ただいまですー(数時間前に)
皆様は撮ったヒコーキ写真を現像するのにお時間かかりますでしょうが。
私は画像をデコるのに必死です!
時間かかります!!
でも・・・やるw
完全自己満足の世界(((^^;
行って来ました伊丹冬合宿!!
GW&夏は参加した事ありましたが、冬は初めて。
ホッカイロ&新しいコート&手袋&イヤーマフ。。。
いろいろ取り揃えて挑んできましたが。
結論。
寒い:(;゙゚'ω゚'):サムィー
笑える程寒かったっすw
では記憶が色褪せないうちに、一気にupしまっす!!
写真多いですよー長いですよー(ほぼネタの)
お付き合い頂けます方。宜しくお願い致します。
今回の伊丹行。
今までは車でGo!だったんですが、冬時期道路の凍結も恐いですし。。。
なんせ一人で高知⇔伊丹往復はやっぱ高額なのよ。
・・・四国って僻地だもん・・・orz
車組の皆様にムリを承知で助手席に乗せてーとお願いしまして。
思い切って初めての試み。
道中眠れるのでなかなか快適でした^^
定刻よりも少し早く大阪に到着。
バスの中からこんな景色。
オーサカの人は登っても大してオモロイもんちゃうでーと言うんだけど。。。
スカイビルのこの姿かたち!素晴らしい!!登りたい!!!
って、10年程前からずっと言ってます(^^;
バスで伊丹空港まで移動して、お迎えに来てくれたおぺちゃんさんと夏ぶりの合流を果たします^^
ありがとうございます!!
そしてそしてー。。。
下河原でこの方と。
やったねワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
bbしゃん。へろへろおやぢさんと再会^^
kenkiti〇にーさんはゴルフのトランクに置いてきました(ウソww)
そして。。
yusuke77様。お初でございました^^
到着して早速に。。
天草のイルカちゃん^^
下河原だと滑走路が通常運用ならばアガリのヒコーキを真正面から狙えますね。
無料駐車場(台数少ないですが)ありますので便利ですね^^
ここからスカイビルが見えたんだ!!
知らなかったなー(^^;
丁度お昼どきだったので一旦撮影は中断。
もはや合宿と言えばココ!!の所へGo。
その前にー・・
すごいイイカメラセットが転がっていたので。。。
よいしょっ!
えいやっ!
むふふ♪
しかし、その後「重いでしょ?」ってすぐはぎ取られましたので
強奪不成功です┐(´д`)┌
・・・ちっ
そして。。この場所にて。。。
いやだってほら。
トランクの人にネタ写真送らなきゃでしょ?そら飲まなあかんでしょ??
って事で。今回助手席専門の二人は運転手三名を差し置いて昼からアルコールw
・・・ご、ごめんなさいね皆様(^^;
ここでyusuke77様タイムオーバーで離脱されました。
CLKの話とか、もっとたくさんお話聞いてみたかったですー!
また伊丹でお会いできますように^^
さぁ。bbしゃんと言えば過去にタバコ楊枝事件があって以来
私の目の前にたばこを置いてくれないんですけどね。
お見送りで席を外しました。
チャーンス♪
タバコがだめなら。。
この手でいこう(喜)
おかえりなさーい♪
3本じゃ足りないですねぇ。
次はもっと増やしておきますね(照)
ごちそーさまでした^^って。。。
ぶはははは!!!
なんかこの光景。前も見たw
お昼食べて満腹。。。
一旦ホテルで各自休憩。夕方からの夜撮影に向けてしばし体を休めましょう^^
そしていざ!夕方~夜撮影に向けて出陣!!!
当初千里川の予定でしたが、天候不良で時雨が。。。
安全策でスカパー南に変更しました。
さて。
私含め4名で夜撮影に挑みます!!
さぁ!ヒコーキ撮りましょう!!
787。飛び始めの頃は銀色の輝きを放っていたエンジンも。。。
既にベテランの色に変わってきましたね。
流石冬。野外。障害物が少ない場所。。。
やばいね。
鼻水が止まりません(笑)
皆様休み休み撮ります。
夜撮影は私のカメラじゃとてもついていけない~と思っていたところ。。
おぺちゃんさんが予備の三脚を貸してくれた&撮り方を教えてくれたおかげで。。。
そこそこ見えるでしょ!?
設定をいろいろ弄って遊んでみます。
極めつけはコレ!
うわー!なんだこれ!!楽しいぞー^^
てなわけで。。。
新しい遊び方を。。。
覚えた予感キャーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
この日は宴会の為に18:50分までの撮影で切り上げました。
撤収準備~
寒さにめげてた前半でしたが、後半がぜん面白くなっちゃって(^^;
あと少し居てもよいかな?と思ったのはナイショ(照)
ささ、ホテル帰って体をあっためましょうって帰り道~
ん??
おやぢさん・・・
ネタは逃がしません(照)
さぁお風呂ー!!!って。。。
お湯が痛いww
体が冷え切っておりましたね(^^;
さぁ皆様。bbしゃん主催の伊丹合宿といえば。。。
ココ。
もうお分かりですか??
ここでskycatさん&義鯉はん合流で6名で宴会でっす^^
※skycatさんはお帰り組&お酒飲まない方なのでノンアルですー。
bbしゃんと本日二度目のカンパイw
おやつも食べずに撮影してたもんだからお腹ペコペコ!!
頂きましょう^^
鶏の水炊きを注文してたんですがね。
このスープ、アリです!!
冷え切ってた体がじんわりあったまるー(´Д`)
そして文句なしに美味しいの。
来年の冬もこれにしよ。てかGW寒かったらコレ。。。春だとないかなー(^^;
おぺちゃんさん具財投入~・・・を、
狙う人ww
ぶはははww
地頭鶏地鶏の炭火焼。
色はびっくりするけど、めーーーっちゃ美味しい!
このお店に来たら是非食べて頂きたい一品♪
満腹になり、もームリーって頃に唐揚げがww
ムリと思ってたけどあまりに美味しそうな香りで。
一個ペロリと食べたw
美味しかったー^^
さぁ次は恒例の。。
東横ロビーで二次会^^
背中がスキだらけですよww
おぺちゃんさんの戦利品、「魔王」を少し頂きました!!
焼酎苦手なワタクシですが。
うん。。。飲めた。
でも酔っぱらうから量は飲めないわー♪
流石に4時過ぎから起床してた為ここでついに睡魔に勝てず、ダウーン(´Д`)
お先に戦線離脱でございます^^
そして翌日早朝・・・
Eggs 'n Things
リベンジですw
開店前から並んだ(爆)
てか・・・既に凄い人(@@;
前回8月に来た時は、、、炎天下の中待つのは断念したんです。
今回は何としても行ってみたかったの!!!
いやー、靴用ホッカイロ。いい仕事してくれましたわー^^
何とか第一便で店内に入れた模様♪
うんうん、食べログで沢山見てきたんだよねこの画像。
そして!!
ホイップどーーーんww
横のグラスと同じ位の高さよww
このホイップが甘さごっつ控えめで、しゅわしゅわ~って溶ける感じ。
見た目より全然むつこくないの!美味しかったー(´Д`)
ただ、一人で完食はむりねー。3枚が限度(^^;(5枚あるの)
たかがパンケーキ。されどパンケーキ!!
少々高額ではありますが。
たま~に食べるからイイんです^^
あー。。。幸せ。・゚・(ノД`)・゚・。
で。
念願かなって♪♪^^
1月。。。ここから狙うのもアリかな?と考えていたりするんだけど、、、
ちょっと遠いかな~(´ε`;)
どーしよっかなー^^
その前に行けるのか!?(^^;ですが。
今回の合宿&オーサカ散策も楽しかったです。
bbしゃん合宿主催、毎度ありがとうございます。
皆様本当に。。ありがとうございました(゚ー゚)(。_。)ペコリ。
ブログ一覧 |
飛行機 | 日記
Posted at
2013/12/24 02:40:33