• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

ぐるぐるぐる~(-ω-;)

はー。
もー9月ですなぁ。

早いもんで、今年もあと4か月で終わってしまうんですががが!!!


早く潜りたいよ~!




海の中での素晴らしい一期一会の為に・・・
撮影機材について現在お悩み中です。
いつか自分のカメラ一式を手にする日の為に。

現在はバディのご厚意に甘えて撮影器材一式借りてますので(;´▽`A``

愛すべき元ガイドさんに相談もちかけてみたりしてます(・∀・)
やっぱ、こー言う事は餅は餅や。専門家に聞くのがいちばんでしょうからV(^0^)

意見だけ聞いて・・・まだ何も買えませんけど(苦笑)
誕生日プレゼントに・・・オネダリしてみようかな('~';)


悩ましい日々は続くのです(苦笑)



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/09/01 00:46:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年9月1日 7:48
おはようございます♪

カメラって見た目同じですが、各社特性が違うので使ってみてから選べると良いと思います。
特に、ストロボ撮影では顕著です。
因みに、家内はPANASONIC派で、私はCANON派です。

オネダリ旨くいくと良いですね(笑)


コメントへの返答
2009年9月1日 22:56
実際海でお試しできればいいんですけどねぇ。

一眼・・・デザインに引かれてソニーで欲しいやつあるんですが(((^ω^;
ソニー製品海での評価はいまいちだったような。。。
一眼だと本体よりもハウジング(防水ケース)だけで10万円はさっくり超えちゃう価格帯なんでそもそも無理。

コンデジで頑張るつもりです(苦笑);
2009年9月1日 8:29
水中で、使えるカメラって、色々あるのでしょうか?
使い捨ては、余り綺麗に写りませんよね。
コメントへの返答
2009年9月1日 22:59
ハウジング(防水ケース)があれば、どんなカメラでも対応できると思います(#^.^#)

カメラと同じ位の値段するんです(ノД`)シクシク
とくに、一眼レフカメラ対応のハウジングはめっちゃめちゃ高価で・・・

手が出ません(´・ω・`)
2009年9月1日 13:55
まだバディさんのカメラをお借りしとけばぁ?
で、ライトをオネダリするとか~(・∀・)

で、来年あたりガッツリ!

カメラ一式オネダリ♪

その次の年はストロボ・・・
その次がレンズ・・・


おそろしやぁ~~~ (((( ;°Д°))))
あぁ~、フォト派でなくてよかったわ^^;
コメントへの返答
2009年9月1日 23:04
むっふっふっふ・・・
実はレンズを諦めて現在ライトをオネダリ中(苦笑)
あぁなんて素敵なバディ(≧∇≦)

数年後の誕生日プレゼントに・・・今のカメラ一式頂きましょうかね(・∀・)
なんて冗談よ(;´▽`A``

フォト派・・・撮影がこんなに楽しいだなんて、思ってもみなかったよぅ(|| ゚Д゚)

2009年9月1日 20:44
おねだり、おねだり...

きっと、カメラ本気になると世界が変わると思いますよ~!
コメントへの返答
2009年9月1日 23:05
水中での魚との駆け引きが楽しくって・・・!

まぁ9割方惨敗してますけど(´・ω・`)

でも楽しいんですよ~(≧∇≦)
2009年9月1日 21:03
御主人様も今頃・・・背中にゾクゾクとしたものを感じてるのでは??(笑)
コメントへの返答
2009年9月1日 23:07
うふふ・・・
このblog見てるかしら~?

まだ何も言ってないんだけど・・・(・∀・)
2009年9月1日 23:14
わたしはサイバーショット(200万画素)が初めの1台でした。

その後同じデザインで画素数の高い(400万画素)のを中古で購入、
現在はオリンパスのミューを使ってます♪

ちなみにニコノスとデジカメの2刀流で潜ったことも何回か(^^;;

コメントへの返答
2009年9月1日 23:43
私はオリンパスのμ1030SW単体で撮ってますよん。もしかして・・・オソロイ!!??
こぺ吉さんはマクロレンズもストロボ一式も揃えられて・・・羨ましい!!!

カメラもイロイロあるし・・・新作発表時期もあるからいつ買うかも迷い時。
何かと迷います(*´д`;)…
2009年9月2日 1:11
サクッと買っちゃって下さい(笑)。
去年僕は10m防水で少しでも水没しても助かる可能性があるかも知れないμ1030SW買っちゃいました。
多分オリンパスだと3月くらいに新しいのですかね。
僕も時期を迷ったのですが、新しいの待ってたらいつまでたってもきりが無いので、去年のこの時期くらいに買っちゃいました。

でも、最近マクロレンズかワイドコンバージョンつけた方がよいのかな?なんて悩んでます。
でもレンズつけると内蔵フラッシュ使えないとかあるんですよね。
まあ、ほどほどが良いのかもしれませんが(^^;
コメントへの返答
2009年9月2日 9:33
カメラおそろいですね(^^)v
悩み時ですよ~(^^;
新しいのが出ると旧型の値段は下がりますしね。
今はまだバディのカメラがあるから・・・

オリンパスのSP-560UZとかは防水タイプじゃないんですよねぇ。
万が一の事を考えると・・・

迷いますわぁ~(´・ω・`)
2009年9月6日 5:18
色々と悩んでいる時がまた楽しいですよね。
水中は暗いしシャッター速度が速く切れる物がいいので、コンデジにしても明るいレンズが付いている物がいいでしょうね。

自分はちと物いりになってきてしまったので、デジカメ買い換えは様子見になりました。
というより今年中にダイビングデビューは出来ないかも(汗)
コメントへの返答
2009年9月8日 0:55
そうなんです。
悩みどころです。
今買ってもらうのがいいのか、次期モデルが出るのを待つか・・・(-ω-;)

あら!今年はデビュー無しですか??
残念ですねぇ。
いつかデビューした時には海話を聞かせて下さい(#^.^#)

プロフィール

「@へろへろおやぢ 久々にお会いできて嬉しかったー!みんな全然変わってない(笑)
今朝も早朝からお見送りありがとうございました♡」
何シテル?   10/14 17:27
agrea(アグレア)と申します。 愛車 Volkswagen Golf ⅣGTX→2014年5月31日廃車 →2014年7月21日ゴルフⅥハイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ここは、新宿区明洞?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 12:26:33
信号待ちで不動車になった話(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 21:58:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣ故障につきⅥに乗り換え。 前車のシートヒーターが気に入っていたので、純正レザーシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ある程度コンパクト、4ドア、外車、皮シート&シートヒーター付の車って条件で探した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation