• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんきのブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

ラパンの冬ホイール

ラパンの冬ホイール頼んでたラパンのスタッドレス用のホイールが店に届いてたんで、会社帰りに引き取りにいってきました。


レアマイスター LMスポーツファイナル 4.5J-14 +45 100/4H
Posted at 2016/11/19 08:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンSS | 日記
2016年11月06日 イイね!

タイヤとホイールの相性

タイヤとホイールの相性土曜日に地元の親戚がやってるタイヤ屋さんに、今までの夏タイヤの14インチホイールにネットで購入したスタッドレスタイヤの組み替えを依頼したのですが…。
ホイールにタイヤを組んでエアを注入して、ビードがリムに゛パン、パン゛とはまって…アレっ?、タイヤのアウトサイド側のビードの一部がリムにはまらずで…エア圧を6キロまで上げてもはまりません(^^;)。色々とやってみてもやっぱり一部がはまらずで、親戚はこれ以上は危ないからもうエアは上げれないと。
しかも4本とも同じような状態になってしまいました。
親戚は以前、同じようにビードがはまらなかったやつを一晩置いたら朝リムにはまったこともあったらしく、同じように一晩置いておいてもらって様子をみることに。
が、次の日の朝も状態は変わらず、日向に置いてゴムも少し柔らかくなりタイヤの内圧も上がるんで日向にも置いてみたりしたのですが…これも変わらずで、一度ばらしてみたら


どうやら上の矢印の部分の円周が鋭角にできていて、半周はビードとリムが密着するのですがもう半周はビードがこの角に引っかかって上がらないということが判明。店の他のホイールを見るとこの部分は滑らかになってるものが多い。このホイールでこれ以上は圧力を上げるとタイヤがいっちゃうかもしれないし、ホイールも壊れるかもと…何より危険なんで全部バラしてもらいました(T_T)。
バラしてからお店にあった中古ホイールで試しにタイヤを組んでもらいエアを入れたら…2.5キロでビードが全部上がりました。もうこのホイールでもいいかなぁと思って調べてもらったら、ラパンには適合せず、ハミタイになるのでやめました。
親戚が゛極まれにあるタイヤとホイールの相性が悪かったんだね゛と…。
このホイールは売っぱらって、新たにスタッドレス用にホイールを購入しなきゃな…なんか高くついたかもっす(>.<)。

タイヤをやってもらってる間、ラパンのワイパーの塗装をすることに。
8年も経つとワイパーの杖がこんなふうに色褪せて


この外気導入のとこのプラスチックも白っぽくなって


これを外して前処理してホームセンターで買った艶消し黒で


シュシュっと3度塗りして





こんな感じに綺麗になりました。
写ってないですがリヤワイパーも同様に塗りました。
Posted at 2016/11/11 01:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンSS | 日記
2016年11月01日 イイね!

スタッドレス購入(ラパン)

スタッドレス購入(ラパン)先ほど届きました。


ラパンのスタッドレスタイヤ、14インチ化にする為先週ネットで探してたんですが、Yahoo!ショッピングのある店で購入手続きを済ませたら…在庫なくて再入荷は12月中旬と。早めに手元に欲しかったんでその店はキャンセルし、2件目の店で購入手続きを済ませたら翌々日に連絡がきて在庫がないとのこと(>_<)。またまたキャンセルし、今度は5店舗ほど片っ端から在庫があるかメールして2015年製の在庫がある店でようやく購入できて(土曜日に)、今日届きました。 

ピレリ アイスアシンメトリコ 165/55R14 72Q にしました。

初のピレリっす。
地元の親戚がやってるタイヤ屋で持ち込みで組み換えしてもらおうかと思ってますが、そこはBSのショップなんで…ちと頼みづらいかな(^。^;)
Posted at 2016/11/01 22:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンSS | 日記
2016年10月23日 イイね!

インチアップ(ラパンの)

インチアップ(ラパンの)ラパンの夏タイヤ。今履いてるタイヤは新車で買った時のタイヤをずっと寝かしてて、3年前くらいに履き替えたんだが製造が2008年の26週目…もう8年以上経っててひび割れだらけでそろそろ買い換えようかと。
スタッドレスタイヤは13インチで見た目がちと悪いし3シーズン履いたんでこちらも買い換えようかと。

んで、計画したのが
・夏タイヤをタイヤ&ホイールセットで15インチか16インチに。
・今までの夏タイヤに使ってた14インチホイールに新たにスタッドレスタイヤを履かす。
・今までの13インチのスタッドレスタイヤ&ホイールを売却する。

ってことで先週の火曜日18日にネットで夏タイヤのセットをポチりとし、土曜日に届きました。

好きなのは、リムが深めで光ってるやつなんだけど、フォレスターでは迷ってほぼブラックのホイールにしたので、ラパンにはリム深めのを探したらこれに。

・ホイール:COMPETEC ESPER FIVE  5J-15 +45 PCD100
・タイヤ:GOODYEAR EAGLE LS2000 hybridⅡ 165/50R15 73V






結局15インチにしました。16インチだと重くなって軽の軽快感がなくなるし、気ーつかって走るのも面倒なんで。

日曜日に早速装着。






以前の14インチの白いホイールだと見た目にやんちゃ感があったけど、このホイールだと落ち着いた感じになりました。タイヤ外径も12ミリほどでかくなったのでフェンダーとの隙間もいい感じだし、リムが光ってるのもいいっす(^_^)v。

ジャッキアップしたついでに、随分前に買っておいたテインのサイレンサーラバーをリヤサスのバネに取り付け。前に付けてたエスペリアの同じものは7年も経っててラバーがボロボロになってました(^^;)。




このテインのやつ、先週Dラーに点検に出した時についでに付けてもらおうとお願いしたら、「今は純正部品以外は取り付けできないんですよ…」と店長に丁重に断られました。最近のDラーは社外品は×ってとこが多いっすね。

あと、これも交換。


グリル&バンパーをぶら下げてるクリップが経年劣化で走行の振動で抜けてしまうんで4ヶ所全部新品に替えました。

その後、13インチのスタッドレスタイヤ&ホイールを中古ホイール屋さんに持ち込み査定してもらいました。

3000円位で売れればよいかなぁって思ってたら…倍の6000円で売れました!(^^)!。

あとは…新たに購入しようと思ってる14インチのスタッドレスタイヤを何にしようかな…。みんカラで評判がよいピレリのアイスアシンメトリコが第一候補かな。ラパンは通勤車だしコストパフォーマンスを考えると…ピレリにしようか…悩み中っす。
Posted at 2016/10/24 21:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンSS | 日記
2016年10月01日 イイね!

ラパンの点検で代車は

ラパンSSの12ヵ月点検でDラーへ。
最初、電話ではエブリィが代車と言ってたのですが、Dラー担当者が持ってきた代車の用紙にはイグニスって書いてあったがイグニスの文字には訂正が入ってて、出てきた代車は




ハスラーでした。
グレードはよくわからないっすが登録してまだ半年弱のほぼ新車っすね。
乗り味は…すべて嫁の運転だったので…(^-^;)。Dラーの担当者に聞いてみたらハスラーはまだまだ売れてるらしく、ここのDラーの稼ぎ頭って言ってました。
Posted at 2016/10/03 01:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンSS | 日記

プロフィール

「コロナ禍ではありますが…今シーズンの初滑りで岩原スキー場に。
マスクしての滑りはマスクが汗や息で濡れてくるとかなり苦しいっすね😰」
何シテル?   01/11 12:02
ずんきです。 フォレスターとアルトワークスを自分のできる範囲でちょこちょこといじくってます。 フォレスター(SJG)は2015.12.5に納車。自分は土...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:05:39
[スズキ アルトワークス]エル・シー REIZ ワイドブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:16:32
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) ハイドロフィリックドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 05:57:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ちょうど年次改良(D型への)のタイミングの2015年9月初旬に契約し2015年12月5日 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
約9年乗ったラパンSSからの買い替えで2017年7月23日に納車。ラパンSSに比べて軽い ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤仕様です。前車のヴィヴィオRX-Rがいろいろと故障が多く、うちのが「壊れない車にして ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年10月登録で早8年になります。最近エアロの塗装がやばくなってきてます。釣りにス ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation