• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月16日

横田基地 友好祭2018

横田基地 友好祭2018 横田基地の友好祭に昼過ぎに行ってきました。近くの牛浜駅からすでに人がいっぱいっす。
飛行展示はほぼない横田ですが、駅から歩いて向かう最中にオスプレイが飛んいきました(>_<)…もう少し早く行けばよかったです。

ゲートから入っても

人だらけ。
開けたとこにでても

すごい人っす。

基地内の鳥居を見てから展示エリアへ。



オスプレイは一番人気で、中に入るのに長蛇の列でした。

あまりこういうの詳しくないので…陸自、空自のヘリ達っす。






アメリカンな消防車…かっちょいい。


米軍の輸送機C-5ギャラクシー




米軍の空中給油機KC-10エクステンダー


以前にいた会社ではこのKC-10のエンジンの修理にちょっと関わってました。

空自の輸送機C-2




展示エリア外に右側にC-130、左側にCV-22オスプレイが何機も並んでました。



米軍の哨戒機P-8ポセイドン


米軍の無人偵察機RQ-4グローバルホーク


米軍の空中給油機KC-135ストラトタンカー


空自の空中給油機KC-767


空自の戦闘機F-15



空自の戦闘機F-2

このF-2が二番目に好きな戦闘機っす。
一番好きなのはF-14トムキャット…もうアメリカでは飛んでないですが(T_T)。

空自の練習機T-4


米軍の戦闘機F-16ファイティングファルコン


 
米軍の攻撃機A-10サンダーボルトⅡ


そして一般機の中に

富士重工FA-200。自分が整備の専門学校の時の教材機、いや~懐かしかったっす。

展示エリアを見終わったんで腹ごしらえをと思ったのですが…どこのお店も長蛇の列であきらめ、会場をあとに。降車駅の混雑も凄そうだったので隣駅まで歩いて電車に乗り帰りました。

とにかく歩き疲れました(>_<)。

(あまり飛行機の機種には詳しくないので写真と相違があるかもしれません)





ブログ一覧
Posted at 2018/09/17 17:58:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

フィアットやりました。
KP47さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2018年9月17日 19:25
こんばんは、日曜日行かれたんですか?私は土曜日行きました。今年は盛りだくさんの内容でした。展示してある飛行機レアな物ばかりで最高だったです。雨でしたが楽しめました。日曜日はすごい人みたいでしたが土曜日は空いてました!
帰りの牛浜駅はとんでもない人なのでやです。私は車なので楽しました。毎年なんですが、ドリンクを沢山買って帰ったら妻から雷⚡️落ちました。気にしませんが。楽しめて良かったですね。
コメントへの返答
2018年9月25日 0:12
返信遅くなりすいませんm(__)m。

自分は4年ぶりの基地祭でした。しかも日曜日の昼に行ってみる?って嫁に聞いたら、行こうとなって急遽でした。
車だと周辺の民家とかの臨時駐車場に止めたんすかね?。車なら確かにドリンクを大量に買ってっても持ち帰りは楽ですよね・・・雷はいろんな意味で怖いっすよね(*_*)
2018年9月17日 21:40
こんばんは!

私も日曜日に行きました(^^)v
天気が心配でしたが、曇りながらも結構暑かったですよね💦
私は拝島駅から歩いたのですが、行きも帰りも人の渋滞で参りました…
コメントへの返答
2018年9月25日 0:19
返信遅くなりすいませんm(__)m。

そうですね、日曜日は暑くてリュックを背負って歩いたんで汗で背中がびちゃびちゃでした(>_<)。

帰りはbp5eさんとは逆方向の福生駅まで歩いたんですがこちらも人も車も渋滞してました。暑くて福生駅のコンビニでフラッペを買ってクールダウンしてから電車に乗りました(^-^;
2018年9月18日 0:57
こんばんは。
これめちゃくちゃカッコいいです!写真見ただけで大興奮!
来年私も行ってみたいと思いました!(子供のサッカーあるので行けるかわかりませんが…)
デカイ輸送機いいですねー!実際見たら大きさに圧巻でしょうね…。
A-10カッチョいい!
ズラリ並んでいる消防車が、正にアメリ映画のトランスフォーマーを彷彿とさせますね。
うちの上空もたまに自衛隊の輸送ヘリやら見ますし、ごく稀に戦闘機飛んでるのを見かけた事もありました。
そういえば数年前自衛隊の総火演行ったことありました。
戦車の砲撃の音、衝撃波ハンパなかったです!あの日常生活ではあり得ない爆音にうちの子供泣きました(笑)

私の一番好きな航空機は、世界一高い航空機のB-2です。あれ大好きです!

来年は行けたら行ってみたいなー。
コメントへの返答
2018年9月25日 0:35
返信遅くなりすいませんm(__)m。

総火演に行ったことがあるんすね。
自分の会社にも毎回総火演のチケットがあるから行きたい人いる?って聞かれるんすが、行ったらレポートを会社に提出しなきゃいけないんで・・・レポート面倒なんで断念してます。

横田は飛行展示はないですが確かに輸送機とかはデカいっすよ。

B-2・・・検索して・・・・おぅ、この平べったいエイみたいな爆撃機・・・これは実機は中々見れないっすね(^^;)。

ちなみにF-14は実家が海老名なんで昔に厚木基地に飛来してる時に飛んでるのを見たことがあります。F-14とF/A-18との切り替えの時期にF-14とF/A-18が並走で飛んでるのを見上げた時は親子ぐらいの大きさの差がありました(^-^;。

来年是非行ってみてください。
2018年9月27日 0:50
またまたすみません。

総火演、行けるなら人生一度でも行かれる事をオススメします!
あの爆音、日常では絶対ありえない爆音を体感できるんですから。
想像以上で絶対ビックリしますよ!それだけでも行く価値あると思います。
ただ、暑い8月下旬で日差しをモロに浴びるので、その点は厳しいですが。

プロフィール

「コロナ禍ではありますが…今シーズンの初滑りで岩原スキー場に。
マスクしての滑りはマスクが汗や息で濡れてくるとかなり苦しいっすね😰」
何シテル?   01/11 12:02
ずんきです。 フォレスターとアルトワークスを自分のできる範囲でちょこちょこといじくってます。 フォレスター(SJG)は2015.12.5に納車。自分は土...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:05:39
[スズキ アルトワークス]エル・シー REIZ ワイドブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:16:32
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) ハイドロフィリックドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 05:57:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ちょうど年次改良(D型への)のタイミングの2015年9月初旬に契約し2015年12月5日 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
約9年乗ったラパンSSからの買い替えで2017年7月23日に納車。ラパンSSに比べて軽い ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤仕様です。前車のヴィヴィオRX-Rがいろいろと故障が多く、うちのが「壊れない車にして ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年10月登録で早8年になります。最近エアロの塗装がやばくなってきてます。釣りにス ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation