• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agreaのブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

大月までの一人旅

先週土日に行ったダイビングのお話。


今回はMYバディさんが行けない為、私一人でダイビングポイントの大月町へGoε=ε=ヘ(・∀・)


いつもバディさんが行き帰り共に運転してくれていたので、すっかりそれに甘えて・・・
いつしか走行中に助手席で居眠りするわ・・・(^^;
寝てない時はお気に入りのCDかけて歌うわ・・・


まぁ。やりたい放題(*`エ´*)


今回はおひとり様(゚Д゚ )


一日2本潜水予定で集合はゆっくりめの9時30、お世話になってるショップの施設到着目標。

途中で睡魔が襲ってきた時の為に、朝4時50分に起床。もぞもぞと用意をして5時半に家を出るつもりが結局のんびりし過ぎちゃって5時50分運転開始!!


途中でこんなものget(σ゚∀゚)σ




キリバンいぇ~い(^^)v


途中でこんなものもget(σ゚∀゚)σ


虹いぇ~い(^^)v


行きは驚くほどすんなり9時ちょっと前に到着しちゃった。
バディさんの横で寝てばっかりですが、一応道は覚えてたみたい。
一度も間違える事なく目的地まで到着しました(^^)v

所用時間はちょ~ど3時間って所でしょうかねー。
思いのほかガソリンが減らなくてびっくり。

ショップからセルフダイビングポイントまでは今回のバディ、ダイマスマミーさんの車に乗せてもらったので、その分の距離は延びてません。
セルフポイントは見通しの悪い山越え&かんなり急な坂道があるので、坂道で間違いなくカメになりFスポイラー割っちゃうであろうゴルフでは・・・

絶対ムリィィィ(;´Д`)×



2日目は午後から親族の法事集まりが合った為2時半には大月を出発~。

途中、回転灯をずーっとつけっぱなしの白黒パンダに後ろにひっつかれながらも宿毛まで一緒にランデブーo/)


帰り道はやっぱり眠くなりますなぁ・・・(つ∀-)
そんな時の必殺アイテムはおせんべい!

これはMyバディさんが実践してる技。
眠くなるとせんべい(おにぎりせんべいが多い)を食べ始めます。
そすると眠気が収まるんだって~。


今回、おにぎりせんべいじゃないけどちょ~ど煎餅を買っていたのでそれを食べてみたところ・・・


あれ?何となく眠気が収まってきた気がする。

そして食べ終わったら歌う!
車の中、大音量で一人カラオケ。

熱唱しました(  ̄▽ ̄)
これ、ちょっと楽しいかもよw

一度眠気が収まった後はスムーズに渋滞もなく車も流れ、無事目的地の親族の家までたどり着きました(#^.^#)
そこで美味しいご馳走をたらふくいただき、しばし眠る。
すっきりした所でお家に帰って来ました。




今回の走行距離は往復303キロ。
ちょっぴり寄り道もしてるのですがほぼこの数字で間違いないかも。

ガソリンも今時のエコカーには敵いませんが満タンスタートで何とか半分で持ちこたえてくれました(^^)v


・・・私のイメージでは行き帰りですっからかんになるんじゃないかとヒヤヒヤしてましたけど(^^;
全然余裕ですね。


さて。今週末も自走で大月行ってきま~す(^^)v





Posted at 2009/11/17 00:31:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダイビング | 日記
2009年11月15日 イイね!

11月14~15日大月ビーチダイビング

約一か月ぶりのダイビング行ってきました!!!
しかも今回からドライスーツ着用!!!
水にぬれるのは首から上と手首から先のみ。
その他は濡れないので、ウェットで潜るよりも疲れないと言われます。

が・・・ウェイトの重さはかなり増えます。。。
普段ウェットの時は2kgで潜るんですが、今回はタンクがアルミ。
7キロで潜ってみたけど前半は良いけど後半エアーが少なくなるとタンクが浮いちゃう(いやんっっっ)
1本目の後半は必至に石を拾い、何とか水面浮上は免れました・・・(;´▽`A``

結局②本目からは合計8kgのウェイト。

お尻から背中がバキバキです・・・(苦笑)


さて!今回はショップを通さずDMさんとセルフダイビング。
Myバディさんはお仕事の都合で参加できず、2名でバディ組んで潜ります。
月末関東のお友達が高知の柏島に潜りに来るので、ドライスーツの練習&オニューカメラの練習目的で潜りました。

それでは見た魚行ってみよ~(* ̄0 ̄)/


カマスの群れがぐるぐるしてました。
塩焼き・・・(´ρ`)



さざなみ?たてきん??
どっちだろう。
大人の階段登り中らしく、模様が大人柄へと変化中の個体ですた。



おとめハゼ。お初でした(#^.^#)



君は・・・何ハゼ君かしら~(;´▽`A`



ひさーしぶりにミジンベニハゼ見ました。
・・・ヒッキー。デコ出ちゃうのでこれ以上の撮影は諦めてしぶしぶ浮上。



ネジリンは元気にホバリング(#^.^#)
その分ヒレナガネジリンはヒッキーでした(-ω-;)


顔は黒いからズグロかなぁ?
沖ノ島で撮ったずぐろは顔全体が真っ黒で、目は金色だった。。。
もしや・・・普通のダテハゼなのかも???
君はダレやー??




エビと一緒に(#^.^#)



正面のお顔をいただき(  ̄▽ ̄)σ
エビもいい仕事してます。
ただ・・・ピントあってなーい(ノД`)シクシク



単体でもパシャリ(^^)v



ダテハゼとえびー。


そして回れ左(?)して巣穴へ・・・(´・ω・`)



くびあかハゼもエビと一緒に(#^.^#)


ハゼ好きな私には大満足のハゼ畑があって、カメラの練習にはもってこい!
ボートダイビングの便利さはないけれど、貧乏ダイバーには良い練習になります(^^)v
大満足でダイビング終了~。


だるま夕日を見に行きましたよ。

そろそろ日没です。



ちょっとだけダルマになってるの、分りますか(#^.^#)



マミーさん2日間お世話になりました。
色んなお話が出来て楽しかったです。
こた今週末も宜しくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ
Posted at 2009/11/16 00:00:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | ダイビング | 日記
2009年11月11日 イイね!

こんな毎日。

ちょっと前の通勤時に見かけた人。




(='m')


た~らこ、た~らこ、た~っぷり、た~らこ~o/)

キューピーのCMソングが聞こえてくる。。。(*´д`*)


ちなみにこの人(たらこ)にはそれ以来出会えておりません。
元気かしら。。。



さーて。。。先日実家に帰った時に畑で立派な大根を見つけました。



これは引っこ抜かねば!!!
って事でお持ち帰りo/)



そしてこーなりました(#^.^#)

冬はやっぱりおでんだよねぇ~。

手抜き万歳


今週の土日は二人とも所用でそれぞれ家にいないので・・・2日で食べきらねば。でもちと多すぎた気もしますが・・・(^ω^;
そんな訳で、我が家の夕食は明日明後日とおでんに決定でーす(^^)v

Posted at 2009/11/12 00:07:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月08日 イイね!

初!みかん狩り(^^)v

σ(^_^)は親族にミカン農家さんがいるのですが。

人生で初!みかん狩りさせてもらいました~(≧∇≦)


親族のお家はみかんの産地で有名な所にあります。
実は・・・いつも旦那君に運転してもらうから自分一人で行くのは今回が初めて!!
旦那君は用事があって一緒に行けないので・・・仕方なく前回行った時の記憶を呼び起こしながらもナビ頼み。


・・・最近のナビって凄いねー。
ホントに目的地(民家)に着いちゃった(;´▽`A``

目が悪い私は家の前に立ってくれてる叔父様の顔が良く見えず、一瞬家を通り過ぎようとしてましたけどね(苦笑)


そんなこんなで無事到着。
さっそくみかんとご対面~o/)




おおおおお!!みかんだー(≧∇≦)



いっぱいあって取り放題~(・∀・)



大量!重そうだね~。

色が赤いようなやつを取るんだよ~って教えてくれたけど・・・
素人が見るとどれも一緒に見えるw

じーっと見るとあぁ、何となくこっちがより色づいてるって分かるんですけど(^^;
プロは迷いなく摘み取っていくから凄いわ~┐(´ー`)┌



欲張って大量にgetしました(^^)v
旦那君はここのみかんが大好きだから一日に5~6個平気で食べちゃう。
きっと・・・すぐ無くなっちゃうね(*´д`*)


私も口内炎が出来ててイタイ(しかも二か所)・・・(´・ω・`)
ビタミン補給にしっかりと食べなければ!!!



そうそう、ぶんたんもあったの~!
こーやってみるとスウィーティーみたい。
ここからだんだんと黄色く色付きます(#^.^#)


お昼御飯もご馳走になっておやつまでご馳走になって・・・



ご満悦の方が約一名w


イトコの旦那様、波乗り好きの料理人です(^^)v


すっかり長居しちゃったのでそろそろ退散。
その後実家に向かい、ひっさしぶりにゴルフ洗車しました(・∀・)



で。


現在外は雨・・・



久しぶりの洗車頑張ったのに~(ノД`)シクシク


まぁこんなもんです┐(´ー`)┌

Posted at 2009/11/09 00:50:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月05日 イイね!

はぁーーー(# ゚Д゚)

うちのPさん、とある事情で入院しました。



コインパーキングでの出来事。
旦那君が車を入れていると。。。


バキバキ



( ゚Д゚)ハァ??



見てみると。。。







どゆことーーー
(゚Д゚≡゚Д゚)?



入れる時は確かに下がっていたそうな。
入れてる途中でいきなり上がったって事ですかい??


さっそく管理会社に電話。


先方からのお言葉は。。。


「こーいった場合は半額負担させて頂く事に・・・」



ふ・ざ・け・る・なー(#゚Д゚)Ψ


その後、旦那君の大人~な対応(?)で、全額負担にケテーイ。
あたりまえだo(`ω´*)o

最初から上がってるヤツに乗り上げたのならこちらに非があるが、上がるはずのない物が途中で上がっちゃイカンだろう!?



よくよく話を聞いてみると、Pさんが入る前に入ってた車が料金踏み倒して逃げていたそうな。
そのせいでの誤作動なのかな??
でも、そんなのうちのPさんには関係ないしさぁ(*・ε・*)

ま、綺麗に直して頂けるそうなので暫く入院です。



早く帰っておいでね(#^.^#)

Posted at 2009/11/05 21:47:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「@へろへろおやぢ 久々にお会いできて嬉しかったー!みんな全然変わってない(笑)
今朝も早朝からお見送りありがとうございました♡」
何シテル?   10/14 17:27
agrea(アグレア)と申します。 愛車 Volkswagen Golf ⅣGTX→2014年5月31日廃車 →2014年7月21日ゴルフⅥハイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

12 34 567
8910 11121314
1516 1718192021
22 23 24 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

ここは、新宿区明洞?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 12:26:33
信号待ちで不動車になった話(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 21:58:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣ故障につきⅥに乗り換え。 前車のシートヒーターが気に入っていたので、純正レザーシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ある程度コンパクト、4ドア、外車、皮シート&シートヒーター付の車って条件で探した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation