• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agreaのブログ一覧

2013年10月24日 イイね!

全巻get^^

ここ最近、ずっと読みたかった本(マンガ)がありまして。


ブックオフはしごしても全巻揃ってる所ってなかなかない。

1巻だけ、とか。しかも経年劣化ですんごい汚いの(^^;


ヤフオクで落とすか~。
満喫行って読むか~。


と考えつつも一昨日フラリと立ち寄ったブックオフで。


見つけた^^
しかも全巻そろってた(喜)
1450円なりー。
これならオクで落としても送料合わせたら同じくらいでしょ♪


むふふ。。






全7巻。読破しました(^^)


二日間かかってやっと。。。



このお話、2時間アニメと大分違います。


マンガはすごーく難しい内容に思えました。
この内容は二時間じゃまとめられないわ(^^;


ナウシカを探し回ってる時に『岳』を手にとって
パラパラと読んでましたら。。。
不覚にも泣きそうになりましたww


これは家でゆっくり読まないとダメな作品ですねー。

買わないつもりだったけど。。。やっぱり『岳』も探して見よう^^

Posted at 2013/10/24 14:32:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月21日 イイね!

2013.10.19土佐清水ビーチダイビング

ダイビング行って来ました。

今回は久々に単独セルフ湾内ダイビングではなく、お友達ダイバーさんと
『ヤツシハゼ』を求めて土佐清水のビーチへ潜りに行ってまいりました^^

ヤツシハゼさんの車に相乗りさせてもらえる事になったので、意気揚々と待合せ場所のコンビニへ。
親に車で送ってもらい機材をヤツシハゼさんの車に積み込みいざ出発ー!!!


・・・あれ?何か電話なってる。何回も鳴ってた・・・


「もしもし!?スーツ忘れてるよ!?」


アグ「・・・(oロo)!!」


そーだ・・・ドライスーツは後部座席に積んだんだったと思いだしても今更遅い。
今更取りに帰るわけにもいかないしー・・・
ドライスーツでダイビングは諦めて。ウェットで潜る事が決まった瞬間・・・orz

ヨカッター両方準備してて(((^^;


途中こんな光景が。




見事な虹です(゚▽゚*)

虹の始まりを見てみました。





わぁーーー。。。
素敵でした^^


無事安満地へ到着。
ヤツシハゼさんからイー物もらいました♪



↑指写っとるがなっw①
 
カメラ機材入れる用のお買い物カゴ!
これ買おうと思ってたんですよ~!
あざーっす^^


お店の軽トラレンタルして、いざビーチへGo!!
・・・やっぱ遠いわ土佐清水(((^^;
ヤツシハゼさんが運転してくれてる横で・・・眠くて何度か記憶とびましたが。
無事到着~。





この日は天気予報雨&曇りだったんですが、何とか雨は我慢してくれてる空模様。
その分少々風が。
普段は凪凪~のビーチですが、ちょっとバシャバシャしてましたね。
が、エントリーには全く無問題。

水中ではお互い自由に動くので、潜水時間は1時間めど。遅くても1時間半で上がる事をお約束して
いざエントリー!


。。。


。。。。



。。。。。




ヤツシが見つけられない 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工




ダテハゼ。クサハゼはいるんですが・・・
かなり敏感で~。クサハゼはカメラむけた瞬間引っ込む。
わざわざ遠征してるのに。湾内でいつでも見れるダテハゼ&クサハゼを撮るわけにゃ~いかぬのだ!!


やっとやっと探し当てたこの子。





1発でひっこめ。
出待ちしてここまで体出してくれたんですが・・・その後ひっこみまして。
2度目の出待ちは寒さ&トイレ&上がる約束時間をすぎちゃうので諦めて。一旦上がる事に。


で、なぜかこんな写真を。



ミツボシクロスズメダイ。

何処にでもいるんだけども~。。。



ついつい時間ないのに撮る!みたいな?
・・・最近スズメダイ系も気になります(^^;


1本目上がると、既にヤツシハゼさんは上がった後。
寒さ&ハゼがなかなかいないって事で。二本目のビーチエントリーは急遽とりやめ。お店前の湾内を潜る事に変更~!


小雨が若干パラツク&寒いのでビーチでお弁当はあきらめて。





車内で。海を眺めつつタケザキのおにぎり&卵焼きを頂きます^^

帰り道。

とにかく眠くて眠くて・・・ひたすら船こいでおりました(((^^;
ヤツシハゼさんほんっとスミマセンです。



ショップに帰って。湾内ドボーン。


・・・少々アクシデントありまして・・・早々に撤退を余儀なくされました。


上がってふて寝です(´Д`)
でもね。人間お腹空くんです。夜ご飯楽しみなんです。


ならば。。。



↑指写っとるがなっw②

飲もう!食べよう!喋ろう!




耕ちゃんが最近パチンコ勝ってるらしく。お寿司買ってくれてました!
もちろん。イクラ食べた。
送迎で出てた前田さんが帰って来て。
前田さん用のオスシのイクラも・・・ありがたく頂いて食べたw





マグロ・・・油のりのり!美味しい。・゚・(ノД`)・゚・。
刺身は基本白身魚系が好きなのですが。
たまにはマグロも良いもんです^^

あとは、鍋に入ったカニをひたすら頂いておりました♪


今回、伝説の裸ダイバーさんにお会いする事ができましたー(゚◇゚)
潜る事がとにかくお好きなんですねぇ~。
湾内ナイト!2本行った人初めてみました(((^^;


ダイビングって各地からお客さんが集まります。



↑指写っとるがなっw③
 
茨城県のダイバーさんにお会いしたのは初めて^^

このショップ。大阪方面のお客さんが多い気がしますが。
関東からも来られるんですよねぇ。
一年に1~2回だそうですが。
それでも通ってこられる魅力が、このお店&海にはあるのだと思います^^

私にとっての沖縄と同じ感覚かな~。


実はワタクシ。
今年マイタンクを購入しておりまして。
先輩セルフダイバーのご夫妻が転勤に伴い持ってたタンクを譲ってくれるお話が出たので。
とりあえず2本。
潜る頻度が落ちてるので不要だったか~?とも思いますがね(^^;




自分仕様のタンクに仕上げていきたいと思います^^

しかし・・・




シルバー目立たない(泣)


今季のダイビングはおそらく今回で終了になってしまった予感。
また来年に向けて。。。新たなスタートを切りたいと思います。





前田さん!ありがとうございました。
シーエアー時代。ガイドしてくれた時にスレートに書いてくれた文字がずっと心に残っております。
オニハゼ紹介してくれましたね。一番最初に見たオニハゼは前田さんがガイドしてくれたんですよ。
柏島の違うショップへ向かっていても。私の車に気がついてショップから手を振ってくれた事。
嬉しかったです。





中川さん。ヤツシハゼさん。
いつもありがとうございます。
また来年も。楽しい時間をうみほたるで過ごせたらと思います^^




今日は帰り道に~。



コスモス祭りって看板につられて。。。




寄り道もいいもんですね^^







おしまい。



Posted at 2013/10/21 00:20:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイビング | 日記
2013年10月18日 イイね!

毎度のことながら。

明日潜りに行ってまいります^^


今期最後でなはくて。
11月か12月。どちらかで再度行こうと思っている。
できれば両方行きたいと思っているんだけども。。。


どーなるかな~。


明日は久々にいつもと違うビーチでダイビング!

今回は単独セルフではなく、お世話係付で潜ってまいります♪


多分潜った瞬間お互いバラバラだろうけどもwww


ヤツシハゼ&シマオリハゼに会えるといいなぁ^^




しかーし。。。



毎度の事ながら。。。







・・・ううう゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。



晴れてくれろーヾ(・ω・ )
Posted at 2013/10/18 13:03:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイビング | 日記
2013年10月16日 イイね!

ちゃうちゃうちゃう(^^;

先日届いたウガムシT。


ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ





大活躍でっす^^


現在パジャマに使用中。


半袖一枚だとすでに寒いんです(^^;



今日家でお義母さんに言われた一言。


ま~、なかなか可愛い服着いちゅうねぇ(着てるね)
それは何が書いちゅうが?(書いてるの?)


ジャガイモ?






ウガムシ。



なんとなんと。。。



まさかのジャガイモ扱い(爆)



とりあえずジャガイモじゃない事は説明しておきましたw





数日前に出会ったエローイ車。


すり抜けザマにかっさらいました。





ポルシェの。。。

何だろう??

カッチョヨカッタ^^
Posted at 2013/10/16 00:36:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月14日 イイね!

くるくる。うぎうぎ。

行ってまいった。今週末は実家でお手伝い!


ぐいぐい成長中!




最初に植えたハウス。既に私の背丈超えてますわ(^^;

隣のハウスは植えるのは少し遅れてるのでもう少しゆっくり。



でも、すぐに追い抜かされちゃうね(^^;


今回私のメイン作業。
これ↓



伸びてくる茎を、まっすぐ固定してやります。
ツルがいろんな所にからみつくので、邪魔してるツルは撤去。
上から垂らしたヒモに、本体を巻きつけてあげる事によって、まっすぐ上に伸びるのです^^




こんな感じ^^


過去に、ビニールハウスの中で虫やカエルや・・・ハトまで出ましたけど。
今回もなんかおりました。。。





えーっと。





バッタww

仮面ライダーの顔だなぁ(´Д`)
 

外に出ると。。。





カマキリ(恐)


しかも茶色・・・


これの写真を撮るべくiPhone近づけてましたら・・・



二度程iPhoneに乗り移られまして(恐怖)


ケータイほおり投げました・・・

すっごい鳥肌┌┤´д`├┐


シリコンケースのおかげで無傷。よかったー(^^;


ビニールハウスの中にいると、上空を行きかうヒコーキの音がよく聞こえます。
夕方外に出ると。。。




これは高知空港に降りる福岡からの便でしょうかね~?
かなり高度低かった気がします。




うちに帰りまして。。。庭から見る夕暮れ。


夜ご飯は。




すき焼き。゚+.( °∀°)゚+.゚


あぁ。。。美味しい。ビールも。。。美味しい(´Д`)


あまりに美味しかったので。





ウガ虫にもわけてやりました(照)


ぐ。。。ぐふふふふ。。。(´౪`)





きーたー。゚+.( °∀°)゚+.゚





リラックマのお皿!
あたった~^^


今回は150と160サイズを購入。
前回のウガTはSサイズが一番小さかったんですが、女子には少々でかかった(^^;
今回のはジャストサイズ!

サイズ展開、ありがたい気遣いですねぇ~(o゚ω゚o)


支部長!
発送作業から何から何まで。。。

ありがとうございました!!
Posted at 2013/10/14 23:19:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 本日の農作業 | 日記

プロフィール

「@へろへろおやぢ 久々にお会いできて嬉しかったー!みんな全然変わってない(笑)
今朝も早朝からお見送りありがとうございました♡」
何シテル?   10/14 17:27
agrea(アグレア)と申します。 愛車 Volkswagen Golf ⅣGTX→2014年5月31日廃車 →2014年7月21日ゴルフⅥハイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

   123 45
6 78 9 1011 12
13 1415 1617 1819
20 212223 24 25 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

ここは、新宿区明洞?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 12:26:33
信号待ちで不動車になった話(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 21:58:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣ故障につきⅥに乗り換え。 前車のシートヒーターが気に入っていたので、純正レザーシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ある程度コンパクト、4ドア、外車、皮シート&シートヒーター付の車って条件で探した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation