• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんきのブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

今シーズン初ZOZOマリンで…散財

GW初日の28日、ロッテの応援に今シーズン初のZOZOマリンスタジアムへ。

まずチケットを引き取ってから、ファンクラブのレギュラー会員の入会記念品を貰いにTEAM26ブースで

チケットホルダーをもらい、
次にこの日は先着2万人に配布される応援フラッグ&柔らかボールをゲット

その後、マリーンズストアでグッズをいろいろと購入。

謎の魚(第二形態)のパペット


同じく謎の魚(第二形態)のマスコットキーチェーン


ビジターに行くことが多いので、自分用(4 藤岡)と嫁用(22 田村)のビジターユニフォームを。
嫁のビジユニはお初の購入っす。ユニフォームは1着9000円程で…グッズで結構¥使っちゃいました😓。

1時間半前には球場に着いてたんですが貰いもん&グッズ購入で気づいたら試合開始の20分前で、急いで食い物買って中へ。

とりあえずのビールで。

天気が良く、ビール日和でしたね。
この日は試合開始時にライトスタンドに"ONE HEART MARINES"のビッグフラッグが。


試合の方は…

ロッテ先発の唐川が日ハム打線に3発ホームランを打たれ(うち2発は大田泰示に😰)
2-5で惨敗っす。
今回は自分の中ではグッズ貰い&購入デイでZOZOマリンまで行ったことします😌。

しかし、今年は…自分が見に行くと勝てない😭。今シーズンのロッテの観戦が4戦全敗…勝率.000っす😱。







Posted at 2018/05/01 22:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロッテの応援 | 趣味
2018年04月22日 イイね!

今シーズン初のメットライフドーム

今シーズン初のメットライフドーム金曜土曜と千葉ロッテの応援にシーズン入ってお初のメットライフドームへ。

好調の西武ライオンズだけあって、金曜日でも三塁側はお客が結構入ってて、土曜日は一塁側もほぼ満員でしたね。土曜日は気温が28℃くらいまで上がってビール🍺がうまかったっす。
スーパードライの売り娘さんと話たら今日は売れてますと。担いでるあのサーバーは重さは聞かなかったですが、ビールの紙コップの22杯分入るらしく…単純に液体だけでも10㎏。装置も含めたら15~20㎏を担いで階段を上り下りしてるんすね😲。汗もいっぱいかいてましたが笑顔で対応して…大変な仕事っすね。

以前ネットで見たんすが、気温が28℃を超えるとビールの売り上げがグーンとあがるらしいっす。

試合のほうは…いけなかった日曜日を入れて西武に三連敗😭。しっかし、今年の西武は強すぎっす。打順下位の7番8番に中村剛也(おかわりくん)とかメヒアって…ヤバいっす😱
Posted at 2018/04/25 12:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロッテの応援 | 趣味
2018年04月07日 イイね!

初東京ドーム

初東京ドーム7日の土曜日に千葉ロッテの応援に東京ドームに行ってきました。

人生で初の東京ドームっす。調べてみたらここは1988年3月にオープンってことなのでオープンして30年経ってから初って…遅いっすね😓。

完全密閉のドーム球場も初なので席に座ったとき違和感がありましたがすぐ慣れました。あと他球場はビール🍺が700円なんすがここは800円😲…土地代で高いんすかね。でもビールの売り娘さんの質が高いので+100円もまあ納得っす。

ロッテはこの日「All for CHIBA DAY」で赤ユニフォーム着用試合だったのですが忘れてて黒ユニで参戦😌。


試合のほうは日ハム先発の斎藤佑樹が3回まで8四死球のなかロッテ打線は打てず😥。でロッテのピッチャー陣が捕まり、日ハムが6本のホームラン…ホームラン祭りでした。ロッテも中盤から追い上げましたが6-9で負けました😭。


Posted at 2018/04/10 07:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロッテの応援 | 趣味
2018年03月20日 イイね!

オープン戦に西武Dへ①

オープン戦に西武Dへ①
午後半休をとってメットライフドーム(西武ドーム)へマリーンズの応援に行ってきました。
いつものC駐車場に止めたんですが、C駐車場には西武ライオンズ40周年記念事業の工事をおこなうための作業員の控え室及び事務所が建っていて通常時の2/3位しか車が止められないみたいで、シーズンに入ったら気をつけないといけないポイントっすね。
球場周辺もその記念事業で工事をしててフェンスやらで囲われてるところがいくつかありました。



西武ドームは屋根はありますが、横は吹き抜けてるんで…この時期は寒いっすね😨。暖かい汁もの&膝掛けが必須です。
天気は雨、気温も低い、オープン戦っつーこともあり空いていて帰ってから調べたら観客は4300人…同じ日の東京ドームでは46000人と。東京ドームの10分の1って…😫。
試合のほうも両チーム投手戦で試合経過が早く、結局0対0の引き分けで2時間半で終了しちまいました😖。
Posted at 2018/03/21 12:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロッテの応援 | 趣味
2017年09月24日 イイね!

井口選手の引退試合に

井口選手の引退試合にちょい前の話しですが、ロッテの井口資仁選手の引退試合にいってきました。

遅めの出発だったので幕張の浜の一番奥の海岸横の駐車場に到着。遠くに写ってるのがZOZOマリンスタジアムっす。




チケットは全席完売

自分も発売時には買えず、チケットキャンプで割高でしたがどうしても引退試合はいきたかったのでそこで購入。

球場外には



等身大パネルは懐かしい以前の所属チームの福岡ダイエーホークス、シカゴホワイトソックス、現千葉ロッテマリーンズのが。両球団が許可してくれたからこそできたんで感謝です。

球場内に入る時にはこれを

渡され、井口選手の打席では背番号のを、5回裏のイベントでは顔のほうのを球場全員で掲げるとのこと…わかりずらいけど結構デカいっす。



この日は井口選手以外もマリーンズの選手は全員背番号6のユニフォームを着用…どれが誰なんだかわからなかったっす(>_<)。
井口選手は6番でDHで、試合が始まって2回裏の最初の打席、センター前ヒットヽ(^0^)ノ。
7回表に日ハムに点をとられ、2対1日ハムリードのなか、ロッテのラッキーセブン

…(^-^;)。
8回表にも1点とられ、3対1で日ハムリードで9回裏のロッテの攻撃。
代打の清田がライト前ヒットで出塁。
ここで今日の主役の井口の打席…おそらく現役最後の打席。1ストライク2ボールで4球目を打って…センターバックスクリーン右横スタンドに同点のホームラン😳。凄い歓声でスタンドは狂喜乱舞で、嫁は泣いてました。

日ハムのピッチャーの増井が全球ストレート勝負してくれましたが自分の引退試合でホームラン、しかも同点のツーラン…なかなかできることじゃない…さすが井口っす👋。

試合は12回裏にロッテの鈴木大地のサヨナラヒットで4対3で千葉ロッテの勝利。井口選手の引退試合に花を添えました。

試合後に井口選手の引退セレモニーが。
ビジョンからは井口選手に縁のある方々(王貞治、シカゴホワイトソックスの面々、小久保、川崎、西岡、鳥谷etc)からのメッセージのあと、井口選手の引退の挨拶。
んで応援歌のコールが流れる場内一周。

外野からの白い紙テープが凄かったっす。



21年間、お疲れ様でした。


来年、゛井口監督゛として千葉ロッテマリーンズの立て直しよろしくお願いします
Posted at 2017/10/12 23:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロッテの応援 | 趣味

プロフィール

「コロナ禍ではありますが…今シーズンの初滑りで岩原スキー場に。
マスクしての滑りはマスクが汗や息で濡れてくるとかなり苦しいっすね😰」
何シテル?   01/11 12:02
ずんきです。 フォレスターとアルトワークスを自分のできる範囲でちょこちょこといじくってます。 フォレスター(SJG)は2015.12.5に納車。自分は土...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:05:39
[スズキ アルトワークス]エル・シー REIZ ワイドブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:16:32
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) ハイドロフィリックドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 05:57:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ちょうど年次改良(D型への)のタイミングの2015年9月初旬に契約し2015年12月5日 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
約9年乗ったラパンSSからの買い替えで2017年7月23日に納車。ラパンSSに比べて軽い ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤仕様です。前車のヴィヴィオRX-Rがいろいろと故障が多く、うちのが「壊れない車にして ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年10月登録で早8年になります。最近エアロの塗装がやばくなってきてます。釣りにス ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation