• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agreaのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

2011年10月15~16日安満地ダイビング

今月二回目!!!
行きました♪
前日までの予想に反し、雨は・・・ちょっと降ったけど移動中はそんな降る事もなく、いい感じ~でたどり着きました。
今回東京からお友達ダイバーさん来られましたので柏島までの送迎で7時30頃高知駅出発したんですけど、10時30頃には安満地到着してましたね。

これならボート2本目に何とか間に合う時間帯かな(^^)




直進するとマクロ天国柏島
右に入ると我がホーム、安満地です。
安満地も柏島に負けない位マクロ天国♪ハゼ好きにはたまりまへーん(^^)v

いつもお世話になる「うみほたる」さん、お店の雰囲気が好き。
ガイドさんもちょーイイ人!
ご飯も美味しい!宴会最高!価格も柏島に比べるとなぜか安い!セルフもできる(ここ重要)
・・・えーとこや(´Д`)ハァ…



実は今回、日曜日は先輩セルフダイバーのムーバさんとビーチセルフに行く予定だったんですが・・・
ムーバさんトラブルで帰宅する事になっちゃいまして。
帰宅前にたまたまここで出会っちゃいまして。

したらば、朝一で入った海がめっちゃキレイだというじゃないですか!
湾内セルフしてる場合じゃないよ~!ゲストも少なかったし今日は絶対ボートだよーw

と、アドヴァイス頂いたので。。。
うみほたるへ行ってみると確かにゲストさん少ない。
何でもキャンセルが出たのだとか(´Д`)ハァ…


これはかなりのチャンス(・∀・)(・∀・)(・∀・)

Mガイドとゲストマンツーマンの組があったので、急遽そこに飛び入りさせてもらう事に♪
そしてポイントはハゼがいる大好きなポイント連れてってもらいました(^^)



まず。。。アケボノ見るでしょ(^^)




正面から見るとちと不恰好(^^;


いつも怒った顔。


でも、美人でしょ(^^)


このアクビ。。。ずっと見たかったのよ。

キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

テンションあがるwww


この下30Mラインまで降りると他にもたくさんハゼおります。
キツネメ。。。ヤシャ。。。ズグロ。。。その他もろもろ。
撮りたいハゼがいっぱーーーーーい(´Д`)ハァ…


でもね。アケボノにささりっぱなしで動けませんでした~(^^;
20分以上・・・アケボノ(照)



そろそろヤバイのでホクホク気分でガイドさんの元に合流。

他にも見ましたよ。


ヤシャはストロボ一発で巣穴へ・・・(´Д`)ハァ…



なかなか上手く撮れないハタタテハゼ
沢山いすぎてスルーされちゃうハゼだけど、凄くきれいなんだよな~(^^)



クビアカはそこらじゅうに沢山。


エビも出まくり♪


あとね、初めてちゃんと写真撮れました。
スジクロユリハゼ


今までスジクロって生息域ちょい深場だし、そんな興味なかったんですけど・・・

アリかも━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ヒレ全開の写真が撮れれば凄くキレイなハゼです(^^)
皆がスジクロにハマる理由がちょっとわかったw

スジクロもきちんと見れてホクホク&にやにや(・∀・)



サンゴにばっちり擬態してたアミメハギのygかな。


多分・・・オオアカホシサンゴガニだと。
こんな色合いの生物が居るから海って面白いよー(^^)



ピン甘ですがこれもカニ。
1cm位ですかねー。イソコンペイトウガニ。
ほんっと擬態が上手で一度ファインダーから目を離したら分かんない!
そして・・・よく逃げる(´Д`)ハァ…







ゴミにしか見えない・・・ジャパニーズピグミーシーホース。
1cm無い生き物は反則ですわぁ(´Д`)
難しい・・・
これをばっちり撮れたら気持ちえーやろな~♪





今年は個体数が少ないと言われるハダカハオコゼ。



別になんてことないけどホヤを撮ってみた。
宇宙みたいで綺麗だったんです(^^)


そんなこんなで、ここ最近でも一番楽しくてテンション上がりまくりのダイビングでした。
いやぁ・・・ムーバさんにあそこで出会ってなければ湾内普通に潜ってたもんなぁ。
やっぱセルフで見る事が出来ないハゼを見れる&撮れるのは幸せ。
イイ海だった。ムーバさんトラブルはめっちゃ残念でしたが、助言ありがとうございました~(^^)


陸に上がって機材を片づけ~の。。。
夜ごはんまでのひと時はやはしコレでしょ!?




ルービー(゚∀゚)
しばし他のゲストさんと飲みながらお話してたら空はこんなに。



厚い雲に覆われた空でしたが、ほんのり夕焼けでした。
ダイビング終了後のこのひと時が幸せ感じます。。。


さて!ゴハン食べましょう~♪
夏場は外のテラスで食べるけど、もー室内でゴハン。
室内ゴハンになったら、あぁ夏が終わったんだなぁって思います。



イセエビが入った鍋(´Д`)ハァハァ
うまーうまーうまーwww



お客さんタッパーにネギ刻んで持参

・・・・・・持参ってwww


ダイバーさんは面白い(変わった人)人が多い(^^;


今回は梅酒を買うの忘れてたので、美丈夫さんのやまももリキュールをチョイス♪


飲みやすいジュースですた(笑)



シメは雑炊
もーね。。。イセエビから出汁出まくりで。美味しくない訳ないやーんwww


がっつり食べました(照)


で。ガイドさんやゲストさんとウダウダお喋り。

12時前には解散(ハヤクネロ)w


最近堤防で星を見るのがマイブームなんですがあいにく雨もパラつくお天気。。。

残念ですが次回に持越し(´Д`)ハァ…



と思ってたら!!!
早朝4時頃ふと空を見てみるとすっごい快晴w
月明かりで星はそんなに見えなかったけど、綺麗な空に大満足!ちょっと寒かったけどしばらく空眺めてました。で、やっと寝る(^^)
翌日はボート組7時出港だったので戻ってくる時間に合わせて8時半頃起床。



めっちゃお天気w
でもね・・・イヤな風が吹いてる・・・


案の定残念ながら今日は北西の風が強く吹いて海が荒れたので
ボート1本でクローズに!
ま。安全第一です。


私は朝ゴハンいただいて、ショップ前の海へおひとり様エントリー♪


ネジリンを探してみるも、前回見つけた巣穴は既に無。。。
姿かたちも見えずでした(´Д`)ハァ…

めちゃめちゃチビッコのクサハゼやカスリハゼが沢山いる場所を見つけるも。。。


やつら目視はOKでもカメラ構えた瞬間
モグラタタキのように引っ込む(#゚Д゚)

散々もてあそばれ写真はこれだけ・・・





くそーーーーー。・゚・(ノД`)・゚・。


次。次頑張ります(。・x・)ゞ


後はいつもの鉄板レギュラーダテハゼにどんだけ近づけるか~!?




の・・・練習(^^;
ダテハゼはあんま動かないから青抜きの練習にもなるかもだな!?


ダテハゼのアクビも正面からちゃんとしたの撮りたいのでヒマな時に一本ダテハゼonlyで張り付く事にします(^^)


さくっと2本潜って本日のダイビング終了。




こんな装備で潜ってますよー。

今回ウェットで潜ってみたけど、水中はまだ大丈夫
でもね・・・上がってから暖かいシャワー浴びても即冷える。
体の冷え方が半端ない・・・寒さで震えちゃう(´Д`)ヤダー

というわけで、今季のウェットは今日で終了。
次回からはドライスーツで潜りまっす♪



今回の海はホンット楽しかった。
道中ご一緒したネモさんと8割はずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとハゼの話。
ここにヤツシハゼさんがいたらどんな事になるんだろうって考えちゃいましたw

あっという間に目的地到着(笑)
ネモさんガルゴビー撮れてよかったねー。カッチョイイハゼでした。
・・・あたしも写真撮りたくなりました(笑)
ひろめ市場楽しんで頂けて何よりです。お土産ありがとうございます!またご一緒しましょう(^^)


M氏。
いっぱいハゼを見せてくれてありがとうございます。
暫くお別れですが、どうか体に気を付けて!また春に!待ってますね~(^^)


Sちゃんさん
いつも美味しいゴハンをありがとうございます(^^)


ゲスト様
アケボノ譲ってくれてありがとうございました。
おかげで独り占め~のウキウキな写真が撮れました(゚◇゚)
またうみほたるでお会いしましょう♪


N氏
いつもいつも。。。本当にイロイロとありがとうございます。
うみほたるもN氏も最高ですわぁ。
またお邪魔させて頂きます。


みんなに。。。ありがとう(^-^)ゝ
Posted at 2011/10/16 23:55:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | ダイビング | 日記

プロフィール

「@へろへろおやぢ 久々にお会いできて嬉しかったー!みんな全然変わってない(笑)
今朝も早朝からお見送りありがとうございました♡」
何シテル?   10/14 17:27
agrea(アグレア)と申します。 愛車 Volkswagen Golf ⅣGTX→2014年5月31日廃車 →2014年7月21日ゴルフⅥハイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 56 7 8
910 11 12 1314 15
1617 18 19 20 21 22
2324 2526 272829
30 31     

リンク・クリップ

ここは、新宿区明洞?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 12:26:33
信号待ちで不動車になった話(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 21:58:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣ故障につきⅥに乗り換え。 前車のシートヒーターが気に入っていたので、純正レザーシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ある程度コンパクト、4ドア、外車、皮シート&シートヒーター付の車って条件で探した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation