今更ですが。。。(((^^;
日曜日に神戸日帰りツアー行って来ました^^
6時過ぎに集合予定だから早く眠らないとーって思いつつ12時過ぎにお布団へ。
が、眠れない(´Д`)
楽しみ&運転手なので緊張して(?)眠ろうと思うと眠れないんだわー・・・
普段ものすごーく寝つきがよいから、眠れないしんどさが分かった(((^^;
結局2時過ぎにやっとウトウトしはじめて。。5時過ぎ起床!
準備してガソリン補給して。。。
7:00前に女子3名で高知を出発^^
この時点(与島SA)で曇りですが、岡山入ったあたりから快晴・・・
コストコでお買い物するので保冷剤を沢山つめこんだクーラーBOXの氷が溶けないか心配しつつも
アウトレット到着!!!
※若干道迷いながら11:00前に到着(^^;
・・・へへへ(・∀・)
合皮かな?と思ったらゴム素材で。
レインブーツにもなりますよって言われたので、、、(^^;
ダウンベストを探したんだけども、ボア系に良く出会う。。。
これはオレンジで可愛かったけど。。見送り!
ここのデニムはいいわー(´Д`)
お値段も。。。。。(^^;
これ買う!!!
って飛びついたらメンズサイズのみ・・・
一応聞いてみたけど、25.5以上からの展開だった(´Д`)
諦めも肝心!と思いつつも、未だ心ひかれるブーツ。。。(´Д`)
さぁ!この時点で既に13:00!
コストコ行く時間がなくなるのでさっさと次に移動しまーす^^
ホントは垂水のアウトレット近くにコストコがあるんだけど、尼崎に住んでる友達と合流するので
尼崎のコストコへ向かいます!!
立体駐車場へ通されたんだけど、車いっぱい(´Д`)
クーラーBOXの氷が溶けると困るので屋上駐車は避けたい!!!
何度かグルグル回って、もう諦めようか~って時に一台の車が出てくれたので
屋上駐車は免れました^^
コストコは会員1名につき2名まで同時入店できるので、4名のうち2名が入会^^
私は会員継続しましたが、一緒に入会した友達は当日解約。
※退会すれば入会金が戻ってきますが1年間再入会はできない仕組みです。
無事入会も終了。カード発行してもらいまして~の。。。
スタートヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
店内かなりのにぎわいなので、2組に分かれてカートついていきまーす。
あたしはめーちゃんとペアです^^
けっこうな確率でこのパン買ってる人いますねー。
ちょっと多すぎるのでスルー(^^;
ピザですw
上に置いてるのはA4のファイル。デカさがわかるかな??
※あたしは買わなかったけど、けっこう生地が薄いのでペロリといけちゃうみたいです^^
絶対これ買うと決めていた!!!
パンプキンフラン^^
手前の男の子と比べてデカさわかります??
試食なくて、ぶっつけ本番購入だったけど。。
けっこう美味しかったです^^
アメリカのお菓子って激甘なのかと心配だったけど、むしろ甘くないです。
もーちょい甘くてもよかったかな?って思ったくらい^^
カラメルソースが、、、ちょい苦い?焦がし過ぎ??
冷凍保存できますって書いてたけど。。。
冷凍する間もなく今日で食べきったww
これはまた買ってもよいかなと思う^^
・・・これ再度冷凍保存できるんやろか??
。。。今回は見送り(´Д`)
コストコはいろーんな所で試食コーナーがあります。
プルコギビーフ、かなり人気商品なんですね^^
試食のお肉が焼きあがったらおばちゃんが
「は~い、プルコギビーフ焼きあがりました~」
って言ってくれるんですが。。。
それまで周りをウロウロしていた人が一斉にザザっと列に並びます。
まるで椅子取りゲームだww
そして並んでも、はいあと2名分です~っておばちゃんの声が聞こえると、3人目から後ろの人は
ざざざ~っと蜘蛛の子を散らすように解散していきますw
運よく並べてめーちゃんと試食をget!
美味しかったので買っちゃいました^^
すごい量なので小分け冷凍♪
かなり味は濃い感じで、ゴハンがすすみそう^^
これと、
これは
絶対買うと決めていたのだー(・∀・)
絶対買っちゃダメですって止められたので断念。。
ハーゲンダッツがこの値段なのは嬉しいわー。。
欲しい!!!!!
ビンじゃなくてペットボトル素材のペリエ!
買おうかな?と思ったけど、、、持てなかったw
店内も広くて、いろいろ見てまわるだけでも楽しいわー^^
↓・・・これ・・・2000円位(゚д゚)
水道代と置き場所を気にしない方はいかがでしょうw
結局、セーブして見て回ってたつもりだけど、最終的にはこんな量に(^^;
※これはあたしとめーちゃんと、職場の先輩から頼まれた買い物で3人分。
さに別に、残り2名分の買い物品もあるわけです。
カートがでかすぎて感覚マヒします!!
ゴルフはそんなに大きくない車って事を忘れてました。
実際入れるの結構大変だったー(^^;
大勢で行く場合は、小分けにするBOXとかトランクに入れておくべきだね。
1つ勉強(´Д`)
とにかく店内広くていろーんな品物があります。
欲しい物や買った物をメモに書いて回りました。
最後のお会計がスムーズだし、買い忘れがない。あと、無駄な物は返却できた^^
お買い物される方は現金多めに持参されたほうが良いです。
クレジットカード使えません!!
※全部が使えないわけじゃなくて、使える種類が1社位だったかな?
お支払い方法は要確認されたほうがよろしいです。
お会計終わってもレシートは捨てない筝!
最後に出口でレシートチェックがあります!!
カバン持ってると、カバンの中身チェックもありますよ(^^;
3時間位ウロウロしたけど、結局全部見て回る事はできず時間切れ。。。
コストコ、お買い得品は多々あるんですが、店内入るとテンション上がっちゃって。。。
冷静にこの品がいつも行くスーパーにあったら買わなかったなーとか思う品に、
ついつい手を出してしまいました(((^^;
コストコマジックですね(^^;
でも、いろいろ見れて楽しかったよー!!
そうそう、トランクのクーラーBOXに大量に入れてた保冷剤
小さいのはさすがに溶けてたけど、大きいやつはかなり生き残ってました!!
つくづくコストコ駐車場が立体(屋根付)に置けてよかったなーと思ったわー^^
以上♪
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2014/09/10 08:01:31