• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agreaのブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

走行可能??

先日給湯室でお茶入れてたら。
コーヒーを取りに来た課長がおもむろに話しかけてきた。



「おい〇〇。878が大変な事になってるじゃないか!」




・・・・・課長残念すぎるorz









先日高松へ遊びに行ってた時に見つけた車。
これって。。。






このまま走れるの!?






取り外しできるんだよね??
中身空気なのかな(^^;
Posted at 2013/01/24 09:27:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月22日 イイね!

小さな温もり(^^)

土曜日お泊りさせて頂いたダイバー仲間、ムーバさん宅にはこんな小さな(?)生き物がいる♪
















※生き物苦手な方、ネズミ系苦手な方は引き返しましょう(^^;

























































はい、この子たち!!





フェレットです(^^)

ムーバさん夫妻が週末のみのダイビングとかはお家で留守番のこの子達ですが、長期で海行く時は一緒に移動するので、海に行くタイミングが合えば会わせてもらう事が出来るんですが、久々のご対面でした~(^^)






(´Д`)はぁはぁ。。。か、かわいいんですけど。。。





手前の大きいのがぶんたん君。
億でうとうとしてるのがみかんちゃん。





ゲージから出してくれました(^^)
でも箱入りフェレット(笑)
箱入りフェレット姿を堪能した後、箱から出してもらい、部屋の中のピョコピョコ走り回ります。

フェレットの走り方は凄く面白いの!
背中をまるめて横っ飛びしますww
動画撮ればよかったーって今更後悔(((^^;

 
フェレットって基本鳴かないようですが、嬉しい時には小さく「クククク」って鳴き声を発します。

鳴きながら楽しそうに部屋の中走り回ってました(^^)



しばらく部屋で走り回って運動した後はお家に帰還。




遊び疲れてしばし休憩(笑)





でもすぐ復活するww




近いからww


いろんな恰好で寝るみたいで、寝込みを襲ったらこんな恰好で寝てました。
頭に血が上るよ~(((^^;




みかんは目が半開き。
相当眠そうです。。




ぶんちゃんもハンモックへ帰還。





ふぁ~~~。。。よく遊んだ~っておおあくび(^^)




その後の展開。

 



さてと・・・寝るか。。。



それでは。



おやすみなさいまし(つ∀-)
Posted at 2013/01/22 01:28:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月20日 イイね!

ダイバー友達と陸オーーーッフ(金毘羅参拝&散策&宴会&翌日うどん編)

ダイバー友達と金毘羅山参拝です!!
 
 さぁ!行きますよ♪



参道をテクテク歩き~の。。。。


さぁ出てきた階段!!!



最初の一歩です(^^)




既にこの時点で(~Q~;) あっち~

ダウン脱ぎ捨ててますww


途中で神馬様がいます。



置き物かと思って眺めてたら動いて、びびりました(^^;





夜の美味しいビールの為に!!!
ガンバレ~。




この時は生憎の曇り空。

この場所は青空で撮りたいな~と思いました(^^)


無事御本宮まで785段の階段を登り切りった後の景色!!




ムーバさん写真お借りしました(^^;


何故か。。。KABAちゃんが(^^;


今年は初詣行ったけど、お守りを受けなかったので。
やっと今年のお守りを受けました。




ここからさらに上があって、奥社まで登る事も出来るみたい。
階段プラス583段。。

今回はやめときますww


さぁ。お昼うどんの為に下りましょ♪


あれ。何かおもしろそーなやつやってるよ。1円が水に浮くか。。。





やるっっっ(゚∀゚ )ムッハー





そーーっとそーーーーっと。。。






ぐふふwww


眺めてた男の子達に褒められました(照)



さぁお昼ご飯へ向かいましょう♪

向かったのは金毘羅山からそんなに離れていない。。。


温室で食べるうどんww



・・・・・何それって思ったけど。



ホントだ(爆)




岸井うどんさんと言うお店。
 
中入るとこんな感じ。。。
かすかに土の香りが。
そして植物がワサワサと。。。




うどんを注文してどんぶりに入った状態で渡してくれます。
薬味だけを自分で入れるタイプのセルフです(^^)




お金は食べた後にお支払です(食べた物をレジにて自己申告)。





朝はふつうのかけうどんだったので、今回は釜たまにしてみた(^^)


麺に程よいコシもあってのど越しもよろしい。
美味しいです(^^)

 
この時点で3時頃?
夜の宴会までは時間もあるし~。。。とにかく満腹(^^;
腹ごなしをしなきゃなんないのでちょっと散策。


善通寺へ行ってみました。




目的地はここ!



かたパン屋さん。

しかし・・・





まさかの売り切れ(爆)

どんなものか食べてみたかったわー(^^;
 




まっちゃんさんが買ったボーロをお裾分けいただいたんですが。。。

これ美味しいね!
普通のたまごボーロじゃない。何とも言えない食感。。。
カリッカリのサクサクなんだけど、口の中ではホロリととろける。
大人でも食べられるボーロですよん(夜3人で食べつくしたw)


更に散策。。





瀬戸大橋が見えるこんな場所をハイキング?しました。




その後ムーバさん夫妻宅へお邪魔させて頂きしばし休憩。。。
そしてついに。。。



宴会ーヾ(≧▽≦)ノ





まっちゃんさんが体調不良でノンアル。
運転手をしてくれると言うので。。。ありがたく。。。
残りの3名は生でかんぱーい♪


しかも3人とも大ww
二杯目は中にしたんだけど、小人サイズかって思えたww

そして。。。香川と言えば~



骨付きどりΨ(`◇´)Ψ



美味しい(´Д`)ハァ…
あたしは柔らかいヒナが好き。
でもみんな親頼んでた・・・


楽しい時間はあっという間だね。
高松方面へ電車で帰るやつしはぜさんをお見送りして、今宵の宿。
ムーバさん夫妻宅へ帰り着き~更にしばしウダウダ。

ありがたくお泊りさせて頂きました(^^)



そして翌日ももちろん。。。


朝(昼?)うどん!!




ここはチェーン店らしいのですが、鳥テンが美味しいから食べてみてって言われて。。。





美味しい!!この鳥テンはアリだな~(^^)
欲張って半熟たまごの天ぷらも食べたー♪
うどんも美味しかったよ(^^)






ムーバさんの奥様、まっちゃんさん。
めっちゃ美人さんでちょっとハーフっぽいの。
ベッキーに似てるかも(^^)

因みに同い年~(≧▽≦)



はー。。。満腹でございます(´Д`)


うどんを頂きその後あたしは高松方面で所用があったので解散~(^^)



いつも海でお会いするダイバー友達。
陸オフ&海の神様でもある金毘羅山へ皆でお参りに来たかったのです。
本当はお世話になってるガイド陣もお誘いしたかったんだけども。
早朝に空港行きたかったもんだから高知からの送迎が時間的に厳しく。。。
今回はお誘いできなかったの。


海から離れた場所で会うってのも、いいもんですね。

またオフしましょう。
お花見オフなんかもいいなぁ。。。
集合してくれたダイバー友達さん。
今回はお付き合い頂きありがとうございましたーーーー(≧▽≦)


来月の海遊館オフ、楽しみですね~(^^)



その後高松で所用を済ませて。。。





眠気と闘いながら何とか高知に帰りつき~。


先週末の大阪神戸遠征でドロッドロになってた車をやっと洗って。
ガラコをぬりぬり♪


・・・明日雨だってorz


嬉しいような悲しいような・・・(-ω-;)



以上!ダイバー陸オフ編お終い(^^)
長文お付き合いいただき、ありがとうございました。
Posted at 2013/01/20 23:42:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月20日 イイね!

ダイバー友達と陸オーーーッフ(うどん&もち&コロッケ編)

高松空港オフ終了して、まずは腹ごしらえ。
朝うどんへGo(^^)





ここ、朝5時OPENなんだって(゚△゚;)


学生の頃、高松に2年程住んでましたが。全部セルフなのは初めてかも。
最近はずーっと山田家ばっかり行くからセルフ久々なの(^^;
レクチャーしてもらいました(照)

まずはうどんを注文して麺をもらって~。。。




①ざるに麺を入れてお湯につける→すぐ引き上げてどんぶりにお湯をうつし、どんぶりを温める。



②どんぶりあったまったら、麺をお湯につけてしゃばしゃばしゃば。。。してから引き揚げて、水気を切る(ラーメンみたいww)




③蛇口ひねると出汁がー(驚)

お好きな薬味を入れてお席へGo。




さぁ頂きまっす(^^)
。。。珍しく天ぷらをチョイス。。。かぼちゃにしたんだけど。。。





笑える位にデカイの(≧∇≦)ワハハハ


・・・満腹(´Д`)



お次の目的地は金毘羅山!!!


の前に、ちょっと寄り道。
すんごく美味しい大福があるけど、食べる??って。


食べますともヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


『浦島餅店』さんへ向かいました♪
松本幸四郎さんの長女・松たかこさんが某TV番組の”朝のおめざ”で紹介した大福を販売されているお店だそうです(^^)





大福一つ90円。
注文するとこのケースから取り出して袋or箱に入れてくれます。

その場で一つ食べさせてもらったんですが。。。



すっごい柔らかいの(゚◇゚)
みよ~~~んって伸びるのよ。

びっくりする位の柔らかさ。まさにモッチモチ~(´Д`)
中のあんこも、しつこい甘さではなく程よい甘さって感じ??
餅好きな人にはぜひ食べてもらいたい大福です。
やつしはぜさんに残りのダイバー仲間の分もお土産準備してもらっちゃった。
ありがとう(^^)




※自分用にお土産も買ったんだけど、今日も昨日程ではないけどまだ柔らかいの!ステキ(´Д`)



その後11:30分に琴平駅で残りのダイバー仲間2名と集合して、



シルバー仲間♪

いざ金毘羅登山ヾ(≧▽≦)ノ


の前に~。。。


これまたやつしはぜさんが「日本一うまいコロッケ」があるから食べなさいって。。。





え~???そんなに美味しいの~??コロッケでしょ~???
うどん食べて餅食べて、かなり満腹やで~(((^^;
でも食べたいw





ふむふむ。。肉汁たっぷりの肉コロッケなのね。。。


ではいただきましょう!



これね。。。





めっちゃ美味しい(´Д`)



びっくりした~。
コロッケってこんな美味しいの?って程に美味しいの(´Д`)


外はカリッカリ。
中身が肉まんみたいな感じでね、わかれてるの。
カリカリの衣の下はジャガイモ。何だか甘目な感じのジャガイモでね。
いよいよ真ん中の肉にたどり着くと。。。



あつあつの肉汁がだーーーーーって。。。




これ食べに金毘羅行ってもいいかなって思う位美味しかったよー!
やつしはぜさんごちそーさまでした(喜)



また食べたいΨ(`∀´)Ψ
平岡精肉店さんの肉コロッケ。かなりおすすめ(^^)v



では!お腹も満腹、ホクホクになった所で金毘羅登りますか(^^)



写真が多いので。。。分けてblog書いてます。
つづく。。。(((^^;
Posted at 2013/01/20 21:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月20日 イイね!

2013.1.19今日の飛行機 高松空港(JA804A)

所用で高松(香川県)へ行ってまいりました(^^)


最近四国の高速は雪による通行止めが酷い(>人<;)
出発前々日は終日通行止めorz
出発前日の夜に50キロ規制まで緩和されたものの、丁度四国山脈あたりが通行止めにされたら冬タイヤがないゴルフでは下道走行も危ない。

高速使えないのは本当に不便よ~(>人<;)
でも・・・この時期の為だけにスタットレスなんて買えないしね。


祈るような気持ちで朝起きて高速道路状況チェック!!
まだ50キロ規制のまま(≧∇≦)
ならばさっさと出発しましょーって事で6時半頃家出ます(^ ^)








 
しかし寒い´д` ;





 




昨日までの通行止め区間は見事な雪が´д` ;

怖いわー(>_<)
安全第一。かなりのんびり走ります。。
なので、待合せの8時半には間に合わず、9時前に目的地到着。
お待たせしちゃってごめんねーやつしはぜさん(((^^;


この日最初の目的地は高松空港(^^)




去年から約束してた、高松在住のダイバー&最近は飛行機バカのお友達、やつしはぜさんとの高松空港オフがやっと実現しました(≧∇≦)



と言っても、諸事情により空港滞在時間15分位ww





問題の。。。この機体は。。。

 




あれからあの場所でずっと駐機されたままなんでしょうかね。




787の特別塗装機、好きです。

人の命を沢山預かって飛ぶ夢の翼ですから。。。
空の上での火災やトラブルはシャレになりませんね。
一日も早い原因究明を。
そして復活を願います。




では。。。次の目的地へGoです(゚◇゚)


Posted at 2013/01/20 18:23:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「@へろへろおやぢ 久々にお会いできて嬉しかったー!みんな全然変わってない(笑)
今朝も早朝からお見送りありがとうございました♡」
何シテル?   10/14 17:27
agrea(アグレア)と申します。 愛車 Volkswagen Golf ⅣGTX→2014年5月31日廃車 →2014年7月21日ゴルフⅥハイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/1 >>

   1 23 45
6 789 10 11 12
13 1415 1617 1819
2021 2223 24 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

ここは、新宿区明洞?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 12:26:33
信号待ちで不動車になった話(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 21:58:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣ故障につきⅥに乗り換え。 前車のシートヒーターが気に入っていたので、純正レザーシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ある程度コンパクト、4ドア、外車、皮シート&シートヒーター付の車って条件で探した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation