• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agreaのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

初ビアホール(≧∇≦)

今日は連休最終日~o/)
普段なら家での~んびりごろごろ過ごしているハズなんだけど、イトコからビアホールのお誘いを頂いてので、旦那君と出かけてきました~(^^)v


場所はこちら!

土佐御苑さん。
入口ので~っかい鳴子がお出迎え(#^.^#)
はりまや橋の模型と龍馬さんの看板もあったよ~。

残念だったのはビアホールのお客さん用の駐車場が確保されていなかった事(´・ω・`)
車で行って代高で帰るパターンが多い高知の飲み会。ホテルだから駐車場位用意されてるだろうと思って行ったところが甘かった!
ホテル前の有料駐車場をご利用下さい~との事。。。
宿泊客が優先だからしょーがないですね┐(´ー`)┌



料理はバイキング方式で好きな物を取って食べる感じ。


アルコールは飲み終わったジョッキを返却口に返して新しく入れてもらうパターン。
ノンアルコールは多分取り放題なんじゃないかな???
ビールは普通のと黒ビールもあったよ~。



本日の参加メンバー達。
数日前に連絡が来てイトコ12人中9人参加&その旦那達&お子様達。
・・・・・相変わらず凄い結集率だ(≧∇≦)




途中会場アナウンスが流れます。「タイムサービスの○○ですよ~」って、

牛ステーキ~の時はお客さん小走り(笑)
そんな中に並んでくれたイトコ&別のイトコの旦那さんの図(・∀・)

並んでgetしてきたお肉がこちら!!!


・・・・・時既に遅し。|||||○| ̄|_
人数分は無理だった模様です(´・ω・`)


イトコの中で最年少の女子と、別のイトコの図。
うちの母が4姉妹で、姉妹が凄く仲良いからその子供達も小さい頃から常に一緒。
皆仲良しさんです(#^.^#)

美味しいお酒に楽しいお話。。。

明日から仕事だからセーブしなきゃ~と思いつつ、気がつけばビール4杯空になってました(;´▽`A``
そろそろセーブしなきゃって事でカクテルにチェンジして酔い覚まし。

イトコ達のお子様はと言うと。。。


ケータイで見るアンパンマン動画に夢中(≧∇≦)
大人達が余りに煩いもんだから子供達から何度も「うるさ~い(# ゚Д゚) !聞こえな~い!!!」のお叱りを受けました(^^;


最後のタイムサービスのラーメンのアナウンス!!!

がっつり食べて飲んだハズなんですけどねぇ(((^^;
〆はラーメンだぁ~って並んだ自分がおりました(笑)


イトコのお子様と仲良く食べて終了~。

御腹もまんぷく、アルコール摂取もこれ以上ない位ばっちりでふー。

皆は二次会へ~って去って行ったけど、流石に明日は連休明けの火曜日。
朝から激務だろうから二次会参加はちょっと自信なくて、遠慮して旦那君と二人帰ってきました~(^^;

土佐御苑さん夕方5時半スタートでラストは9時迄。
時間制限無なのもグーでしたよ~!
大人3500円で実質3時間半食べ放題&飲み放題はお得かも!?
夏季限定ですが、今度は親達を連れて来てあげても楽しいかもです(#^.^#)

私がblog書いてる横で旦那君は既に夢の中。


私も酔っ払いなのでそろそろ寝るか~。

3連休、楽しかったなぁ。。。
明日からまた現実の日々。

次海行ける日に向けて頑張りましょ~!!!(ノ ゚Д゚)ノ

Posted at 2010/09/20 23:02:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月20日 イイね!

2010年9月18~19日安満地ダイビング

行ってきましたダイビング。

道中、先輩ダイバー夫妻に遭遇(≧∇≦)
潜る海は違えど、同じ大月で出会えた事が何だか嬉しかったな~(#^.^#)
旦那様、カメラの調子はいかがでしょ(・∀・)


ショップ到着してセルフな私は時間に追われる事がないのでのんびり朝ごはん等。



朝ラーが流行りと聞きましたもので、やってみたかったのよね。
・・・・2本目終了時蒔餌と消えました。


ショップにつくなりガイドさん達がどこどこにミジンが居るよ~って教えてくれました。
嬉しい情報です!
前回来た時に教えてもらった場所よりぐーっと湾内に近い&水深も問題なさそう(#^.^#)

それならば!!!ミジン狙いで1本行ってみるのも悪くないな~って事でエントリー。
湾内は相変わらずニゴニゴ。
沖の島&鵜来島組は30Mオーバーの海で潜ってるんですが・・・ま、仕方ないです(^^;


教えてもらった水深&目標物を探していると。。。


ミジンベニハゼ居ました(#^.^#)
この個達はコーヒーの空き缶に住んでました。


光の当たり方で目が青くも緑にも見えます。綺麗です~(#^.^#)


ペアでも出てきてくれました。
可愛いです~。しかし・・・私のカメラでは被写体に寄れてもこれ以上大きく撮るのは無理。
レンズ・・・・・・・・・・・[壁]_・)チラッ


1本目終了して2本目はネジリン狙いでエントリー。



みーつけた(・∀・)
この出待ちしてる時の顔、好きです。



エビ登場。ホバリングとかもしてくれて。。。

2本目は1本目のミジンでちょっとエアー消費しちゃったので早めに浮上。
お昼御飯を食べて3本目に備えます!

ここで思わぬ出会いがありましたよ~(・∀・)
このショップ一番の変態ハゼ好きダイバーさん登場です。
私がGWにカゲしか撮れなかった「いざよいベンケイハゼ」の為に東京から何度も安満地に通った程のお方。ハゼの為なら多分海外でも何処でも行くんだと思う。凄いね~。。。


これはそのお方が撮られた写真が図鑑に乗った物。
凄いね~。いつか自分の名前がついたハゼとか探し出しちゃうのかもね~!


今の機材はこんな感じ。
昔は写真撮ってたみたいですけど今はビデオ派らしぃ。
当日撮った動画見せてもらったけど、スジクロにこんなに寄れるものなのか!?って程綺麗に撮れてました。
ガイドと共にそろそろ和名が付くであろうハゼも撮ってきたみたいです。
撮影場所もかなり変態みたいです(^^;


ボート組も出発しちゃったので本日3本目エントリー。

狙いはやっぱり水深8Mのネジリンボウへ。

おー。出てる出てると思いながら貼り付き撮影~(#^.^#)
しかし。。。なんとな~く出が渋い。。。?
そうこうしてるうちに、巣穴の出口がエビによって内側から・・・・・もさもさ・・・もさもさっと・・・

塞がれた~ Σ(゚Д゚)ガーン

完全に目の前で巣穴出口ふさがれたのは初めての経験|||||○| ̄|_
私のせいでここのネジリンボウが見えなくなったらどうしよ~って半泣きになり、他のハゼを見る気にもなれずしょんぼりエグジット。

ガイドさんにその事を伝えると、笑って明日にはまた出てくるよ~って言われたのでちょっと安心。


機材を片付け夜ご飯までしばし休憩~。
しかしながら3本目浮上途中本日二度目の蒔餌した私はどーにもこーにも腹ペコ(-ω-;)
寝るに寝れずテラスで夜ご飯が出てくるのを待つ事に。


海に落ちる夕日を眺めながらビールを頂きます。
うまー。。。

しばし変態ハゼラーさんと雑談など。

そしてお待ちかねの夕食~(≧∇≦)


今日のメインはクエ鍋&カレー鍋!!!
クエ等滅多に食べられないお魚なれど、私の狙いはカレー鍋(・∀・)
GWにここで初めて食べて、それ以来もう一度食べるのを楽しみにしてたんですよね~(≧∇≦)
冬場まで我慢と思いきや、けっこー早く出てきました(笑)

クエ鍋は変態ハゼラーさんが私の分まで取ってきてくれました。ラッキーです~(^O^)

3連休と言う事もあり、テラスの席はダイバーで埋め尽くされ予備のテーブルを出すも満席!
日曜日の宿泊者数はまだ多くなるって言ってたから大盛況ですねo/)

ここに来ると美味しいお刺身も高確率で食べられます。

刺身職人(?)のダイビングガイドさん、角さんも大忙しです。
いつも美味しいお刺身をありがとうございます~o/)


そうそう、翌日誕生日のダイバーさんがおりました。


ガイドN氏&彼女さんからお祝のワインが~(≧∇≦)


ムーバさん、お誕生日おめでとうございまっす(#^.^#)
さて、今年の目標は何ですか~(・∀・)

余談ですが、このお方の奥様はものごっつ~綺麗なお方。
誰かに似てるな~って思っていたらベッキーでした!
うんうん。ダイバーさんなのに色も真白!ハーフさんみたいな美人~。
目線無でお見せしたい位の美人ですよ~(^O^)

夫婦でダイバー憧れます。
うちは旦那君海嫌いなんでまず無理ですが、これからも仲良く夫婦ダイビング続けて行って下さい(#^.^#)


美味しい食事に美味しいお酒、楽しいお話と時間はあっという間に過ぎ・・・
またもやいつもの最終組・・・( ´Д`)
そろそろ寝ましょうかって事で就寝。。。(ρw-).。o○


二日目スタート!
やっぱり気になるネジリンボウ。今日は出てるかな~って探しに行ってみると。。。


居た!!!
ホクロ付きのメス!間違いないです。いつものネジリンさん復活でした。・゚・(ノД`)・゚・。


ペアな姿も拝ませてくれました(#^.^#)

そうそう。湾内に居るよ~ってガイドさんが教えてくれてたカスリハゼも2個体やっと見つけました。
と言うか。。。ネジリンボウの場所から1Mも離れてなかった(苦笑)


地味~な色ですが、背びれの青がとっても綺麗!!!
2cm足らずの小さな個体でなかなか寄らせてもらえずでしたが、この湾内での新たな発見。嬉しかったなぁ(#^.^#)

2本目はほぼカスリハゼを見て終了。
ウキウキ気分でエグジット。

いよいよ本日ラスト3本目~!!!

やっぱりネジリンペアを見に行くと。。。



巣穴塞がってます!

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

本日閉店しました~な感じですね。
初日に見た状態と全く同じ。。。まぁ写真は撮ったので他に何か探してみよう思い、あまり遠くへ行くのが怖い私は海底にあるロープ沿いに生物探しに出かけると。。。




新ネジリンボウ発見!!!
この写真で何処にネジリンボウがいるか分かったお方は素敵。手前にクサハゼもおりますよ~( ̄∇ ̄*)b!



体にホクロも無いいつも見てる個体よりは小さめのネジリンボウ(#^.^#)
他にも居るとは聞いてましたが、自分で見つけられたのはとても嬉しいです~(≧∇≦)
これでまた一つ、この湾内に潜る目的が出来ました。


ウキウキ気分でそろそろ帰ろうか~って時に撮った他の被写体。


タコベラのメス。
クルクル動く目が綺麗だったのでパチリ。


浅場のものすごーく沢山いるホシハゼ。


初めて見たヘコアユ。
ウニのトゲとトゲの間をふ~らふら。
御腹ばっかり見せてくれて横顔撮るのけっこー大変でした(^^;

新しい発見もあり、自分なりの課題も見えて結果的には大満足のダイビングが出来ました。

機材を片付け帰り支度。
ナオさんが朝取りしたアジの塩焼きをおやつ(?)に御馳走になり精算もしていざ実家へ向けて出発~(#^.^#)



そうそう、またもやナオさんにお土産たんまり頂きました(^^;
アジを沢山!!!有難いわぁ~(≧∇≦)


いつも帰り道は眠くなるんですが今回は良い感じで前を走ってくれる車が居たので流れに乗れて実家までたどり着きました(#^.^#)


ちょーど姉夫婦も来ててBBQしてました。
・・・・私がダイビング行って帰ってくると必ず炭火で何か焼いてるなこの家族は(^^;
ちなみに3連ちゃんw


牛(≧∇≦)牛(≧∇≦)牛(≧∇≦)


早速パパに頂き物のアジを刺身にしてもらいました~。

うますぎる~(´ρ`)

牛食べて刺身食べてビール飲んで。。。
そのまま実家にお泊り。9時半には寝てますた(^^;


次のダイビング予定は10月11日の連休最終日、柏島で潜ってきまーす。
マリンドリームでしょーたとトメさんの顔見てきまーす(・ω・)ノ


Posted at 2010/09/20 14:52:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | ダイビング | 日記

プロフィール

「@へろへろおやぢ 久々にお会いできて嬉しかったー!みんな全然変わってない(笑)
今朝も早朝からお見送りありがとうございました♡」
何シテル?   10/14 17:27
agrea(アグレア)と申します。 愛車 Volkswagen Golf ⅣGTX→2014年5月31日廃車 →2014年7月21日ゴルフⅥハイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

    1234
5 67 8 9 1011
12 1314 15161718
19 2021 22 23 2425
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

ここは、新宿区明洞?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 12:26:33
信号待ちで不動車になった話(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 21:58:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣ故障につきⅥに乗り換え。 前車のシートヒーターが気に入っていたので、純正レザーシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ある程度コンパクト、4ドア、外車、皮シート&シートヒーター付の車って条件で探した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation