• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agreaのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

だって香りフェチだから。

旦那君が東京行っちゃいました。
奥さん残してさー・・・酷い人だよねー(´Д`)
同行しよーかと考えたけど、
あかん、あたし明日仕事やんorz

てな訳で、お留守番(^^)♪


お土産なにかなーワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


 
そして。旦那君が夜いない時のゴハン。



・・・・・先日ダイビング行った時に飲みすぎ食べ過ぎで・・・
コブタレベルアップ。
それなのに!!!

おたーさんが笑顔で今日の夜ご飯ピッツァ取ったわぁ~って。
更にどーん!!!
(≡д≡)ガーン 

何となく予感はしてたんだけど。的中!・・・みたいな?
  


・・・おたーさん・・・
agreaコブタ化計画でつか?



こんちくしょー!。。。美味しい(´Д`)ハァ…




 


本日は匂いフェチなお話を。
小さい頃からいい香りがする物が大好きな子だった。
いつしか香水が大好きになってた(^^)

香水の名前、ボトルのデザイン、口コミなんかでイロイロ買って。
失敗も沢山した(^^;


そんなに高額な物ではないのでついつい買ってしまい。。。



ごちゃっと。。。。。。
最近は控えてて新しい香りを買っていない。




高校生になってアルバイトしてもらったお給料。
初めて買った香水はCK-1だったと思う。
今はもー使ってないけど、今でも香水売場でテスターがあれば
香りを確認してしまう。懐かしいのよね(^^:




あと、当時その言葉の意味に惹かれてリクエストした香水。

トレゾァ。




フランス語で『宝物』という意味だったかな。
皇太子妃雅子様もご愛用だったとか?


これはね、高校生には大人すぎる香りでした(((^^;
しかしボトルがかっちょよくてねー、飾ってた。
結局使い切れなくて古くなると香りが変わってしまうので破棄。


大人になってから、誰かから頂いたのが今の小さいボトル。


この香りが似合う大人の女性には・・・なれてないかも(^^;




お風呂でシャワー浴びる時に、香水つけてた部分にお湯がかかると、

一瞬だけ凄くいい香りが立ち上る。

アロマオイルみたいなもんですかね?
それは本当に一瞬の出来事。


後は無になる。



まるで花火みたいにね。



こんな事を思うのは私だけなんだろうか~?ってずっと思ってるんだけど。


。。。あたちだけかい?(^^;
Posted at 2012/08/25 00:19:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月24日 イイね!

早く逢いたい。。。(´Д`)

海と空のお友達が教えてくれましたよ。



12月に高松空港787就航ーw



・・・なんですって?



(^・ェ・)ジー…






詳細はこちらをどぞ。



・・・何故高知にこない(-ω- )


片思いは辛いんだっっっ!






こんちくしょーーーーー(`Д´) ムキー!


※分る人にしかわからない。この画像が使いたかっただけ(^^ゞ



千歳にも飛ぶのか。。。
なんで岡山は787祭りなんだろう?



四国は残すところ徳島&高知の2県!
最後はイヤだー!!!




早く地元の空港で見たいな~(^^)






 

早くこいこい787♪


 
Posted at 2012/08/24 09:34:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月23日 イイね!

維持費。

自分で所有する車はGolfⅣが初めてです。
それまでは全て助手席生活してましたが、神奈川→高知に帰ってくるにあたり
高知での生活は自分の車がないとかなり不便。。。って事で購入を決めたMyGolf 。


いっちょまえにハイオク仕様。


ガソリン代や保険&車検、その他消耗品やら修理費用やらちょっとだけカスタム費用やら、車を所持&維持し続ける為には当たり前だけどお金かかりますね。


平成20年からのデータしかなかったんですが。
年間使っているガソリン代金がどれ位なのか?と思い調べてみました。


平成20年
最低価格:1L/102円
最高価格:1L/197円
給油量:1,184L
合計166,136円

この年はガソリン代金がめちゃくちゃ高等して200円目前まで行って辛かった~(^^;
年間通してだけど、凄い価格差だ。197⇔102円
ガソスタでメーター見てると駆け上がっていく金額は恐怖を感じました。
55Lで満タンなんですが、満タン給油で1万超・・・かなり辛かった(^^;


平成21年
最低価格:1L/102円
最高価格:1L/139円
給油量:951L
合計122.313円

この年はガソリン価格安かったのね。。。
ハイオク1L/102円。。。夢のよーだ!
遠征行き放題。



平成22年
最低価格:1L/134円
最高価格:1L/147円
給油量  :1,049L
合計   :148,927円



平成23年
最低価格:1L/145円
最高価格:1L/160円
給油量  :1,101.L
合計   :170,618円



ジワリジワリと価格が上がってきてたんですねー。
今現在、こちらのハイオク価格1L/150円位です。



24年度は年末にでも覚えていたらやってみようかな。



先日ダイビング行った時にどんだけガソリン使ってるのかなと調べてみました。

満タンで行って帰って給油。
今回は朝9時頃出発したので行きも帰りも飛ばす事なくのんびり運転。
 
1L/149×27.27L=4063円
走行距離調べるのをうっかり忘れてしまったんだけど、おそらく往復で320km位かな~。
 
これが軽で行ってたら。。。どーなんだい?と。ふと思いましたよ。
  



都会だと最悪車なくても生活できますよね。
横浜に住んでいた時は通勤は電車だし、家⇔駅⇔職場までは徒歩区間。約10~15分位。
平日に車乗る事はまずなくて、
休日ちょこっと乗る位で、乗らない日もあった。
お互いが車を持つ必要はなかったので旦那君一台だけ。
都会は駐車場代金も高いしね(((^^;


だけど、地方ではそーはいかない!
大袈裟かもしれないけれど、生活の全てにおいて自家用車必須。
公共交通機関がねー、利便性悪いしお高いんですよ。
都会と比べると人口&利用比率が断然違うからこれは仕方ないんですが、
まずは自分が自由に使える車が必須になってしまう。



今後の維持費や必要経費を考えると、次期車は『軽』も要検討ですね。
正直『軽』は事故した時に死ぬ!怖い!って、勝手に思ってましたが
それは一昔前の『軽』の話で最近の『軽』は進化しているらしいですし。


今私が車に求める物。
①一目ぼれ出来るデザイン
②皮シート&シートヒーター付
③ハッチバック
④最低でも4人乗り。
⑤ダイビング機材も普通に積み込める
⑥でかすぎない事


なんですわ。
軽になれば燃費&維持費は今より向上しそうですが。
ダイビングの往復300キロちょい。
どーなんだろうな~。。。運転快適??


ゴルフ以外の車にあまり乗った事がないので
比べられないけどね、


カブとゴルフは大違い。
 
排気量も車の構造自体も大きく違うからそれ比べたらダメなんでしょうが、
カブはいいですねー。かなり快適です。静かだし踏めば無理なく走る。
カブに比べるとゴルフは・・・めっちゃ頑張って走ってくれてる感じかなー。
どこまで踏んで大丈夫かな?って考えてしまう時がある。
古い車になったから故障の心配は常に付きまとう。。。(^^;


とはいえ、ゴルフは大好きな車(^^)
今の生活スタイルが変わった時が車の買い替え時期かもしれないです。


27000キロ位で中古購入してやってきたゴルフ。
高校生の頃から何となく好きだった車だから自分の車として手に入れた時は本当に嬉しかった。
今年の6月で、私の元に来てから3度目の車検も終了。
タイミングベルト&ウォーターポンプ&サーモスタット交換以来大きなトラブルには見舞われてなくて、今のところ順調。



まだ暫くは一緒に走りたい車です(^^)


今は切実に壊れないでっっ!!!って事を祈るのみです・・・(^^;
Posted at 2012/08/23 14:57:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2012年08月22日 イイね!

夢見てたけど・・・(^^;

昨日夜、めちゃめちゃ眠くて夜9時過ぎに布団に寝転がる。
が、やりたい事もあったので一応ケータイで1時間後位に目覚ましはかけた。

旦那君にも「目覚ましなったら起こしてね!」

一応声はかける。



・・・・・




目が覚めたら12時過ぎ。
横にはコブタが横たわってる。
電気つけっぱなし。。。




ばーかーやーろー!




まぁ眠いし。。。ええわって事で寝たんです。




したら、夢を見ました。


何か罰ゲームみたいなのをやらされてるらしく、男女数名で電車乗って移動。


そのメンバー、みんな凄い変な格好(^^;

駅に着く度に次の服へ着替えるように指示される。



その時着てた服がモコモコのファー素材のピチTとミニスカートw

次の服に着替えようにも、ピチTの下は身!!!
周りは駅のホームだから人いっぱい!

はずいだろ~(((^^;


で、一緒に居た女子メンバーにバスタオルみたいなんで壁つくってもらって脱ぐ。




で、次の服へ着替えてるはずなんだけど、ここから先の夢を覚えていない





・・・・・









次、凄い雨の音と雷の轟音で目が覚めた。


時計見ると5時頃。


稲光でも見てみようかって起きると。




何故か上に来てたタンクトップを着ていないw





下の短パンは着用w


すごい情けない格好(汗)


・・・・寝る前はちゃんと着てた(--;


一応。。。雷の音におぼろげに目を覚ましてた旦那君に聞いてみた。



・・・脱がした?


そんな事するはずない



つまり夢見てて自分で脱いだって事か!?



・・・は、はずい(((^^;




そんな今朝の出来事でちた(爆)
Posted at 2012/08/22 14:19:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月22日 イイね!

カッコよかった(´Д`)

ある方のご厚意でちょこっと乗せてもらった車。
新しい車と入れ替えで、この日でお別れになる車。





。。。カッチョイイ(´Д`)



運転席に乗せてもらえた。
※運転はしてない(^^;






ゴテゴテしてなくて至ってシンプルな感じします。







車内に竹が使用。
これってこの車じゃ普通なのかな?(^^;



試しにアクセルちょこっと踏ませてもらうと
何とも言えない乾いたイイ音。
今まで乗ったどんな車でも聞いたことない音で、鳥肌立ちました。


ケータイのカメラしかなかったのが悔やまれるわぁ。


DB9。。。。


きっと一生乗る事ない車だと思う(^^;



すごく貴重な体験ができました。
オーナーさんに感謝ヾ(≧▽≦)ノ

Posted at 2012/08/22 06:20:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「@へろへろおやぢ 久々にお会いできて嬉しかったー!みんな全然変わってない(笑)
今朝も早朝からお見送りありがとうございました♡」
何シテル?   10/14 17:27
agrea(アグレア)と申します。 愛車 Volkswagen Golf ⅣGTX→2014年5月31日廃車 →2014年7月21日ゴルフⅥハイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

リンク・クリップ

ここは、新宿区明洞?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 12:26:33
信号待ちで不動車になった話(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 21:58:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣ故障につきⅥに乗り換え。 前車のシートヒーターが気に入っていたので、純正レザーシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ある程度コンパクト、4ドア、外車、皮シート&シートヒーター付の車って条件で探した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation