• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

2011年12月10日柏島ダイビング しょーたありがとう編

寒くなりましたねー・・・

それでも・・・海には・・・逝っちゃうのよね(´Д`)



最近は主に安満地でタンクレンタルしてセルフで潜る事が多いんですが、
もともとは柏島の海をメインで潜ってました。
今も大好きな海です!!!

柏島をメインで潜っていた頃に知り合ったダイバーさんとは数名未だ交流があり、
久々に柏島へ集合~~~!ののろしを上げてプチ忘年会&送別会を行う事に(^^)


参加者のうち一番の遠距離は岡山から参加のお方!
ショップにはのんびり~10:00集合にしてもらったので。
むふふ。前回で味を占めた寄り道(朝日&サーファー)をして柏島入りする事に。



目覚ましもバッチリ!!!



ふと目が覚めると。


AM5:50



Σ(´Д`lll)


寝過ごした(´Д`)ハァ



この時点で朝日は諦め。サーファーだけの寄り道ケテーイ。


6時過ぎに家を出発。
でもね・・・5時すぎ出発と6時すぎ出発。この一時間で交通量が大分違う。
やっぱ5時過ぎ出発がイライラしないから運転は楽だわぁー。


何とか大方まで辿り着くも・・・

サーファー少なっっっΣ(´Д`lll)


たしかに波がない。
ペタペタの海でした(´Д`)ハァ…
また次回リベンジ!!!


後はひたすら柏島までひた走る♪

と。。。中村あたりで倉敷からの参加者からメール♪


「柏島到着しちゃった♪」

現時刻・・・8時半過ぎ



ちょちょちょちょちょΣ(´Д`lll)


早いよw



この時間はもーかっ飛ばせないからテレテレ走ります。



そんで。柏島到着ー♪




マリンドリーム柏島さん(^^)
ほぼ一年ぶり(照)


久々にお会いする顔に、なんだかにんまり(^^)

したらば・・・



「風強いっすねー。クローズですかねーw」


えーーーーwww


天気良い→北西の風が吹く→柏島は北西の風にめちゃくちゃ弱い→海大しけ→海クローズwww
冬場は柏島でよくあるパターンです。



んーーー。。。白波チラホラのザバザバ(^^;




ズラなら持ってかれる程の風
この強風でも船を出してるショップはおりますが・・・
ちょっと様子見ましょうかって事で待機決定。

なんなら足摺潜りに行きますかw
とかなんとか言いながらウダウダ。

柏島には何年も通ってるのに、そーいえば観光ってした事なかったよねーって事で、 海☆工房さんの新車で柏島観光へお出かけすることに♪



観音岩。
・・・はい次!




大堂展望台から見た柏島。
道中が悪路だと聞いていたのでゴルフでは怖くて行けなくて。。。
連れてってもらいました。
海☆工房さん、あざーーーーーっす("`д´)ゞ

お猿公園に寄り道するも、サルの姿はなく瞬殺でその場を後にすることに。


さて・・・


観光終了w



ショップに帰ってちょっと早めのお昼ご飯。


そーこーしてると、ちょっと海が落ち着いた???って感じになってきたので。。。






潜りまっす(照)




1本目エントリーしてアンカー元で記念写真。

実は。。。スタッフのしょーたが今年いっぱいで卒業する事に。。。

本人には内緒で、yuchin_u_uさんにフラッグ作ってもらいました。
yuchin_u_uさん、丸投げしちゃってすみません。
お忙しい所すみません!ありがとうございました!!!



さて。。。生き物探しますか(^^)



初めて見ました。
イバラタツ。



いつも下向き。
上向く事あるんかな?



流石に夏場の水温とは違う。
砂地のアイドル級のハゼがいなーいw
・・・なのでダテハゼを撮る。



ヒトデヤドリエビがおります。
・・・見えるかな(^^;



バサラカクレエビ
お初でした!
めっちゃキレイでしかもカッコイイぞ!?

・・・・逃げて逃げてなかなか撮らせてもらえず大変(´Д`)




ド――――――見てもただのゴ〇にしかみえないんだけど。
1cm位のエビ。
フィコカリス・シムランスと言う名前で、まだ和名が付いていないそうな。


でもねぇ。。。自分ではまず見つけれれないと思う。
というか・・・やっぱり・・・ゴ・・・ごにょごにょ。。。(((^^;




定番だけどギンポ系も好きですわぁ(^^)



今回一番のHitはこれ!




ハシナガウバウオ


めっちゃカワイイ
めっちゃカワイイ
めっちゃカワイイ


(´Д`)ハァハァハァ。。。


コンデジ水中マクロモード+マクロレンズで撮影。
うう。。。カメラ目線が可愛すぎる。
こいつはウニ(おもにガンガゼが多いそうな)のトゲの間をウロウロ~ウロウロ~としてて。
一時もじっとしてない。
撮れて良かった。。。(*・ω・)


あとは、スケロクウミタケハゼを見つけたので撮りたかったんだけど。。。
ちょろちょろと逃げ回られて撮れずじまい(-ェ-`lll)ショボーン


いつかちゃんと撮りたい被写体です(^^)

そんなこんなで、2本のダイビング終了です。

yuchin_u_uさんは1本でギブしちゃってたので(((^^;
陸上で写真撮ってくれてました♪



2本目上がる頃にはまた海が荒れだしてます(((^^;
こんな海で船番したら・・・確実に撒き餌だ・・・




ちょっと船から離れた所で浮上しちゃった私に、オーナーにロープ投げてくれたので
釣られる!!!の図(爆)


エキジットが丁度夕日の時間帯で。
めっちゃ寒かったけど、海の上から見る夕日はまた格別でした。。。(´Д`)




さて。ショップに帰って機材を片づけると。。。
お待ちかねの。。。






これでしょーーーーwww

海☆工房さんは翌日お仕事なので日帰りw
なので、偽物ビールで我慢でつ。
そんな忙しい時に呼びつけてすみません(^^;





もーーーーお腹いっぱいーーー!
とか思ってても。
麺類が出てくるとついつい・・・食べちゃう(爆)

鍋美味しかったねー(^^)

ご飯食べ―のお酒飲みーの。
ウダウダ。。。ウダウダ。。。
あぁ。この時間がたまらなく好き(^^)


あれ?今日は11年ぶりの皆既月食って言ってましたね?
どれどれ?






おぉぉ!消えてる♪
しかし、外は寒いのだー・・・
ショップに出たり入ったりしながら。。。
何とかここまで。




一応全部隠れた?っぽい感じの写真まで撮って。


もー限界!:(;゙゚'ω゚'):サムィー



一足お先に皆寝てるしw


そっこー寝ました。






寒かったけど、楽しいダイビングでした。
やっぱ。共通の会話ができるダイバーのお友達と
大好きなショップで過ごす時間は特別な時間。



夢中で写真撮ってる私の頭の上にナマコの置き土産・・・
とかしてくれる方々ですが。
とても大切なお友達ですw




しょーたの卒業は本当にちょっと寂しいし残念だけど。
いつかきっと、また海で会えるといいね。
私はこの先、GULLのセイフミューを見るとしょーたの事を思い出すと思うよ。

出会った頃はまだあどけない少年みたいだった子が
立派な大人になって。結婚もして。そして卒業。
自分の弟君と同じ年だったと思うから、その思い入れもあってか、大好きなガイドさんでした(^^)


しょーた、ありがとう。
また会える日まで元気でね。
お互い頑張ろう(^^)


ブログ一覧 | ダイビング | 日記
Posted at 2011/12/13 01:41:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

0814
どどまいやさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年12月13日 2:20
朝早くから夜遅くまで充実した一日だったようですね。それにしてもいつもながらの海中の生き物達、彩りが豊かで見とれてしまいます。^^
小生の同僚にもダイビングをする女性がいて、週末に大島まで潜りに行ったりしてます。金曜日のオーバーナイトで行って一日潜って日曜日には東京に戻ってくるんだそうですが、なかなか根性が要ります。よほど魅力的なのでしょうね。^^
コメントへの返答
2011年12月13日 23:08
ありがとうございます。
遊ぶ事に一生懸命です♪

海の中の生物は本当に色鮮やかな被写体が多い気がしますね。綺麗です。

同僚さんがダイバーさんですか!
ダイバー毎に海の楽しみ方は違うと思うのですが、私はとにかく好きな生物の写真を撮るのが好きです。被写体は毎度違う表情を見せてくれるので飽きないのです。

同僚さんが海に通う気持ち、よく分かります~(^^)
2011年12月13日 8:34
ぜんっぜんTバックの写真ねぇ・・・
コメントへの返答
2011年12月13日 23:26
こらーwww

このblogにコメしないオトモダチからも
Tバックメール(笑)が来たのは。。。


どないすんねんw
2011年12月13日 14:02
お誘いアリガトーございました~ヽ(゚◇゚ )ノ

3時に起きて頑張って行ってよかったわ♪
海の中はしんどいし・・・上ったら極寒だったケド・・・
やっぱ、仲間が揃うってのは楽しいね~(・∀・)
また誘ってくださいな♪(ウェットシーズンに^^;ドライはもうコリゴリだ。。。)

皆既月食ちゃんと撮れちょるやん~!!!スゴイ!スゴイ!
アタスもイチガン・・・ホスィ。。。
コメントへの返答
2011年12月13日 23:31
すんません(;´▽`A``
ウェットの時期に開催を・・・とは思いつつこんな時期に(苦笑)
ま、貸切のマリンドリームのがくつろげていいでしょ~♪

次回は来年ね。
いけやんはんも強制参加依頼しておきますので、また集合しましょー。
個人的にはうどんツアーもやりたいの♪

月食の写真はしょーたがカメラ設定してくれなかったら撮れてなかった(爆)
一眼、よーわからんけど面白いよ。
買っちゃえ!レイちんも素敵に撮れるはず!!
あたしも自分用が・・・ホスィヽ(´Д`)
2011年12月13日 19:25
寒い海のほうが透きとぉーってそう♪

綺麗な海はやっぱり良いっすね(笑)


ダイビングは年中無休ですか?
コメントへの返答
2011年12月13日 23:33
冬場のほーが透明度はイイって言いますねー。
ただ・・・:(;゙゚'ω゚'):サムィー


基本年中潜れるよ。
ただね・・・冬場潜るには気合が・・・(笑)
2011年12月13日 20:55
すごい大作ブログ!
写真も素敵に撮れてる!!

個人的には...

>ズラなら持ってかれる程の風
ブッって、お茶吹きそうになった...
コメントへの返答
2011年12月13日 23:35
ありがとうございます(^^)
今回水中は自分のコンデジ。
陸上は旦那君の一眼レンタルで挑みました。

ほんっと、冬場の柏島は風が強い!
飛ばされそうだった(^^;

皆既月食の撮影はkaeruさんからレンタル中の三脚が大活躍でした!ありがとうございます(^^)
2011年12月13日 23:02
う~ん、良いダイビングですね~。私はダイビング仲間と言える人が今は居ないので羨ましい限りです。
どれもこれも良く撮れている写真もそうですが、人とのつながりが素敵すぎました。

ブラボー!
コメントへの返答
2011年12月13日 23:40
最近はほんと、単独セルフ潜水が多いので。
こーやって仲間と潜るっていいもんです。

お互い職業も住んでる場所もバラバラだけど、集合~って言えば集まれる場所。
それが、この仲間達の間ではマリンドリーム柏島なのです。

海が好きで繋がってる仲間って、イイです(^^)
2011年12月13日 23:15
そっちも楽しそうでよかった(^_^)/

あれ?モンハンしねえの?

忘年会と言えばモンハンっしょ!www
コメントへの返答
2011年12月13日 23:43
せなっちはんも楽しそうだったね(^^)
大人になりきれない大人達の忘年会。。。
大阪辺りで開催してクダサイw
関西ならイケルかも(ハート)

てか・・・あなた・・・

モンハンしかしてないでしょwww
2011年12月14日 8:25
Tバック画像掲載して女性初のID削除

そして再びagrea2として華々しく再デビューするんだ!!(爆)
コメントへの返答
2011年12月14日 9:53
そんな事。。。

しないもーんもーんもーん(・∀・)

プロフィール

「@へろへろおやぢ 久々にお会いできて嬉しかったー!みんな全然変わってない(笑)
今朝も早朝からお見送りありがとうございました♡」
何シテル?   10/14 17:27
agrea(アグレア)と申します。 愛車 Volkswagen Golf ⅣGTX→2014年5月31日廃車 →2014年7月21日ゴルフⅥハイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ここは、新宿区明洞?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 12:26:33
信号待ちで不動車になった話(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 21:58:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣ故障につきⅥに乗り換え。 前車のシートヒーターが気に入っていたので、純正レザーシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ある程度コンパクト、4ドア、外車、皮シート&シートヒーター付の車って条件で探した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation