• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月10日

暗雲立ち込める

暗雲立ち込める 今年の春闘は雲行きがかなり怪しいですね。今日の天気みたい。我が社の組合も要求を引き下げることを検討しているとか。労使協調もいいけど、要求は要求でしょって思います。
消費税増税も予定通りされそうだし、電機業界も苦しい中でせめて順調な自動車業界が景気を牽引しないと、また不況に舞い戻るのではと心配です。
でも実はそんな大局的なことはどうでもよくて、今年の昇給は我が家のキャンピングトレーラー購入計画に大いに影響します。
娘も無料体験に行った学習塾に通いたいとか言い出すし。
労働者のボヤキでした。
ブログ一覧
Posted at 2016/03/10 17:36:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

暇なのよ
らんぼ88さん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

今日の撥水テスト〜‼️
PHEV好きさん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2016年3月10日 17:59
こんばんは。

まりエムもベアがどうなるか微妙な状況です
( ̄◇ ̄;)

賞与も増やすって組合は頑張ってますがどうかなぁ〜。(あっ執行員経験有りf^_^;)

でもキャントレは仕事のモチベーション、ご家族との和みや協調に欠かせないツールですよ。

これはpricelessです^_−☆
コメントへの返答
2016年3月10日 18:43
こんばんは。そうです。モチベーションになってます。でも請求書もPricelessがいいです。
2016年3月10日 18:37
こんばんは〜。

>また不況に舞い戻る

中小はずっと不況のままというかどんどん悪くなっていってますがねw
(相変わらず大手は中小にケツを拭かせていますからねぇ)

景気がよくなっていると実感できる瞬間があるということは大分恵まれた環境におられると思いますよ。
コメントへの返答
2016年3月10日 18:45
こんばんは。そうですね。ありがたいことです。良い景況感を感じていなければお金有っても輸入車なんて買ってないでしょうからね。
2016年3月10日 19:05
安倍ミクスやらを感じてみたいものです爆

小さな会社は厳しいのでは

うちらの業界もなかなか厳しいです(T . T)
コメントへの返答
2016年3月10日 19:33
こんばんは。自動車業界は銀行なんかと違って国の保護どころか規制だらけの中で育ってきたのですから強いのだと思うのです。自動車業界の中でもピンキリですけどね。
2016年3月10日 19:31
ベアは気になるところですが、組合に頑張ってもらうしかないですねー😱

私もできる事は参加しようと思います(^^)
コメントへの返答
2016年3月10日 19:41
こんばんは。賃金体系が欧米化していくなかでベアは時代遅れなんでしょうね。それでもベアをやる気骨ある経営者にはついて行きたいです。
2016年3月10日 19:53
おっしゃる通りですね・・・。うちの会社も今年は厳しいです。でも毎月数千円の組合費を払っているんだから、組合にも頑張ってもらわないと・・・。ここ2、30年は会社の言いなりだそうです・・・。
コメントへの返答
2016年3月10日 20:00
こんばんは。そういう組合多いですよね。ストライキなんて言葉聞かないですしね。このマインドの中で、大袈裟ですけど今年の春闘はこれからの日本をうらなうものになる気がします。
2016年3月10日 22:38
ウチも火曜日にみんなで体育館に集まって、"エイエイオー!"ってやってきました。
茶番だな…(-_-;)
コメントへの返答
2016年3月11日 7:32
おはようございます。どこもやっているんですね。お祭りみたいなものになってますよね。
2016年3月11日 10:03
先ずは天下りが無くならないと良くならないと思います
コメントへの返答
2016年3月11日 17:31
天下りの仕組そのものでなくて、天下りした人が相応のアウトプットを出していないことが問題ですよね。
2016年3月13日 20:59
こんばんは(*^^*)
気持ちはわかります。この時期は何処も大変でしょうね。
建設業界も大変です⤵(ToT)

なんとか頑張りましょう!
コメントへの返答
2016年3月14日 7:32
おはようございます。建設業界も大変でしょうね。いよいよ怪しくなってきましたね。こういうときこそ安倍さんの本領発揮だと思うのですが。
2016年3月17日 21:01
はじめまして。

最近のニュースで消費税の先送りの布石と思える報道がされているので、まだどうなるか分からないのではないかと…。

ただ、選挙のための先送りですし、収入が増えることもなさそうなので、結局明るい未来は見えてこないですよね(滝汗)。
コメントへの返答
2016年3月17日 22:01
こんばんは。コメントありがとうございます。
そうですね。布石わかりやすいですね。
春闘もパッとしなかったし日本はどうなってしまうのか。

プロフィール

「テレワーク何日目だろ。太る。」
何シテル?   04/11 05:49
BMW Gran tourer購入を機に始めました。 キャンピングトレーラー購入を目標として、2016年秋に牽引免許を取得しましたが、仕事の事情もあり保有は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMWの車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 08:15:33
改めまして、アコードハイブリッド衝突軽減ブレーキ(CMBS)の危険な作動について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 21:43:43
国土交通省 自働車の不具合情報にCMBS誤作動報告が追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 21:43:30

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー べんべちゃん (BMW 2シリーズ グランツアラー)
BMW 2シリーズグランツアラー、2015年9月12日納車です。 3列シートで青い輸入車 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
学生時代にアルバイトで貯金して購入。キレイなブルーでした。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
以前に所有していました。 デザインに飽きがこない車でした。 家族が増えて3列シートが必要 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
デザインに惹かれて買いました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation