• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gas-oのブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

いよいよ関西へ

いよいよ関西へ東京・名古屋をへて

いよいよ大阪に進出!

どうやら、大阪に搬入する準備が出来たそうだ

あとは車載車に揺られるのを待つだけ。。。





と言う事で私も準備完了!

特に誰と行くって言う予定は無いですが

誰か行く人います?

この方が土曜日に行くとか言ってたので土曜にしようかなぁ

夜勤明けなんですけど。。。(悩)





Posted at 2007/11/28 15:14:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年11月25日 イイね!

京都発信!秋オフ 無事終了

京都発信!秋オフ 無事終了ただいま帰還しました~

このオフで私が主催するオフは今年で終り。。。

今日はカルガモ走行の走り納めと言う事で

存分に楽しんできました。





今日はコペンを買った時からの夢だった

地元、周山街道でオフ会と言う念願叶ってのオフでした


秋も終りを告げようとしてますが

やはりまだまだ紅葉シーズン、車も多く

今日は当初の予定を変更し、さらに行く先々で想定外の出来事に見舞われ

予定変更の連続でした

まあ、結局は楽しめましたけどね~


今回の参加者は・・・

・picoさん
・青霧島さん
・りょう☆さん
・エルーガさん
・woody中尉さん
・ワルコペ改さん
・ZIROさん
・私(gas-o)

8名/7台参加でした


地元SABで集合、いつも通り期待を裏切らないゲリラ参戦woodyさんも到着

更に想定外だったのがZIROさんの参戦!

まだコペン納車前なのに、滋賀から電車で参戦(笑)

この方、コペン納車前にオフ会2度目です

何処まで物欲を刺激するんでしょ~(笑)

あとはワルコペさん、名古屋からの参戦!

前日、飲み会にも関わらず朝早くから出て参加されました

元気な方ですね~(笑)


りょうさんは用事の為、周山街道に入る手前で途中離脱

残念。。。お疲れ様でした~


6台で周山街道を満喫しました

休憩ポイントの道の駅美山町では、バイクの展示(BMW?)&試乗会が開催されてて

満車で停められず。。。

美山町かやぶきの里までルート変更


が、しかしそこも満車という事態。。。やべっ どうしよう。。。

バスの停留所に6台停めました(苦笑)

暫しの休憩。。。お決まりの撮影大会!

観光客も多く、コペンに注目を集めました(笑)


バスが来る前に次なる目的地、道の駅名田庄へ

晴天のポカポカツーリング日和。

周山街道を満喫!!


なんか嫌な予感がする・・・・名田庄に到着。

嫌な予感が的中、名田庄も満車。。。なんで??

どうやら、地元のお祭りが開催されてて満車になってました

ちょっと離れた施設の駐車場が空いてたのでそちらに停めて

食事&お祭りに参戦。

woodyさんは仕事の為、昼食前に離脱でした~ お疲れ様で~す


昼食後、昼食した時に貰った抽選券全員分を集めて、

抽選大会にも参戦!!!


貰った抽選券の番号は・・・1865・1866・1868・1869

賞品別に番号を呼ばれていきます

ドキドキしながら呼ばれるのを待ちます

数十分後・・・1864!    オシイ!!

更に数十分後・・・1870!   またまたオシイ!!

どんどんテンションが上がってきま~す(爆)


とうとう賞品も最後

最上の賞品は米一俵です(笑)


何番が呼ばれるのかーーー!!


1867番!   え~ そんなアホなぁ。。。


見事にギリギリをハズされました~

なんでやねん!

ニアピン賞もいいとこです。。。。ヤラセかよ...orz


落ち込んだ所で駐車場へ戻り

ワルコペさんはここで離脱。 お疲れ様で~す


その後は日吉ダムへ4台で移動

ダムの公園でお喋りしながらのお散歩。

こんなオフ会もいいかも!

マッタリした時間が心地良かったですね~

徒歩で散歩するオフ会、またやりたくなりました。山登るのは苦手ですけどね(笑)


またまた周山街道へ戻り、高雄駐車場でお決まり試乗会をして

解散となりました~



念願叶った周山街道でのオフ会でもあり

今年最後の私主催のオフ会

今日は私にとって特別なオフになり、参加された方々にも感謝です


参加された皆様、ありがとうございました

そしてお疲れ様でした~


フォトギャラにもアップしましたので

良かったらどうぞ。


京都発信!秋オフ ①

京都発信!秋オフ ②

Posted at 2007/11/25 21:15:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月23日 イイね!

連休初日。

紅葉シーズンも終盤を迎え

山の中は徐々に枯れ始めてます

が、京都市内は紅葉シーズン真っ盛り!!

テレビをつけてみれば、京都の紅葉特集ばかり

市内のお寺などは凄く綺麗ですね~

その分観光客が多く渋滞が目立ちます。。。(苦笑)


今日から私は3連休です!

月曜日は夜勤なのでちょっとお得な3連休になりました。

早くも1日目終了。。。仕事してないと1日過ぎるのは早いものですね

仕事中も時間の経過がこれぐらい早かったらいいのになぁ(爆)


てことで今日は昼過ぎまで家でダラダラ過ごしてコペンのオイル交換に行き

帰りは良い天気でしたので、

25日に開催される「京都発信!秋オフ」の下見に行ってきました


「京都発信!秋オフ」・・・実は非公開にするつもりをしてました

場所的に他府県からの参加は難しいと思ってたので

公開しても集らないだろうと思ってましたが

なんか罪悪感みないにモヤモヤしてましたので

急なんですが一応公開しようと思います




「京都発信!秋オフ」

開催日: 11月25日(日)

集合時間: 10時

集合場所: SAB(京都ワンダーシティー)駐車場 4階
      
     
      四条通り側と葛野大路(カドノオオジ)通り側と2箇所駐車場入り口があります
      10時開店ですが葛野大路側は少し早めに入れます

当日の予定ルート: 周山街道R162を北上→道の駅 美山ふれあい広場(休憩)
          →府道38号線より佐々里峠へ→R477より周山街道京北町へ(食事)
          →府道78号&19号線経由で日吉ダムへ→元の道を戻って周山街道へ
          →市内コンビニ等で解散


当日の予定はこんな感じですが時間をみて大幅に変更の可能性はあります
あと、佐々里峠ですが冬季通行止めとなるので
いつ通行止めになるか分かりません。。。
もし、当日通行止めになってたら笑って許してください(笑)
速やかにルート変更します。



「気合で参加するぞ!!」と参加表明される方はコメントかメール下さいませ。




で、今日は下見にぶらっと走ってきました

一番心配だったのが先週の雪です。

ブログに書きましたが、予定してたルート佐々里峠が10cm程積もり

心配してましたので様子見てきたんですが

頂上付近は・・・やっぱり積もってました。。。がラジアルで走れない事はなさそうです

何とか走れますが、コペンがドロドロになる事は免れないですね~

しかもこの辺りの紅葉は、ほぼ終ってました。。。ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん

開催時期が遅かった~(苦笑)

もともと京都メンバーの都合にあわせて日取りを決めてますので

仕方なかったんですけど。。。


当日はルート変更の可能性はありそうです


現段階で参加予定さてる方々、当日は宜しくお願いします



現在参加が決まってるメンバーは・・・

pico-faradさん

青霧島さん

りょう☆さん

エルーガさん

私(gas-o)


ゲリラ部隊

woody中尉さん



Posted at 2007/11/23 21:07:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年11月20日 イイね!

エントリーしましたよ~ニャハハ (*^▽^*)

エントリーしましたよ~ニャハハ (*^▽^*)来年、2月2日に

「2シーターミーティング」が

鈴鹿南コースで開催されます!!

ホウシュウさんからのお誘いを受け

エントリ~させて頂きました!




なんでも、

コペンが10台以上集れば1グループができ

鈴鹿南をコペンだけで走る事が出来るそうです!


コペンオーナーのみなさん一緒に走りませんか?


みんカラ内でホウシュウさんが取り仕切りをされてます。

ドライビングテクニックをスキルアップされたい方!

是非参加して下さいね~

只今、コペンオーナーのエントリー数7台となってます

あと3台ですよっ!!!


以下、ホウシュウさんのブログからコピペです



2008・2シーターミーティング開催要項
ドライビング Instraction+2シーターミーティング 
「理論+実践」形式で、より深く学び、より多く走れる、よくわかる
ドライビングレッスン!

1 ドライビング Instraction
開催日 2008年1月26日(土曜日)ドライビング理論Ver3     
時間  20時より   
場所  RAG新大阪教室(大阪市淀川区西中島3-8-14犬飼ビル401)
    地下鉄・JR新大阪駅より徒歩10分 地下鉄御堂筋線「西
    中島南方駅」阪急「南方駅」より徒歩7分
    お車でお越しの方は、周辺にコインパーキングがあります。
    マップ http://www.grid-racing.co.jp/xrag/modules/tinyd10/index.php?id=4
※カリキュラム
 2シーターミーテイング走行前に、より詳しくドライビング理論を学びませんか?
 日頃から疑問に思っている事等にインストラクターが 親切、丁寧に解説。
Ver2を受講されていない方もVer3の受講可能です。
 座学のみの参加も大歓迎です(座学講習料必要)



2 2シーターミーティング
開催日 2008年2月2日(土曜日)
時間  8時30分 鈴鹿サーキット南コース集合
場所  鈴鹿サーキット南コース
定員  30台

費用  25,000円「 ドライビング Instraction+2シーターミーティング」(税込み)

※カリキュラム
「グリッド・ドライビングプログラムは、既存のスクールとは違い、ドライビングの基礎
 習得を主な目的とし、走行主体形式の中でドライバーが走行中に個々のウィークポイント
 を理解出来るプロ グラムです。」 
※タイムスケジュール
8時30分 南コース集合(ライト類へのテーピング、服装の準備をしてください)
9時   開式・ドライバーズミーティング
9時過ぎ 午前レッスン走行開始
12時  お昼休み(昼食は各自でご 用意ください)
13時  午後レッスン走行開始
16時   閉式並びに講評
※走行に関する装備並びに注意
ライト類に飛散防止用テーピングを施してください。
ロールバーが装着されていないオープンカーは、幌を閉めて走行して頂きます。
レッスン走行中は、運転席側の窓ガラスは閉めて走行してください。
(必須)服装は、長袖、長ズボン、皮手袋(バイク用等も可)出来れば指先がかくれるタイプ。
(必須)ヘルメットは、ジェットヘルタイプも可です。(ドカヘルは×)
レーシングスーツに準ずるものをお持ちの方は、是非、着用して頂きますようお願いします。

※2シーターミーティング参加希望の皆様へ
下記の申し込みフォームに、必要事項を記入のうえ、長谷川(hg7h-hsgw@asahi-net.or.jp)
まで送って頂きますようお願い致します。
参加表明メール到着後、参加費用振込内容をメールでお知らせ致します。
申し込みフォーム
住所
氏名
年齢
携帯番号
メールアドレス
車種
タイヤ
チューニング(簡単に説明をお願いします)
南コース走行経験(有り・無し)

Posted at 2007/11/20 20:31:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月19日 イイね!

壊れた( ̄□ ̄;)!!

壊れた( ̄□ ̄;)!!あっ いやいや(苦笑)

コペンじゃないんですけどね。


本題に入る前に、先程仕事から帰ってから

新聞の夕刊を何気なく見てみたら

なんと!今朝京都で初雪が観測されたそうです。


北部の山間部のようですが、10センチ程積もったそうです。

あまりにも早い雪だったので、新聞読みながら

「( ̄□ ̄|||)えっ!!」

って叫んでしまいましたよ~


会社も北部なんですが今朝は大丈夫だったのになぁ


写真は京都府南丹市美山町の佐々里峠だそうです。

んっ? 佐々里峠?・・・・・・・・・・・・


あ゛っ! |||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?















話は変わって本題ですが、

携帯が壊れてしまったんです。。。_| ̄|〇


パカパカのヒンジ部分が割れて閉められない状態に。。。

機種はP901iでスイッチを押すとパカッと開くものなんですが

なかにバネが入ってる為、閉めたらロックが掛かる様な仕組みになってます

ヒンジ部分が割れた事でロックが掛からなくなって閉めても

パカッ っと開く訳です。。。

取り合えず使える状態にはありますが

どうしようか悩んでおります。。。


( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー


この携帯は3年ぐらい?使ってるのでボロボロなんですが

ご存知の通り、デジカメを持っておりませんので

ブログで使う写真は携帯のみで今までやって来ました


ここで携帯が壊れると、非常に困るわけです。。。




どうしよー ( ̄~ ̄;) ウーン




①携帯を買い換える。(ブログ用にカメラ機能のいい物。最新機種)

②型遅れの無料携帯を手に入れ、デジカメを買う。

③割れた部分をア〇ンアルファで接着して何とか使い続ける。

④自棄になって最新の携帯とデジイチを買うのだ!



現実問題④はありえませんが(苦笑)

どうしようか悩んでます~

取り合えず明日あたり、携帯ショップに足を運んでみますか~



Posted at 2007/11/19 20:49:25 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    12 3
45 67 8910
11121314 15 16 17
18 19 202122 2324
252627 282930 

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation