• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっしょうじのブログ一覧

2021年12月11日 イイね!

スタッドレスへ

もう何シーズン履いたか忘れたウインターマックス、細かいヒビがちらほら。
とりあえずコロナであんまり動かないと思うので、まあいっか。



4月に夏タイヤ新調して5,892kmしか走ってない。
そして来年は車検です。早いもんです。

総走行距離 83,792km
Posted at 2021/12/12 23:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月29日 イイね!

納車から丸6年経ちました

納車から丸6年経ちました2015年5月29日の納車から今日で丸6年でした。
周囲からはそろそろ乗り換え?なんて声も聞かれますが、現在のところ特に考えていません。
これからも引き続き308生活を楽しみたいと思います!

写真は海辺にいた猫を夕方撮ったものです。首輪ついてたので飼い猫かな?
人懐こい猫でした。

総走行距離 80,288km
Posted at 2021/05/29 23:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月25日 イイね!

1年点検を受けてきた

5月で6年を迎える308。
夕方に1年点検の予約があったので、その前にふらふらしてきました。


まずはここ。
広島県の東広島市に4月1日プレオープンしたカフェ、「モノトーントーキョー」です。
グランドオープンは4月29日らしいですが、焼き立てパンや美味しいコーヒーはもう売っています。
もともと車屋の車両置き場だったところにおしゃれな建物。
誰でも立ち寄れる新たなスポットを作りたいとオーナーさんが言っておられました。

国内外新旧のいろんな車が並んでいて、その間にテーブルが設置してあったので着席。
アイスコーヒーとチョコチップマフィンと五穀米クロワッサン(だったはず)を買って食べる!


空も山もきれいでした。お土産パンをいくつか買いました。
田舎ですけど交通量少なくて広い道沿いにあるので、近くにお住まいの方はドライブがてら行ってみてください!


そのあとは福山市の内海大橋へ。
この橋のすぐ近くに、絶対車好きであろうおじちゃんがやってる「カフェ59(ファイブナイン)」があります。
以前行ったことがあり、店内には車の写真や模型、ミニカーがずらっと並んでいて、テラス席からは目の前の瀬戸内海が一望できます。
なんと言ってもここから見る夕日が素晴らしいのですが、今回は行ってません。


平家物語にも登場するというすぐ近くの「敷名の千年藤」を見にきました。
西日本では各地で藤の花が見頃を迎えており、天気も最高です。


がしかし、残念ながらとっくに散ってました。またの機会に。。。

この後無事に点検を済ませて帰宅しました。
藤の花は残念でしたが有意義な一日になったと思います!

総走行距離 78,767km
Posted at 2021/04/25 21:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月18日 イイね!

車輪村に行ってみた

車輪村に行ってみた先週ポスターを見かけ、そういえば一度も行ったことなかったので、広島県の神石高原町という山奥で開催された「車輪村」に行ってきました。

バイクショーやドリフトパフォーマンスが見られるとのことで、ちょっと早起きしてスカスカの下道をタイヤの慣らしも兼ねて約2時間、神石高原ティアガルテンに到着。意外と駐車場は空いてました。



全景はこんな感じ。屋台とかも出てました。


ちょうど着いたときに岡崎静香さんのデモランが始まり、笑顔の素敵な人だなあと見入っていると…


LaLaSweetという事務所のモデルさんたちが現れた!


このときの気温6度だったのでめちゃくちゃ寒かったと思いますが、皆さん笑顔を絶やすことなく仕事してました。プロ根性だ。


学生時代に私もやったことがあるよさこいソーラン



参加者の方の展示もありました。中国地方ではなかなかこんなにたくさんの変わった車が集まることないので新鮮でした。



すごいバイクパフォーマンスに


いぬかわええ





爆音ドリフト!石ころ飛んでくる!

ちょうど昼頃に雨が降り始め、手もかじかんできたので会場を後にしました。
ちなみに駐車場をざっと見渡したものの、あいにくプジョー車を見つけられず。

総走行距離 78,516km
Posted at 2021/04/18 19:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月03日 イイね!

タイヤ履き替えた

走行距離77,900kmでダンロップのディレッツァDZ102に履き替えました。

最近はPayPayしか使わなくなったので、超PayPay祭を利用して購入し、近所のタイヤ屋さんに直送、本日組み替えしてもらったついでにスタッドレスから戻してもらいました。



決め手は価格と耐摩耗性です。

4本で50,800円(税込・送料無料)でしたが、超PayPay祭ポイント27%で実質37,084円、組み替えと脱着の工賃が12,100円だったので、5万円以内に収まりました。



明日から雨の予報なので桜も見納めと思い、慣らしも兼ねて三原市の筆影山へ。
散り始めていて少し寂しかったですが、ライトアップは見応えありました。



もうしばらく走ってみて、感想をまとめてみたいと思います。

総走行距離 78,101km
Posted at 2021/04/03 22:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カープ見にきてます!」
何シテル?   07/22 18:23
はっしょうじです。国産ハッチバックからフランス車に乗り換えました。好きなものはカメラとお酒とスノーボードとスキーと神社巡りです。どれも素人に毛が生えそうな程度で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308に乗せられていました。コツコツいじってました。 【主な変更箇所(変更順) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation