• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agreaのブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

土佐っこの食事?

みんカラのお友達(高知在住)の方から、秘密の県民ショーで高知のぬたネタがあるよ~って教えてもらった。


がっつり張り付いて見ました(・∀・)




うん。食べる。
別にめっちゃ大好物(≧∇≦)ってわけじゃないけど、醤油で食べるブリの刺身とは一味違う(アタリマエw)
普通にスーパーのお刺身パックに醤油じゃなくてぬた入って売られてますがな。




たっぷり豪快につけたほーが美味しいと思う。
お味は・・・甘酸っぱい感じ?



うん。にんにく使ってるで~(・∀・)





・・・それはどーなんやろー(;´▽`A``



一般的にぬたと言えば酢味噌って思います?
でも、高知の人ならやっぱりこの緑のぬたを思い浮かべちゃうんじゃないかしらね~?


ぬたってこんなもの↓

【にんにくぬた】葉ニンニク1把の青い部分を刻み、すり鉢ですりつぶす。白みそ300グラムを加えてすり、まずは酢150ccでのばす。あとはお好みで酢を加えて、とろみを出す。砂糖で甘さを調整する。

作り方は各家庭でちょっとずつ違うんやろな~。
にんにく本体を入れたり、柚子やぶしゅかん、ぶんたんの皮を入れる人もいるんだと思う
すり鉢じゃなくてミキサー使ったらより滑らか~なぬたが出来るだろうし。

・・・・・・作った事ないけど(;´▽`A``


高知新聞でぬたの紹介文がありました。お暇な方はクリック(・∀・)




秘密の県民ショーを見ていると、その県では当り前の事が他県ではえー( ´゚д゚`)ってなったりする。
でも、その県ではそれが当たり前なので他県の人からえーって言われる意味がわかんない(苦笑)


高知に来る機会があれば本場の味を是非とも食べてみて(#^.^#)

・・・・・お口に合えば幸いです(;´▽`A``

Posted at 2011/02/17 23:32:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@へろへろおやぢ 久々にお会いできて嬉しかったー!みんな全然変わってない(笑)
今朝も早朝からお見送りありがとうございました♡」
何シテル?   10/14 17:27
agrea(アグレア)と申します。 愛車 Volkswagen Golf ⅣGTX→2014年5月31日廃車 →2014年7月21日ゴルフⅥハイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

   1 23 4 5
67 89 1011 12
1314 15 16 171819
20 21 22 23 2425 26
2728     

リンク・クリップ

ここは、新宿区明洞?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 12:26:33
信号待ちで不動車になった話(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 21:58:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣ故障につきⅥに乗り換え。 前車のシートヒーターが気に入っていたので、純正レザーシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ある程度コンパクト、4ドア、外車、皮シート&シートヒーター付の車って条件で探した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation