• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agreaのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

やる気の赤です(๑→ܫ←)

しばし悩んだあげく。LINEでスティッチのスタンプ買っちゃった。


可愛いわぁ~(´Д`)


ちなみにワタクシの水中用一眼。ハウジングには






スティッチがいるヽ(→ܫ←ヽ)
多分前オーナーのモチタケさんが貼ったのだと思われる(^^)
何年くっついてるんでしょうね。海水にも負けずイイ子です♪





はい!先日から宅配便がどしどし届いております。


あとは~。。。何が来るかな(^^;



今日届いたお品物。





どーーーーん(°.°)






・・・だったらイイんですけど(((^^;



こっち。







アスカの赤にしました(照)


ずっと欲しかった水中一眼用のストロボをついに購入しました。
正直、ストロボの力量はよく分かりません。
普段はご厚意によりZ240を拝借して使ってました(INONでいっちゃんイイ奴)。
いい加減自分のストロボ買えよって数年間自分に自分でツッコミをいれつつも。。。

どれ買うか迷い悩んだあげく。。。
松竹梅方式で竹のD2000にロックオン!


今回の沖縄行きを機に!


旦那君に2年間分の誕生日プレゼントとしてリクエスト!!!
(この為にプレゼント貰わずプールしていた・・・高価なので言い出せず早2年・・・w)


ありがとうございます。水没させないよう頑張ります!




説明書と格闘しつつセッティング♪
 
ドキドキ&ジタバタしながら電源オーーーーーンっっ!!





あああああーー(๑→ܫ←)



嬉しくて泣きそう(爆)



下世話な図w





↑付属品達は自分で買ったのだよー。


・・・水中撮影機材はお高いですわぁ(´Д`)


でもね。ストロボないと一眼は水中ではただの重りです。
晴天でなおかつ太陽光が届く水深1~2M位ならストロボレスでもまだ何とか撮れるかもね。
RAWで撮ってその後補正する。

しかし。

水深深くなれば・・・・残念な写真しか撮れません(^^;


外部ストロボ無しで潜るのは戦場に丸腰で行くようなもんです(^^;


まぁウンチクはおいときましょう。



どーーーーん。




完成(´Д`)ハァハァ。。



カッチョイイ(๑→ܫ←)


実は。。。マルチダイレクトベースあったのに注文しちゃってた(^^;
何年か後にはストロボ2灯のシステムにしたいので♪
その時まで放置ですな~。いつになるかな~(((^^;

 
今回の撮影機材(ストロボ以外)、何買って良いか全くわからず(((^^;
海の写真屋さんでマクロ撮影をしたい意向を伝えてお見積りして頂き購入しました。
カナメ様。ありがとうございました。
  






折角なので試し撮り(^^)



あーーーー!




↑こんな気分。
 

水中での本番が。。
たーのーしーみーーーー(๑→ܫ←)





 



PS 何か台風発生してますけど・・・
関東で雨乞いしてる人がいるから。
お願いだからそっち行ってーーーー((´д`))
Posted at 2013/06/09 23:27:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダイビング | 日記

プロフィール

「@へろへろおやぢ 久々にお会いできて嬉しかったー!みんな全然変わってない(笑)
今朝も早朝からお見送りありがとうございました♡」
何シテル?   10/14 17:27
agrea(アグレア)と申します。 愛車 Volkswagen Golf ⅣGTX→2014年5月31日廃車 →2014年7月21日ゴルフⅥハイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/6 >>

      1
23 4 56 7 8
910 11 12131415
16 17 18 1920 21 22
2324 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

ここは、新宿区明洞?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 12:26:33
信号待ちで不動車になった話(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 21:58:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣ故障につきⅥに乗り換え。 前車のシートヒーターが気に入っていたので、純正レザーシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ある程度コンパクト、4ドア、外車、皮シート&シートヒーター付の車って条件で探した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation