• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんきのブログ一覧

2018年04月15日 イイね!

フォレの部品取付と下回り塗装でDラーへ

フォレの部品取付と下回り塗装でDラーへワークスはノーマル状態でステアリングリモコンが付いていてこれが非常に便利。なので今更ですがフォレにステアリングリモコンを付けてもらう為と、
先日実家で夏タイヤに交換でジャッキアップしたら…結構下回りやらマフラーが錆びてる😓。スキー後に放置したのがまずかったのか…。今回Dで下回りとマフラーの防錆塗装の作業もやってもらうので2台でDへ。
当日、SUBARU 60th Thanks Dayのイベント期間中でくじ引きで嫁と自分はC賞で

SUBARUオリジナルマイボトルを2本頂きました。更にD担当者が司会をするジャンケン大会に誘われて参加し、8個の景品で参加者13人と高確率で貰えそうで、結果

嫁はモンシェールの゛ロール達の舞踏会゛っつークッキーをゲット。

自分はサーモスのソフトクーラー15っつー折り畳み式のクーラーボックスをゲットしました。
夕方、作業完了したんでDへ。


下回り塗装は辺りが暗くて見えませんでした。
ハンドルリモコンは

こんな感じ。便利なんで付けてる人は多いだろーなぁ。
あとドアエッジモールも注文してたんで載せといてもらい後日自分で付けます。


帰り際D担当者から、担当者もSUPER GTが好きで38号車のファンだがGWの富士スピードウェイのは仕事が休めず行けないので、同じレクサス陣営で19号車ファンの自分は富士に行くので38号車も応援お願いします…と頼まれました。
Posted at 2018/04/16 12:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレSJG | クルマ
2018年02月02日 イイね!

スバルからお年玉?

スバルからお年玉?SUBARUより届きものが。

去年の11月末の12ヶ月点検時に同時におこなったリコールのやつっす。
5諭吉ももどってくるんで何かパーツを買おうかな…あっ、先週嫁のノートパソコンが逝っちゃったんでその費用になっちゃうかな😞
Posted at 2018/02/03 21:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレSJG | 日記
2017年12月26日 イイね!

ホイールリペアしてもらいました

ホイールリペアしてもらいました先日のフォレのタイヤ交換時にやってしまったホイールのスポークの傷。
先週の金曜日に嫁がホイールリペア屋さんに頼んで今日上がり日で、仕事が定時であがれたんで先程引き取りに。


Before



After


ほんの少し跡が残ってるところはありますが綺麗に塗装されてますね。税込みで16200円でした。春には綺麗なホイールが履けます!(^^)!。

ちなみにアルトワークスの純正ホイールのこれ(15インチ)

スタッドレスタイヤ&ホイール(14インチ)は前車のラパンSSのがあるのですが、ワークスにはタイヤ外径が1インチ小さいんで履かせたらどうなるかで…かっこ悪かったらこの純正ホイールを白く塗ってスタッドレスタイヤを履かせようかと思ってお店の人に塗装を聞いてみたらホイールの表面裏面両方塗装して1本15000円と…4本で6万円…塗装はやめとこうとおもいました。

あと、前回のブログでのフォレのハブリングとエアバルブキャップの件。Dラーから日曜日に連絡があり、整備場をくまなく探してみたが見つからなかったとのことでしたが、結局ハブリングとバルブキャップをこちらで購入して後日清算してくれるとのことでした。
Posted at 2017/12/26 22:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレSJG | クルマ
2017年12月17日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換したら…(>_<)

スタッドレスタイヤに交換したら…(&gt;_&lt;)実家に置いてあるフォレのスタッドレスタイヤに交換を。


左前からジャッキアップして夏タイヤのハブリングを外して、冬タイヤのハブリングに錆びで固着しないようグリスアップしてハブにはめ込んで

冬タイヤ装着。


んで右前もジャッキアップし夏タイヤを外したら…

んっ?…ハブリングが付いとらん。外したホイール側にもハブリングがなく(>_<)…。
前回GWには両フロントには夏タイヤ用のハブリングをはめたはず…その後タイヤを外したのは、こないだ11月末にDラーに12ヵ月点検の時にタイヤローテーションされた作業が怪しい…(-_-;)。
ん~、とりあえずここも左前と同様に冬タイヤを装着。

右後ろのタイヤに移動すると

お気に入りのスマイルマークのエアバルブキャップが付いてない(>_<)。他の3本のタイヤのバルブキャップを確認したら2本はちゃんと付いていたが、もう1本はかなり緩んでました(^_^;)。ってことは付いてなかったとこは走行中に緩みきって外れた恐れが…。これもDラーでの点検時のタイヤローテーション後の空気圧調整で弄ってるはず…。おいおい、Dラー大丈夫か?。

ってことで、スタッドレスタイヤに全部交換後にDラーに電話して状況を伝え、改めて整備の長から電話がかかってきて、ハブリングの件を聞いてDラーの整備士に確認したし、整備場も探してみたがハブリングはないと。ただまだわからないのでくまなく探すのにもう少しお時間をくださいとのことでした。どうなるかわからないっすが、整備長の話だともしかしたらハブリングとバルブキャップ双方をこちらで注文して領収書を持ってきてもらって清算するって形になるかもしれないとのこと…返答待ちですね。

んで冬タイヤの空気圧を電動ポンプで入れてる時に、嫁に夏タイヤを洗ってもらってました。

ここでまたハプニングが(T_T)。
裏面を洗ってるときに壁に斜めに立てかけてあるタイヤを入れ替えようとして片手でやったらしく倒れそうになったタイヤを瞬時におさえたらガリっと。
表面のスポーク部の出てる部分と壁のコンクリートで


結構激しくいって10本のスポーク中9本もガリガリといっちゃってて…かなりショックっす(T_T)。
このままではカッコ悪いんで、1本だけホイールリペアに出そうかと思います…いくらかかるんだろぉ…。まあ夏タイヤに履き替える時期までに治ってればよいかな。
とりあえずホイールリペア屋さんに写真を送って見積もりのメールをだしときました。

スキーキャリアも装着。

もう10年以上経ってるんで白っぽくなってます…買い替えたいなぁ。

あとはこれも装着。

STIのドアハンドルプロテクターを。
Dラーで工賃を聞いたら4000円だと…両面テープで貼り付けるだけなのに。気温が寒かったんでボディ、パーツ双方をドライヤーで温めてから貼っ付けました。

あとこれも、はめ込むだけですが

給油間違い防止リングを。もう一台所有のアルトワークスがレギュラーなので間違えないようにっす。そのままではうまくはめ込めなかったので一部を切ってはめ込みました。




Posted at 2017/12/18 01:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレSJG | クルマ
2017年11月19日 イイね!

12ヵ月点検でリコールのも

今回のスバルの完成検査でのリコールの件で16日に発表のスバルのHPで調べると自分のフォレは対象車両になってました。Dラーでの作業時間は3時間程と書いてありますね。

ひと月前くらいに2回目の12ヵ月点検の予約を今度の土曜日の25日にを入れてたんでどうなのかDラーに電話してみました。
担当者が代わったので初めましての挨拶のあと詳細を聞くと、今回のリコールの作業は12ヵ月点検での点検作業とかぶってる項目が多いので、12ヵ月点検か車検の時にDラーでリコールの作業をやると5万円のキャッシュバックがあると。どうしても早くリコールの点検作業をやってほしい場合はキャッシュバックはないとのことでした。
なので25日にまとめて行うらしく、Dラーで待つのもあれなんで朝いちにフォレを預けることにしました。キャッシュバックもあるんで、ついでに最近発売になってみん友さん達も続々装着してる゛STIのドアハンドルプロテクター゛を頼んだんですが、工賃が4000円…高いんでパーツだけ発注しました。あと点検の時にキャッシュバックで使うので認め印を持ってきてくれとのことでした。
まあ個人的に今回のリコール…そのままでも大丈夫だと思うんすけどね。
Posted at 2017/11/21 19:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレSJG | クルマ

プロフィール

「コロナ禍ではありますが…今シーズンの初滑りで岩原スキー場に。
マスクしての滑りはマスクが汗や息で濡れてくるとかなり苦しいっすね😰」
何シテル?   01/11 12:02
ずんきです。 フォレスターとアルトワークスを自分のできる範囲でちょこちょこといじくってます。 フォレスター(SJG)は2015.12.5に納車。自分は土...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:05:39
[スズキ アルトワークス]エル・シー REIZ ワイドブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:16:32
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) ハイドロフィリックドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 05:57:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ちょうど年次改良(D型への)のタイミングの2015年9月初旬に契約し2015年12月5日 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
約9年乗ったラパンSSからの買い替えで2017年7月23日に納車。ラパンSSに比べて軽い ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤仕様です。前車のヴィヴィオRX-Rがいろいろと故障が多く、うちのが「壊れない車にして ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年10月登録で早8年になります。最近エアロの塗装がやばくなってきてます。釣りにス ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation