• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんきのブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

嫁実家でワークス弄り(雨)

嫁実家でワークス弄り(雨)この日から一週間ほど夏休みっす。
嫁のおばあちゃんが調子悪いってことで、ワークスの慣らしも早く終わらせたい&車弄りもあるんでワークスで嫁の実家へ。

90歳過ぎのおばあちゃんは階段でちょっと躓いて右腕をぶつけたらしく右腕に包帯をまいてましたが幸い元気でした。

昼食後さっそく作業開始。
ワークスは純正でRECAROシートが二脚はいってるのですがこのシート位置が高く目線がバックミラーの辺りだったり、ペダル操作も上から踏みつける感じなのでワークス乗りの定番のローポジションアダプターに交換。


まず助手席側は〈VENUS G'BASE純正レカロ ローポジションアダプター スタンダードタイプ〉


固定式で50ミリ下がります。
雨が降りそうで急いでたので作業の写真は…ありません(>_<)。
んでこんな感じ


運転席側より若干下がりました。
ここで雨が本降りに(T_T)。
お父さんのデリカは屋根有りの駐車場なんで、入れ替えてもらい作業続行っす。

運転席側は〈スズキワークス久留米 純正レカロ ローポジションマルチアダプター〉


こっちはヒップ側が2段階、膝下側が4段階の調整できるタイプっす。
とりあえずヒップ側は上側に

膝下側は上から2段目に

前後とも50ミリダウンでしばらく様子を見ます。


あとはこれもワークスでは定番の

時間調整式間欠ワイパーに。

ソリオ用のがポン付けで交換できます。

作業終了し屋根付き車庫から車を出したらアマガエルがボンネットの前角に

ジャガーのエンブレムみたいになってました(笑)。

Posted at 2017/08/05 07:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2017年07月23日 イイね!

ワークス納車~

ワークス納車~アルトワークス納車のため11時過ぎに車屋へ。納車日なのに…小雨が…日頃の行いかな(>_<)。なので屋根のあるとこに入ってました。

持ち込みのフロアマットを担当者と自分とでつけ、嫁はボディの傷チェックを。運転席のマットはズレ防止のピンを工具でつけなきゃならず時間かかりそうなんで帰ってからやることに。

マフラーはHKSのを納車前につけてもらいました。

ショールームでひと通りの話を聞いて帰宅。


小雨が降ってたけど、できるものは付けてしまおうと。
フロアマットもズレ防止のピンをつけて装着。


あとはラパンに使ってたスモールランプ、ナンバー灯、室内灯をLEDに付け替え。


雨も強くなってきたし、SUPER GTの菅生のレースも見たかったんでこのへんで取付は終了。



レースを見終わってから、ちょいと乗ってきました。ラパンでは低速トルクがなくエアコンONだとクラッチ操作を慎重にしないといかんでしたがワークスは低速のトルクがあって街中は乗りやすいっす。HKSのマフラーもそんな大きな音ではなく程良くブォ~って音でいい感じ。ノーマル車高は高いっすけど足は結構硬め。純正のレカロシートはやっぱシート高が高いっす。ローポジのシートレールは購入済みなんで早く交換したいですね。あと助手席もレカロで車線変更などで左後ろを目視してもあんまよく見えないっすね。シフトはショートストロークでコキコキ決まってシフトチェンジが楽しいっす。
時間があるときにラパンから外したホーンやらレーダーやら他のものも早く付けたいっす。サスやらホイールも替えたいっすね。
Posted at 2017/07/24 22:48:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2017年06月25日 イイね!

アルトワークス

アルトワークス月始めにお隣の県のDラーで試乗したワークス。
近所に最近できたスズキのサブDラーがあるので、夕方おじゃまして見積もりをしてもらいました。
もし乗り換えた時はラパンのナビ、オーディオ、ETCは次車に移行しようと考えていたのですが、お店オープン(6月1日オープン)の目玉でこの5点のナビ、ETC、バックカメラ、30カ月の点検パック、新車保証2年延長のパッケージの約20万円相当が車購入で無料でつけてくれるとのこと。しかもこのパッケージは本来は先週末で終わってたのですが今日まで延長してると。ラパンの下取りは先週に買い取り店を廻って査定してもらった額とほぼ同等で頑張ってもらい…この店はジムニーのカスタマイズを得意としてるショップなので、ワークスでも保安基準適合のパーツならば持ち込みでも付けてくれるとのことで…自分には都合がよさそうなショップだしと色々考えて契約しちゃいました!(^^)!。

納車予定はひと月ちょいとのこと。その前に店側はラパンが欲しいらしく、2週間後にラパンを下取りに出してワークス納車までの間は代車を出してくれると。
さて、まず何を付けるかネットで調べなきゃ…マフラーからかな…
Posted at 2017/06/27 00:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ

プロフィール

「コロナ禍ではありますが…今シーズンの初滑りで岩原スキー場に。
マスクしての滑りはマスクが汗や息で濡れてくるとかなり苦しいっすね😰」
何シテル?   01/11 12:02
ずんきです。 フォレスターとアルトワークスを自分のできる範囲でちょこちょこといじくってます。 フォレスター(SJG)は2015.12.5に納車。自分は土...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:05:39
[スズキ アルトワークス]エル・シー REIZ ワイドブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:16:32
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) ハイドロフィリックドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 05:57:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ちょうど年次改良(D型への)のタイミングの2015年9月初旬に契約し2015年12月5日 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
約9年乗ったラパンSSからの買い替えで2017年7月23日に納車。ラパンSSに比べて軽い ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤仕様です。前車のヴィヴィオRX-Rがいろいろと故障が多く、うちのが「壊れない車にして ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年10月登録で早8年になります。最近エアロの塗装がやばくなってきてます。釣りにス ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation