでお知らせ致します。
申し込みフォーム
住所
氏名
年齢
携帯番号
メールアドレス
車種
タイヤ
チューニング(簡単に説明をお願いします)
南コース走行経験(有り・無し)
Posted at 2007/11/20 20:31:48 | |
トラックバック(0) | 日記