• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

しゃーぶーいー(´・ω・`)

・・・・・・いきなり来ましたね。


冬???


室内はすっごい暖かかったので全然気がつかなかったけど、仕事終わって外出たら・・・・



寒っっっ Σ(゚Д゚)



そうね。ニュースで寒波がどうたら言ってましたもんね。
北海道ではめっちゃ朝から雪降ってたし。


南国土佐も例外に無く、寒い(雪は降ってないけど)
羽毛布団出さないとな~(・∀・)



はー。。。柏島方面も冬の海になって北西ビュービューでしょうかね~?

週末は柏島方面台風の影響ありありやろか?天気もびっみょ~やしなぁ~(-ω-;)
・・・・・月末を逃せば、次の潜水は11月末あたりだな~・・・。
がっつり冬の海になってそうな気がする~(((^^;
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/10/26 23:10:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2010年10月26日 23:20
うん・・・関東も寒い(+o+)

今夜は再びLCLの湯だなwww
コメントへの返答
2010年10月26日 23:23
シンジ君と一つになりたいのね?

きゃ~~~~~(≧∇≦)
↑エヴァの事知らん人には( ゚Д゚)ハァ?だね(^^;


てか、まぢで寒いんですけど(´Д⊂グスン
2010年10月26日 23:49
関西は「木枯らし一番」が今日、吹いたそうです。
海水1ヶ月遅れだし・・・まだ、1時間くらいならウェットでも
ハイポサーミア起きないと思うけど・・・海から出た瞬間、凍結するか?
1回、経験しました(^▽^
ボートコートを1人着てぬくぬく状態で誰かが震えてるの見てました(爆
コメントへの返答
2010年10月26日 23:57
南国土佐でこんだけ寒かったので、都会はさぞかし寒かった事でしょう(((^^;

正直言えば、高知の海なら11月ほんとに前半位までなら何とかウェット&インナーで行けるかなって感じです。その日の天候にもよりますけどね。
ただ・・・・・寒いと辛いですから10月後半ならドライに変更したほうが無難かな~。でもウェットの誘惑も・・・ってな時期です。

隣で震えてた人???
北の国へ出張行って女子の半ケツ(?)写真撮ってきたお方?
・・・・・合掌w
2010年10月27日 1:25
確かに急に寒くなりましたね。

今週は、ラーメン食べないって誓ったのですが、過労で倒れたら食べられなくなるしって事で、残業時間に食べに出たらメチャメチヤ寒かった。

もう12月?って感じでしたよ。

おーまだ潜るとですか。ってドライスーツもありますもんね。
僕はソロソロレギユを1年点検にだそうかと考えてます。

そんなに本数も期間も潜ってないんですが、1年に1回出したほうがいいですよね。きっと
コメントへの返答
2010年10月27日 20:55
ほんと、昨日今日と寒いですね( ((-。-) ))ブルブル...

ドライもある事だし、冬場はお客さん少なくてガイド一人占めでワガママダイブができるので、けっこーい~んですよ。
ただ・・・・・テンションが全く上がらないんですけどね(苦笑)

レギュのOHは命に関係してきますから、やっぱ出してすっきり安心に潜りたいですよねo/)
私は・・・1~2月辺りに出そうかな~。
2010年10月27日 5:59
そうそう、突然涼しくというか寒くなりましたね。
でもそうでなくっちゃね。 もうすぐ11月だし。^^
コメントへの返答
2010年10月27日 20:56
そーですね~、もーすぐ11月。
今年もあと2か月ちょい。
・・・・・・

早すぎませんかねぇ(^^;
2010年10月27日 8:49
寒くなりましたね。
今朝は、特に寒いです。
朝から、ストーブつけてしまいました。
コメントへの返答
2010年10月27日 20:57
ストーブはまだ出ないけど。。。
フリースの上着出して部屋で着用中です。

TVで今年の冬は寒くなる恐れがって言ってました。
寒いのは辛いわぁ・・・(´・ω・`)
2010年10月27日 9:41
東京も急に寒くなっちょります。
でも出張先のタイやらインドネシアやらは
年中暑い国なので、この時期が一番
気温差あり調子狂うので困りまつwww
コメントへの返答
2010年10月27日 20:58
HAMAさんはほんと大変よね~(((^^;

年中暑い国・・・・・

ダイビングパラダイスやないか~い(・∀・)

・・・・あ、乾季と雨季があるんだわ。
2010年10月27日 12:51
ホンマ、さっぶぅおますなぁ(w_-;
これからの季節は猫あんか♪が重宝しますぇ~( ´m`)ニンマリ

これからの季節、北西の風で柏島クローズってことになりますなぁ。。。
でも、安満地の湾内なら大丈夫じゃない?
ちょっとはジャブジャブするだろうけど・・・
次は11月末?となると・・水温もY(>_<)Y
ドライの中にネコやんでも入れときますか~
暖か♪暖か♪ですぇ~(´0ノ`*)
コメントへの返答
2010年10月27日 21:09
まぢで寒い~(ノД`)シクシク
冬場、何がイヤって手足が冷える事よね。
キーボード上手く打てまて~ん(# ゚Д゚)

ホントはこの週末検討してるんですが・・・台風がねぇ・・・海は無理っぽいかな?

安満地湾内セルフは多分年中OKです。柏島クローズなら確実にそこで潜ってますね。
てか、安満地湾内セルフ私的にはめっちゃ楽しいんです~o/)
冬場中川さんが一時期いないらしぃんですよね。
中川さんガイドで潜ってないけど、中川さんを目当てにうみほ行ってますから(^^;

柏島にも安満地にも良いお店あるのでいつも何処行くか迷いますわぁ~(・∀・)
2010年10月27日 13:24
暖かいはずのカリフォルニアも先週からめっきり涼しくなってきました。

寒暖の差が激しいと風邪を引きやすいので気をつけましょうね~。
コメントへの返答
2010年10月27日 21:15
あらららら。
暑い夏も苦手ですが、寒い冬も苦手です(^^;

CBさんもお体ご自愛下さいね~(#^.^#)

ご家族用に購入された車が気になって気になって。。。何だろう???Bクラス??
早く発表してくださーい(・∀・)
2010年10月27日 20:41
夏から秋を飛ばして、急に冬が来たようです。我が家は今夜からファンヒーター使ってます。
コメントへの返答
2010年10月27日 21:16
ラウダさんとこは猫暖があるじゃないですか~!!!

くろ親分はものすっごく暖かそう。
・・・・・ちょっと重そうだけど(^^;
2010年10月27日 21:59
いきなり来ましたね!!

すっかり風邪ひきました!!

仕事・・・休みたいです・・・(爆)
コメントへの返答
2010年10月27日 22:10
あいたたた(((^^;

さっそくやられちゃいましたか~!!!

暖かくして早く寝ましょう(苦笑)
2010年10月27日 22:17
我が家は、六甲山の麓なんで1ヶ月前から羽毛布団...

いよいよ、ドライスーツが活躍する時期ですね!
コメントへの返答
2010年10月27日 22:46
羽毛デビュー早すぎる~(笑)

はぁー・・・今日あたり出さないと朝寒いよな~・・・(-ω-;)

ドライの季節がやってきましたよ・・・
冬の海はメリットもデメリットも大きいです(*´д`*)
2010年10月27日 23:33
Geminiです。

女子の半ケツ撮ったのは…JILLさんです!
本当です!(爆

私は真面目に仕事…(謎
コメントへの返答
2010年10月27日 23:53
・・・・・・まぢでつかっっっ(爆)

あの半ケツは・・・
ナイスでしたね~www

プロフィール

「@へろへろおやぢ 久々にお会いできて嬉しかったー!みんな全然変わってない(笑)
今朝も早朝からお見送りありがとうございました♡」
何シテル?   10/14 17:27
agrea(アグレア)と申します。 愛車 Volkswagen Golf ⅣGTX→2014年5月31日廃車 →2014年7月21日ゴルフⅥハイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ここは、新宿区明洞?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 12:26:33
信号待ちで不動車になった話(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 21:58:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣ故障につきⅥに乗り換え。 前車のシートヒーターが気に入っていたので、純正レザーシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ある程度コンパクト、4ドア、外車、皮シート&シートヒーター付の車って条件で探した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation