• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかかなのブログ一覧

2016年08月13日 イイね!

今日から9連休

今日から9連休手始めに墓参り、午後はプール遊びしました。
この夏はオリンピックがあるから出かけられなくても楽しみですね。
夜更かししまくるぞー。
Posted at 2016/08/13 14:37:50 | コメント(10) | トラックバック(0)
2016年08月06日 イイね!

アクティブツアラーとの比較

アクティブツアラーとの比較1年点検で代車としてアクティブツアラー218d Mspoを貸して頂きました。

車の評論は素人ですが、1年間グランツアラーを乗り続けて来たので、さすがにアクティブツアラーとの違いをいくつか気が付きました。

【エンジン】
ディーゼルはトルクフルで日常使用領域は220iより加速感があります。
ただ、特有のもっさり感は私には違和感があります。
音は皆さん仰る通り、乗っている限りではとても静かで、昔ながらディーゼルのイメージは全くありませんが、ガソリン車との比較では気になります。
これもディーゼルの特性でしょうが、エンブレは効きません。私は多用するのでやや怖く感じました。

【乗り心地・ハンドリング】
同じスポーツサスペンションなので、硬さは変わりませんが、ショートホイールベースな分、回頭性は優れています。ワインディングを運転すると楽しそうです。
駐車場での取り回しはだいぶ楽に感じます。
ホイールが220iの18インチに対して17インチであることで、多少乗り心地は良いのかもしれませんが、私にはわかりませんでした。

【室内】
シートが黒ということ、サンルーフが無いことを踏まえてもグランツアラーと比べると圧迫感があります。
天井高は拳1つくらい低いかも。
しかし後席の居住性は十分でしょう。
室内容積が違う分、エアコンの効きは良いです。

【 シート】
私のグランツアラーは革シートで代車はファブリック・アルカンターラですが、柔らかい座り心地は良いです。
子供はこちらの方が好きなようです。



【その他】
おそらく2016年モデルとしての変化でしょうが、i-driveコントローラーのスイッチが平面的になっていました。VA/VEでしょう。
押し慣れたものと違うので気が付きましたが最初からこれなら全く気にならないでしょう。




【 まとめ】
今回、たまたまディーゼルモデルをお借りできたことはとても良い体験でした。
静かで燃費が良く、こちらの方が売れていることも納得です。
でもまだまだ私にはガソリンエンジンが良いかなと思いました。
これからも220iを大事に乗っていきます。



Posted at 2016/08/06 14:09:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年05月21日 イイね!

思いつきドライブ~ちはやふる~

思いつきドライブ~ちはやふる~思いつきで滋賀県までちょっと足をのばして来ました。
娘が好きな「ちはやふる」の舞台の近江神宮や国宝・彦根城を観光して来ました。
早朝に出発して往復約600km、日帰りの強行軍でしたが、大きな渋滞もなくスムーズで楽しいドライブになりました。さすがにグランツアラーを名乗るくらいなので、長距離移動は快適です。

まだ人気のない朝の近江神宮で


袴をレンタルして、ちはやふるの世界へ
もう、目に入れても痛くないとはこのこと。


お目当てのちはやふる展


べんべちゃんとも一枚お願いしました。


彦根城にて、ひこにゃん登場


屋形船は涼しくて気持ち良かったです。


赤ん坊を抱えて天守閣はキツかった。


帰りは新東名の愛知県区間を初めて通りました。月がきれいでした。


グランツアラー、今日も安全に家族を乗せて楽しませてくれてありがとう!
次はどこに行こうか。
Posted at 2016/05/21 21:42:36 | コメント(16) | トラックバック(0)
2016年05月14日 イイね!

これで我慢するか!?

このゲーム、トレーラーを引く妄想を満足してくれそうです。
ただ、真っ赤なX6とエアストリームはあまり似合わないですね。

それにしてもさすがトレーラーの本場、こういうゲームも需要があるのですね。
日本語版もあるらしいので欲しいです。

Posted at 2016/05/14 21:40:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2016年05月02日 イイね!

一歩進んで一歩下がる

一歩進んで一歩下がるトレーラー屋さんから連絡を頂き、グランツアラーにも対応したヒッチメンバーがあることが確認できました。某お店ではアクティブツアラーの実績もあるそうです。バックソナーの問題も何とかなりそうです。
しかしながら、目をつけていた中古車が売れてしまいました。
かなり良い条件でしたので、家族も含めほとんど心が決まっていただけに残念ですが、縁が無かったものとして次に期待です。

ほぼ条件は決まってきて、前後Wベッドのレイアウトで、灯油FFヒーター後付け前提で良い中古車が出てくることを楽しみに待ちたいと思います。
Posted at 2016/05/02 18:01:36 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「まだスペイン沖を航行中。シンガポールに9/5。納車はいつになるやら」
何シテル?   08/08 17:40
BMW Gran tourer購入を機に始めました。 キャンピングトレーラー購入を目標として、2016年秋に牽引免許を取得しましたが、仕事の事情もあり保有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMWの車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 08:15:33
改めまして、アコードハイブリッド衝突軽減ブレーキ(CMBS)の危険な作動について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 21:43:43
国土交通省 自働車の不具合情報にCMBS誤作動報告が追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 21:43:30

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー べんべちゃん (BMW 2シリーズ グランツアラー)
BMW 2シリーズグランツアラー、2015年9月12日納車です。 3列シートで青い輸入車 ...
アウディ A5 (セダン) アウディ A5 (セダン)
この円安のご時世に外車の選択肢はあり得ないと思いつつ、セールスさんの熱意と外見にほだされ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
学生時代にアルバイトで貯金して購入。キレイなブルーでした。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
以前に所有していました。 デザインに飽きがこない車でした。 家族が増えて3列シートが必要 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation