• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimy_kimyのブログ一覧

2021年03月26日 イイね!

F1開幕

今日はフリー走行から生で観戦。 とりあえずNEXTで。
続きを読む
Posted at 2021/03/26 20:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月15日 イイね!

眠気も吹っ飛んだP2

F1プレシーズンテスト最終日の午後のセッション、テストとは言えTSUがやってくれたなぁー。 ウトウトしてたのが、一気に目覚めたよ。 開幕戦が楽しみだな。
続きを読む
Posted at 2021/03/15 20:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月13日 イイね!

DAZN契約

F1プレシーズンテストが始まった。 今年のF1はTSUが参戦ってことで、久し振りに眠くならずに観られるシーズンになりそう。 テストでもいいから観たい&2ヶ月無料につられて思わず契約。 無料期間終了後どうしようか考え中。
続きを読む
Posted at 2021/03/13 01:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月28日 イイね!

今の自分にちょうど良いクルマ(通勤で乗ってみた感想)

今の自分にちょうど良いクルマ(通勤で乗ってみた感想)
通勤路(片道約25km、主にバイパス道路)では、快適に移動できる。 前車(ZC32S)と比べ、高回転の伸びは無いが低回転からのトルク感があり、多少ロードノイズはあるもののある程度の静粛性があり、旋回性能もそこそこで、4WDモードが色々あり積雪路でも安全に移動できるはず。 総じて買い替えて満足。
続きを読む
Posted at 2021/02/28 08:47:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2015年12月02日 イイね!

約10年ぶりのサーキット2(スッキリ編)

前回のリベンジをすべく、再びおわらサーキットへ。 12月なのに快晴でとてもいい天気になった。 今回は会社の後輩達も一緒。 白のZC32SのM君 エボ10のN君 前回は混雑していたのとパワステトラブルが原因でなかなかクリアラップが取れず目標「ドノーマル で1分切り」を達成できなかった。 パ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/13 18:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

約10年ぶりのサーキット1(モヤモヤ編)

とうとうサーキット行って来ました。 走行自体は10年ぶりで、今回走った『おわらサーキット』は11年振り。 (昔は『おわらの里スポーツランド』って名前だったっけ…。) 12月に会社の後輩と一緒に行く予定にしてたけど、3連休ヒマだったし走りたくて我慢が出来ず、初めて一人でサーキットへ行くことに ...
続きを読む
Posted at 2015/12/12 23:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月07日 イイね!

売ります

こちらで紹介しているスカイラインとヴィヴィオを手放そうと思います。 残念ながら2台とも車検が切れており、スカイラインは一時抹消状態です。 車両は自宅に保管しています。(富山県内) 仕様など詳細は愛車紹介から確認願います。 ただし変更箇所などありますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせく ...
続きを読む
Posted at 2014/01/07 23:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月31日 イイね!

モスキート音「大人には聞こえない音」

今日テレビ観てたら、さんまの番組で「モスキート音」って話がありました。 最近の若者の間で流行ってるらしく、17kHzの高周波音のことだそうです。 この程度の周波数になると、大人の耳では聞こえないとか何とかで…。 「いやいやまだまだ若いもんには負けん!」「20kHzまで聴きわけてやる!」と気合いれ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/31 23:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月30日 イイね!

にぎにぎぃ~

にぎにぎぃ~
今日献血しました。 年に1~2回やってるんだけど、毎回終わりごとにクラクラきちゃってたんですよ。 今回もそれを覚悟で頑張ってニギニギしてたんだけど、なぜか今日は終わっても立ちくらみすることなく無事でした。(笑) 応対してくれた看護士さんのおかげかな? ひとりでワイワイ喋ってて、アッという間に40 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/30 22:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月29日 イイね!

電装圧着工具

電装圧着工具
前々から欲しかった自動車用の圧着工具、買っちゃいました! 今までは裸圧着端子用(1.25sqと2sq)の圧着工具で、無理矢理ギボシ端子なんかのオープンバレル端子(ファストン端子)を圧着してたんだけど、やっぱりキレイにならないのが不満だったんで。 価格的にもお手頃で、たまに行う配線作業に使えればいい ...
続きを読む
Posted at 2007/01/29 18:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #エスクード トラブル!エンジンがかからない! https://minkara.carview.co.jp/userid/244121/car/3062803/7151618/note.aspx
何シテル?   12/11 18:41
パパとなってからは安全第一で大人しく走ってます。 車歴は「AE101(4A-FE):6ヶ月で廃車」→「AE101(4A-FE):30ヶ月所有しロシアへ」→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ダクト&クロックパネル変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 17:47:04
[スズキ エスクード]不明 クローム カードアロック プロテクションカバー バックル BStyle-ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 14:20:03
ブロアファンの互換性につて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 12:45:23

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
(3/20)今日は妹一家が自宅に遊びに来た。 義理の弟が「クルマ変えた?」って食い付いて ...
日産 セレナ 日産 セレナ
娘の誕生に伴いファミリーカーとして購入。 主に家族での週末の買い物や遠出などで使っていま ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
冬用にバン(KW3)を買って乗ってたんだけど、素性の良さに惚れ込み、上位グレードであるこ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サーキットで楽しく走っていました。 街乗りにはちょっとハードになってしまい乗る機会が減っ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation