• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agreaのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

5月29~30日安満地&ばぁ浜ビーチダイビング

はいはいはいはい!!!
5月も月末!
ウェットシーズンまで賞味後1か月になりましたよ~!!!

てなわけで。
御客様がまだあまり多くないであろうこの時期を選び、潜りに行ってきましたo/)
今回のお店は前回と同様、安満地にある「うみほたる」さんを利用。
初日はうみほたる、二日目はビーチでのセルフダイビングに参加してきました(#^.^#)

今回のショップ参加者は私と今回同行してくれた香川のご夫婦ダイバー2名。
なんと、3人で貸し切り~(≧∇≦)

先日のリサーチでガイドさんが見つけたハナダイパラダイス見に行ってみよ~ってなことで、潜行o/)

・・・・・左耳がぬけませんけどー Σ(゚д゚lll)

風邪気味だったせいか、左耳の耳抜きが全くできなーい!!!
ロープにつかまりながら上がったり下がったりを繰り返し、やっとこさ潜れる状態に(´・ω・`)
耳抜できないって今まで経験した事なかったから困ったわぁ。
つばのんでもあくびしてもアゴをカクカク動かしてもてんでダメ。
結局、今回二日で4本潜ったけど全部左耳の調子は悪かった。。。
次回までひっぱらなければいいけど(-ω-;)


1本目のリクエストはハナダイ。
・・・・・深いです。念のための12Lタンク使用(^^;
お初の水深記録です。
心配してた窒素酔いは大丈夫で、ほっと一安心。


ハナダイパラダイスの結果と言うと。一度シャッター押したけどな~んも写らず。
暗すぎて内部ストロボだけじゃ勝てません。
ハナダイにあまり興味がない人なので、不用意に近づいて他のがっつり撮影してるメンバーの邪魔しないよう、砂地でハゼがいないかキョロキョロするも。。。からぶり。
因みにスミレハナダイ、スジハナダイ、ナガハナダイ、アカオビハナダイ、ケラマハナダイとかいたそうな。
・・・・・ハナダイを知らない私、価値が全く分かりません(^ω^;

撮影が終わり、浅場へ移動途中、ガイドがオシャレハナダイ発見!!!
あっと思い・・・カメラ構えてる隙に姿消えてました。
おしぃなぁ。あんなに近くで見たのに・・・(゚ε゚ )

気を取り直して2本目はハゼ探しをお願いしてみる。



なんかの幼魚。ちっちゃかった(#^.^#)
ガイドさん、幼魚好きなのが良く分かります。


くびあかハゼ・・・証拠写真程度に(^^;


浅場に戻ってきてみつけてくれたヤマブキハゼ。
カメラ構えてるのにパクパクエサ食べてました(#^.^#)


エビもせっせと砂をかき出します。
寄っても寄っても引っ込まない、良い子でした(≧∇≦)

残念ながら、アケボノも出てましたがピンあまあまで見せられる写真はまたしても撮れず・・・
アケボノにご縁がないです・・・(´・ω・`)

しかしヤマブキハゼをがっつり堪能できて大満足o/)
二本目終了して機材片付けして、夜ごはんまでぐっすり爆睡。



本日のディナー
グレとイサキと何かの刺身。
グレの水炊き~o/)
ナスのお料理。

どれもうまー(゚∀゚*)ウマー
ビールも進みますw
翌日は午後から予定があったので、早朝5時半起の予定で早く寝なきゃ~!!!と思っていたものの、結局床についたのは11時過ぎでした(^^;
楽しいからなかなか宴の席って立てないのよね~。


翌実はビーチでセルフダイビングo/)

今更ながら初見のジョーフィッシュでした(^^;


ウミウシカクレエビ


アカオビハナダイ
こいつも写真はお初(^^;


オキナワベニハゼ・・・だと思う。


どこ見てもダテハゼだけはいーーーーっぱいいるんだよなぁ。
仲良くペアでした(#^.^#)

ネジリンもすぐ引っ込めちゃったけど出てましたo/)
早く夏場にならないかな(≧∇≦)



セルフも終了し、うみほたるに帰ってきて手作り昼ごはんをがっつりいただき、帰る準備をしてるとやたらトンビが飛んでたのでパチリ。


いやー。耳抜トラブルはけっこー大変でしたが無事潜れてよかった~o/)
次回6月。。。いつ行こうかしら(≧∇≦)
100本記念まであと5本!!!

目前に迫ってきましたo/)


Posted at 2010/05/30 22:31:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | ダイビング | 日記
2010年05月26日 イイね!

むきゃーーーー(≧∇≦)

今日は何の日?

って。昨日の話題ですがね。


ついについについにーーーーっっっ!!!





ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破DVDはっつば~い(≧∇≦)



今週末は海へお出かけする予定なので・・・それまでにがっつり見まっす。
てか、これが見たくて映画館まで一人で行って見たんだよなぁ。


次の劇場版、早く見たーい。


エヴァだけはねぇ。
オタと言われても・・・見ちゃうんだなぁ~(・∀・)
Posted at 2010/05/26 00:08:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月16日 イイね!

愛しのジンベイ(≧∇≦)

お友達のblogを見て行きたくてたまらなかった場所!
じんべいざめに会いに、土佐清水市の大阪海遊館海洋生物研究所以布利センターへ!!!
行ってきましたo/)もちろん旦那君運転手(・∀・)


9時半過に家を出発!
昼間なのでそこそこ車はいましたが、途中大きな渋滞もなく快適にドライブ~o/)

土佐清水と言えば「清水サバ」が有名でしょ?って事で、お昼御飯はお魚を食べようと思い、ダイバーさんの間で人気(?)の御食事処 あしずり に行こうと思って検索してみたら・・・


日曜定休日 Σ(゚д゚lll)ガーン


・・・なーぜー|||||○| ̄|_

近場にあったあしずり黒潮市場に行ってきました。


こんなとこでした~。


旦那君は清水サバの定食1500円(多分)


私はカツオのタタキがのったソバ800円(多分)を頂きました。

清水サバのお刺身はコリコリで美味しかった(#^.^#)
ソバも期待してなかったんですが。普通に美味しかった(^ω^;
ソバもカツオのタタキも食べられてお得感があって、私は全然OKでした(^^)v


店内はこんな感じ。思いっきり逆光だけど、お店の横は海です。


さて!お腹もいっぱいになった事だし!じんべいo/)じんべいo/)じんべい~(≧∇≦)

あしずり黒潮市場から大阪海遊館海洋生物研究所以布利センターは車で約10分位の距離かな?

駐車場はすっきすき~。車5台位いただけなのに、ガードマンさん暑い中外で大変だわ~(^^;



やっと会えた~(≧∇≦)


素敵~。


ゆったり泳いでます。


しっぽに捕まって泳ぎたい~(≧∇≦)


小さいサメと一緒に泳いでます(#^.^#)


こんな感じで見えます。
窓(?)が二つあって、じーっと待っていれば目の前をじんべいが泳ぎさります。
ゆっくり泳いでるんだけど撮影は難しい(-ω-;)
じんべいは二匹泳いでいるんだけど、なんせゆったり泳ぐもんだから、目の前を通過してから次まわってくるまでの時間が結構もどかしい(^^;

私はずーっと眺めていたかったけど、旦那君は多分5~10分つきあってくれて「車で待ってるわ」と言い残し車へ。

我を忘れて見入っていたけど、30分位経過して、「いつまで待てばいいのかな?・・・(-_-メ)>」と恐怖の電話がかかってきたのでその場で撮影タイム終了~(ノД`)シクシク


・・・・・・リベンジ決定┐(´ー`)┌


営業時間を確かめたくて少し前に施設に電話をかけたところ、じんべいが見れるのは土日祝日の10:00~15:00までで、足摺海洋館かくろしお社中の見学をされた方にもれなく見学券が与えられるって言ってました。
が、時間の都合で先にじんべい見て、その後どちらかの施設に行くってのならまぁ・・・目をつぶりましょって感じで説明されました。

で、とにかくじんべいを見たかった私は先に入館交渉をしようと思い、入口のスタッフに「じんべい見れますか?」っと聞くと、スタッフさん笑顔ですんなり中に入れてくれた。

・・・あれ?いーんだ(^ω^;


でも、後でちゃんとくろしお社中に行ったよ~(^^)v
足摺海洋館にも行きたかったけど、魚&ダイビングに興味ゼロの旦那君には全く楽しめそうにない場所だと思いくろしお社中へ。


入館料は200円でした。

ここは大河ドラマ龍馬伝の衣装や台本、パネル展示とかありました。
土佐清水は大河ドラマに出てくるジョン万次郎の出身地だそうで、万次郎に関する物の展示も沢山ありましたよ~。

福山さんや出演者のサインもありました(#^.^#)
残念ながら撮影禁止だったので、写真は無です~(´・ω・`)


じんべいがちょこっとしか見れなかったのは残念だけど、気持ちいードライブも出来たし、連れて行ってくれた旦那君には感謝です(#^.^#)

でも。。。じんべいリベンジしたいですw

夏になるとじんべいと泳ぐ事もできるそうな!!!


いーきーたーーーーーーいぃぃぃ(≧∇≦)



Posted at 2010/05/16 22:27:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月15日 イイね!

予約完了(・∀・)

つ・い・に!


密かに楽しみにしていた方の写真集が発売決定(≧∇≦)




古見 きゅう氏写真集


以前に情熱大陸で紹介されて、なんてイケメンさんなの~(≧∇≦)
っと、密かに恋しておりました(;´▽`A``
なんと!!!サイン本をいただけるそうな。
ウマい手だな・・・買ってまうやろ~(≧∇≦)


迷わず予約w
お金も振込終了w
ちなみに送料込で2715円ですた。
あとは手元に届くのを待つのみ~(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)


どんな素敵な写真に出会えるのか、今から楽しみ~(#^.^#)



Posted at 2010/05/15 09:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月13日 イイね!

え・・・(|| ゚Д゚)

仕事帰り、いつものよーにぼへーっと車を走らせお家に帰宅。
今の家は駐車場が家から徒歩1分位かな?ちょっと離れた場所にあります。


で。車庫入れしておりましたら。




バコっっっ!!!



バックしてて・・・・・柱にミラーぶつけちゃったー( ´゚д゚`)


今の駐車場、ボロっちっぃながらも屋根付き駐車場。
えぇ。いつかやるとおもってたんです。柱にぶつけるなぁって思っていたんです。
それが初めての車庫入れから約3か月以上も経った今・・・なーぜーにー(ノД`)シクシク



ま。なんとなくわかってたんですよ。当たりそうな予感したんですよ。でも、大丈夫かなって。
いったいその自信はどっからくんねん(# ゚Д゚)
って、自分を叱ってやりたい・・・( ´Д`)


さいわい、ミラーは落ちてないしキズもなく無事(?)な感じ。
焦ってて動作確認してないからちょっと怖いけど見た目無事だった・・・(^^:
何はともあれ、隣の車にぶつけてないだけマシって事ですわ┐(´ー`)┌


気ぃつけなはれや(゚Д゚#)
って。何のオチもない本日のblog終了~。
Posted at 2010/05/13 21:16:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「@へろへろおやぢ 久々にお会いできて嬉しかったー!みんな全然変わってない(笑)
今朝も早朝からお見送りありがとうございました♡」
何シテル?   10/14 17:27
agrea(アグレア)と申します。 愛車 Volkswagen Golf ⅣGTX→2014年5月31日廃車 →2014年7月21日ゴルフⅥハイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
23 45678
910 1112 1314 15
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ここは、新宿区明洞?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 12:26:33
信号待ちで不動車になった話(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 21:58:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣ故障につきⅥに乗り換え。 前車のシートヒーターが気に入っていたので、純正レザーシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ある程度コンパクト、4ドア、外車、皮シート&シートヒーター付の車って条件で探した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation