• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月11日

うちにトリがやってきた^^

6月のお話なんですがっ(古)



うちにトリがやってきました^^

オカメインコ、品種はルチノーさん♪


本当は4月末頃にはうちに引き渡される予定だったトリさんが病気になってしまい、次の子を予約しておりました。



お店からトリ入荷の連絡をいまかいまかと待ち続け。。。


他のお店に浮気しようと毎日毎日考え・・・いや、でもきっと入荷するから待つんだ自分!!!と言い聞かせ。。。



待ちつづけた1か月はホントーに長かったー(((^^;


トリ入荷しましたの電話が5月20日に入る。
ちょうど土曜日で、仕事の日だったのでお昼休みにお店に向かいました。


入荷したトリさんは、ノーマル1羽、ルチノー2羽、合計3羽。






私の希望はルチノーだったのですが、2羽いるどちらも姿かたちは激似で、選べないよー(><)


お店の人が体重計測してくれて、こっちのほーが少し重さがあるよの一言で、重い子に決めました。
その差、わずか数グラムですけどね・・・
うちに来なかった子も後日行くと売れていた。
今頃元気に過ごしているだろうか。。。




さて、契約したルチノーちゃん。


今日からうちの子^^



とはならにゃいのですw


オカメインコは、生まれてから独り立ち(一人でご飯が食べられる)するまで約1か月程かかります。
その間、朝・昼・夜と人間がご飯を与えて、適度に保温してあげる事が必要になるみたい。

なので、飼育初心者というより、日中お世話できない人は、
一人餌になった中ヒナがお勧めです。

というわけで、私もトリさんが中ヒナになるまでお店で育ててもらいます。



1日200円の養育費が必要でしたーw




それからというもの。。。


ほぼ毎週末、お店に通いましたw


というか、翌日の5月21日・・・既に会いに行ったww






※このハゲは病気ではにゃい。
ルチノーさんはオハゲが多い。うちの子も最初からこの状態なのだ。
ちょっと広範囲な気もするけど・・・仕方にゃい。
ちなみに、冠羽を立てなければおハゲちゃんってわかりません(笑)


5月25日の状態




このころはまだ毛が生えそろってなくて、つんつんしてて
恐竜みたいであまり可愛くにゃいのだ(^^;



それが5月28日の状態になると。。。




だいぶ毛が生えそろってきて、可愛さがあふれてきました(涎)



そして6月4日の状態




まだお店の方にご飯を食べさせてはもらってますが。
ちょっとずつ大きくなってきましたよー。

うちの子から1週間ほど遅れて入荷した子たちもいて、ワサワサ状態です。
どの子も可愛いです(≧∇≦)




6月10~11日の週末は沖縄に行ってたため会いにいけず。


そしてそして。。。



6月17日の土曜日!


独り立ちできたのでお迎えいつでも大丈夫ですー^^


の連絡をもらったので。


6月18日の日曜日!!!



お迎えに行ってきたー!!!



今日からうちの子だよー^^




って、ちょうどお顔が写ってませんでした(^^;




初めてのゴルフ乗車。





クリアケースに入れられたトリさん。
環境の変化にビクビクで、冠羽が立ちっぱなしです・・・

ごめんよー!頑張ってねー(><)


無事家にたどり着き、家を組み立てるまでしばし待機してもらいます。




あの方用のオモチャを眺めてちょっとナゴヤカ(?)な雰囲気w

お迎えする前に組み立てとけよっ!ってツッコミを自分に入れつつもくもくとお家を作る作業なう。




やーっとお家が完成ですー!!






さぁ今日からここがキミのお家だよ^^

って、入ってもらいましたが。




定位置からピクリともしません。
警戒しまくりでして・・・
疲れてるからか、目を閉じて休んでます。



連れて帰って数日は様子を見てください。
あまり触りまくるのはダメですと言われたので、じっと耐えます。。。


そのうち緊張が解けた訳ではないけど、疲れたのかアクビしつつ、
ちょっとウトウトしてくれました。



あぁぁぁ。。。

かわいいなぁ(´`) 



長くなったのでまた後日に続くー(また引っ張るんかーいw)


おまけ。
鳥さんの名前は、フィオです。
飛行機を作る女の子から頂きました
オスかメスかわかりませんが。

そして、何気に呼びづらい為・・・
ふぃーちゃんと略される事が多いですw


というわけで。
トリネタがたくさんたまってきてます^^
ダイビングネタも日常ネタもすっかり放置ですが、
元気にやってますー(^^;
ブログ一覧 | キイロイトリ | 日記
Posted at 2017/09/11 13:06:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

プチドライブ
R_35さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2017年9月11日 17:08
紅の豚ww

小さいウチから飼えば懐くんだろーなー

イタズラも仕込まれるんだろーなー

合宿で見掛けたら注意しよう
コメントへの返答
2017年9月11日 21:46
流石bbしゃん(笑)
ジーナでも良かったかしらw

ほんとねー、合宿にも同伴させたい位かわゆすです(΄◉◞౪◟◉`)
2017年9月11日 17:15
雛から育てるのは本当に大変です。お店で少し預かってくれるというのはありがたいですね。うちはコザクラインコがいますが二羽はうまく育てられず申し訳ないですが死なせてしまいました。従って今の子は3羽目で三年元気に育ちました。もう死なせたくないとの想いでフェニックスと名付けました。物凄く強気で結構、噛まれてますがカワイイ奴です。
コメントへの返答
2017年9月11日 21:51
セキセイインコや文鳥みたいに、ひょいっと連れて帰れると思ってました(^◇^;)

コザクラさん!いろんな色の子がいてかわいいですよねー^^

実はオカメさんをお迎えして、私の不注意で病院に駆け込んだ事もあります。
今は元気になってくれましたが。。。
あの時はホントにねー。。
生きてくれてて良かったと号泣しました(ToT)
2017年9月11日 18:44
飛べねーブタは正しいブタです~(笑)
最初の写真、かわいくないと思ってしまいましたが、とさかがしっかりするとかわいいですね
窓が開いてて逃げちゃったなんてやめてくださいね(笑)
コメントへの返答
2017年9月11日 21:56
今にローストポークになっちゃうから〜ですね(笑)

毛が生え揃う前のヒナの時は、、、あまり可愛くないですね(^◇^;)
賛否両論ありますが、私は鳥の羽を切る派です。
もし万が一不注意で窓の外に出てしまったら、野生で生き残れる可能性は本当に低いので、予防の為に切ってますよー( ˘ω˘ )
2017年9月11日 19:30
今晩は。
おお~、遂に来たんですね。
確かに幼鳥の頃は絶えず餌をやる事に
注意が必要なので大変・・・。
ある程度大きくなってから渡してくれる
と言うのは助かりますね。
大切に可愛がって下さい!
コメントへの返答
2017年9月11日 22:01
こんばんは!
ついに来ました!というか、来てました!6月に(笑)

毎日トリさんと戯れるのが楽しいです^^
小鳥屋さんから、オカメは育て方を間違うとワガママな子に育つよーと言われましたが。。。
すでになってるかも(^◇^;)

プロフィール

「@へろへろおやぢ 久々にお会いできて嬉しかったー!みんな全然変わってない(笑)
今朝も早朝からお見送りありがとうございました♡」
何シテル?   10/14 17:27
agrea(アグレア)と申します。 愛車 Volkswagen Golf ⅣGTX→2014年5月31日廃車 →2014年7月21日ゴルフⅥハイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ここは、新宿区明洞?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 12:26:33
信号待ちで不動車になった話(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 21:58:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣ故障につきⅥに乗り換え。 前車のシートヒーターが気に入っていたので、純正レザーシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ある程度コンパクト、4ドア、外車、皮シート&シートヒーター付の車って条件で探した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation