• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんきのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

スバルから

スバルからアンケートが届いてました。


早速、これからネットでアンケートに答えたいと思います。
Posted at 2016/01/26 21:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレSJG | クルマ
2016年01月24日 イイね!

雪の汚れ落としで2台洗車!&ちょいフォレ弄り

雪の汚れ落としで2台洗車!&amp;ちょいフォレ弄り風が強めに吹き寒いなか、雪での汚れを落としたかったんでフォレスターとラパンを洗車しました。1台目のフォレは日陰での洗車…しかも先週降った雪が周りにあるなかでなんで手が痺れて感覚がない感じで(>_<)、拭き取りは嫁にも手伝ってもらいました。さすがに寒過ぎたんで次のラパンは日なたで。日差しがあると風があっても多少ポカポカしてて…フォレもこっちでやれば良かったと思いました。







終始、手が冷たかったですが2台とも綺麗になってよかったっす。
昼飯をはさんで駐車場でフォレの弄りを。パーソナルCARパーツのキーレス連動ミラー格納装置Type-Aの取り付けをやりました。作業前にみんカラの先輩達の整備手帳を参考にさせてもらいました。ドアの内張りを剥がすのに多少苦労しましたが、結線は専用カプラになっていて楽でしたね。作業時間はトータル1時間40分で終わりました。



これでキーレスで開錠→ドアミラーオープン、キーレスで施錠→ドアミラークローズの仕様になりました。が…パワーウィンドウを操作してみたら、運転席のパワーウィンドウの自動全開及び自動全閉が効かない(^_^;)…。確か…フォレの取説でなんか書いてあったのを思いだし、取説の゛パワーウィンドウの初期設定゛ってのをやってみたら治りました。原因は…多分内張りを外す時にパワーウィンドウのカプラを外したからなのかな~って。
Posted at 2016/01/24 22:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレSJG | クルマ
2016年01月09日 イイね!

KeePer Laboにて

KeePer LaboにてKeePer LABOにてリヤバンパーと昨日取り付けたリヤバンパースカートをコーティングしてもらいました。全体のコーティングの1ヶ月点検も同時にで作業時間は2時間ほどでした。フォレだとバンパー部の部分コーティング(ダイヤモンドキーパー)で1万円弱…だったかな?(^_^;)。料金はD持ちでキーパーさんから直接Dに請求できたらしく、正確な金額は覚えてませんでした。シルバーなんであまりコーティングした効果が見た目だとよくわからないっすね。次回の洗車の時に実感できると思います。


Posted at 2016/01/09 22:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレSJG | クルマ
2016年01月08日 イイね!

1ヶ月点検+α

1ヶ月点検+α嫁が仕事お休みだったのでフォレを1ヶ月点検(969km)に出しにお昼過ぎに行ってもらいDに預けてきました。代車の手配がされておらず15分程待たされでてきたのはこれ、




アウトバック…手配されてなかったので急遽試乗車が代車になったようです^_^;。
点検とオイル交換と部品取り付けをやってもらい、仕事が終わってからDへ引き取りに。部品取り付けは


DOPのリヤバンパースカートを付けました。元々契約時にバンパースカートを付けようか、マフラーも納車後に付けたいなぁと迷ってたので契約時は何も付けなかったんです。そして納車後の2度のバンパー交換がDの作業ミス?であってそのことでバンパースカートが少し安く買えたのと、もう一つはその2度のバンパー交換をしたことによりKeePerで施工したダイヤモンドコーティングがリヤバンパー部にはされてなく再度コーティングをしなければならないので(費用はDがもつとのこと)どうせバンパーに再コーティングに行くならバンパースカートも付けちゃおうかな…と思い今回の1ヶ月点検での装着となりました。マフラー交換は…諦めたわけじゃないのですが…前のアウトランダーがうるさかったのでフォレは静かでも良いかなぁ…と。リヤバンパー部のコーティングは明日やってもらいに行く予定っす。
Posted at 2016/01/09 00:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレSJG | クルマ
2016年01月03日 イイね!

スキーキャリア装着で冬仕様完成!

スキーキャリア装着で冬仕様完成!実家に置いてあったスキーキャリア。アウトランダーで使ってたやつをフォレに装着し、冬仕様完成しました。実家の駐車場の跳ね上げ式の門扉を上げた時にキャリアが干渉するか心配でしたが、取り付けてゆっくり通ってみたら15センチ程余裕があり大丈夫でした。




あと、地元の友達に作成を頼んであったステッカー。


頼んでから一日で作ってくれて、早速リアウィンドに貼り付けました。
いい感じっす👍。


Posted at 2016/01/03 16:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレSJG | クルマ

プロフィール

「コロナ禍ではありますが…今シーズンの初滑りで岩原スキー場に。
マスクしての滑りはマスクが汗や息で濡れてくるとかなり苦しいっすね😰」
何シテル?   01/11 12:02
ずんきです。 フォレスターとアルトワークスを自分のできる範囲でちょこちょこといじくってます。 フォレスター(SJG)は2015.12.5に納車。自分は土...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:05:39
[スズキ アルトワークス]エル・シー REIZ ワイドブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:16:32
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) ハイドロフィリックドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 05:57:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ちょうど年次改良(D型への)のタイミングの2015年9月初旬に契約し2015年12月5日 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
約9年乗ったラパンSSからの買い替えで2017年7月23日に納車。ラパンSSに比べて軽い ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤仕様です。前車のヴィヴィオRX-Rがいろいろと故障が多く、うちのが「壊れない車にして ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年10月登録で早8年になります。最近エアロの塗装がやばくなってきてます。釣りにス ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation