• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMGのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

ニスモフェスティバル!!

ニスモフェスティバル!!☆ニスモフェスディバルに参加してきました!

日産プリンスのニスモフェスティバルは昨年12月以来となりますが・・・前回同様に、松田選手とロニーが来てくれました!
昨年のイベントは、雪の舞い散る気温0度、路面温度1度のハーフウエットとコンディションは最悪でしたが、今回は素晴らしい秋の晴天に恵まれて最高のイベントとなりました。

私は、サーキット走行とロニーの同乗走行を申し込みました。
サーキット走行は、走行台数が30台以上ととても多いのと、
走行初心者も一緒だったのでまともなクリアーなどどこも取れずの走行となりました。

しかしながら・・・
そうなることは予測していたので、タイムよりも苦手なコーナーをどう乗るかや、ストレートからのブレーキングの練習をしましたよ!

まずブレーキングは、アクセルオフからブレーキまで車が転がる間があったのでそれを無くし、
アクセルオフ→ブレーキ!!というように練習して感覚をつかみました。

苦手だったコーナーは、100Rと3セクの高架下〜最終コーナまでをいかに乗りこなすかですが・・・
これも今までは恐怖心が少しあったのがなくなりイメージ通りに乗りこなせるようになってきました。
我流では限界があると先月から丸田小屋さんに所属して、ライン取りから車のコントロールなど学びました。
丸田小屋の丸田さんのご指導のおかげですね〜感謝!!

やはりR35は、いかに直線を早く走るかがタイムアップのポイントですね〜
短いコーナーとコーナーの直線も全開で速くと意識して、
いかに直線ラインをどう取るかを考えるようになりました。
クリアーラップが取れずともそこそこのタイムは出せるようになったのが成長の表れと思います。




次回は完全クリアーでおもいっきり走ってみたいですね〜
(次回走行予定は10/17の予定です!)





こうやってR35乗っていると、同じR35乗りとも友達になり情報交換ができます!
写真のブラックR35は菊池の若手期待ドライバーです(笑)
彼は、写真撮ってくれたり、走行中のエアー調整をしてくれたりと良くしてくれます(感謝)
今後ともよろしくね!
Posted at 2015/10/08 13:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「ベストタイム更新!嬉しいわ〜 http://cvw.jp/b/2441761/43717190/
何シテル?   02/10 17:44
R35GTR☆LIFE! 2011年R35GTRに乗っているTOM'Gです。 よろしくお願いします。 →R35GTR!LIFEを楽しむ!をアップしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
4567 8910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R M9 (日産 NISSAN GT-R)
R35GTR☆LIFEを楽しんでいます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation