REV SPEED PARTY!
2017年9月24日(快晴/曇り)
清々しい秋の季節になって来ましたね〜
オートポリスの朝は肌寒いくらいです。
さて、今回もREVスピード&オプション雑誌の走行会イベントに参加して来ました。
天気にも恵まれ参加台数や来場者はとても多い賑わいとなっていました。
今回はフロントタイヤを285に、ホイールも新しくとアップデートしたフロント周りがどのような動きになるのかな?
5月に開催されたREVスピード走行から4ヶ月とブランクもありますが・・・
ブランク中は、丸田小屋の丸田さんの走行ビデオをたくさん見てイメージトレーニングです。
朝1本目の走行が始まります。
上級クラスで走りますが・・・
全体的に参加台数も増えて各クラス20台〜30台の参加です。
上級クラスにはR35が4台(内/丸田小屋3台)も出走します。
アウトラップではRE71はタイヤを温めきれずに不安の1周目ですが・・・
走行会だから行くしかないので1周目はブレーキを頑張ってコーナーは無理しない程度でいったところ〜
いきなりなんと2分3秒1が出てるので驚きました。
え〜そんな頑張ってないのに・・・
2周目はちょっと気合い入れて攻めましたが低速車に引っかかり2分3秒7と振るわず。
ピットに戻ってタイア圧を見てもらいフロントエア圧をリアに合わせて再度コースインです。
クリアーの取れることありませんでしたが・・・
なんとかタイプアップして、2分3秒フラットが出たのでピットに戻りました。
やはりフロント周りをアップデートした成果が出ましたね〜
フロントが255の時よりも曲がるしコントロールしやすい。
今まで苦労して来たことがなんだったんだろうって感じです。
R35でサーキット走る方はフロント285は必須ですね〜
フロント周りのアップデートからのセッティング調整なしのぶっつけ本番で挑んだ走行会でしたが・・・
ベストタイム更新につながったのでよかった。
ブランク中のイメージトレーニングも良かったかな(笑)
10月に改めてセッティング出しに訪れたいですね〜
次回は2秒台です。
今回はREV SPEEDとオプションの雑誌が主催していることから・・・
オプションの最高速バトルに参加しました。
果たして結果は?
最終コーナーから1コーナーの直線スピードです。
雑誌の取材を丸田小屋で受けましたよ〜
丸田小屋ではR35が現在3台在籍しています。
いろんなデーター共有ができるのでとても良いですね〜
R35を所有している九州管内のオーナーの方へオススメですよ「丸田小屋」!
車を作るだけでなく丸田さん自らドライビングして車の状態やセッティングを出してくれます。
車が車だけに・・・とても助かります。
楽しいイベントを開催してくれた出版社に感謝です。
また丸田小屋チームの皆さんのお手伝いも感謝です。
(取材写真)
Posted at 2017/09/25 08:59:53 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行 | 日記