カロナビが勝手に…
納車された日の夜に実家に帰ろうとオプションで付けてもらったナビをセットし、ニ画面で縮尺の違う画面で走ってたら勝手に左画面の縮尺が操作音と共にどんどん広域の表示画面になり、しまいには日本全土の表示に…。また音楽を聞こうとi-podをナビに接続し、ナビ画面で操作しようとしたら、勝手に操作音とともに曲タイトルが変わっていってしまい…。…ハズレのナビにあたってしまったかなぁ、これは後日ディーラーで見てもらおうと思いました。で、今日、レーダー探知機を設置しようと運転席に座って作業してる時にナビ画面を見ると、画面左側になんか砂粒ほどの小さいゴミがあるのを発見。どうやら液晶の保護フィルムと画面との間にそのゴミが挟まれていて、もしかしてこれが勝手に動いちゃうやつの原因か?。フィルムを浮かしゴミを取り除いて元に戻し、ナビを操作してみると……勝手には動かなくなり…直りました(゚Д゚)。ディーラーでのナビ取り付け時の保護フィルム貼りの際に入っちゃったみたいですね。まあ普通に戻ったんで良かったです。(写真の←印の横に見えるのが入ってたゴミです。)
|
[スバル フォレスター]HASEPRO リアセンターアクセントガーニッシュ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/05 04:25:55 |
![]() |
|
スバル(純正) ヘッドライト カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/20 12:05:39 |
![]() |
|
[スズキ アルトワークス]エル・シー REIZ ワイドブルーミラー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/16 05:16:32 |
![]() |
![]() |
スバル フォレスター ちょうど年次改良(D型への)のタイミングの2015年9月初旬に契約し2015年12月5日 ... |
![]() |
スズキ アルトワークス 約9年乗ったラパンSSからの買い替えで2017年7月23日に納車。ラパンSSに比べて軽い ... |
![]() |
スズキ アルトラパン 通勤仕様です。前車のヴィヴィオRX-Rがいろいろと故障が多く、うちのが「壊れない車にして ... |
![]() |
三菱 アウトランダー 2006年10月登録で早8年になります。最近エアロの塗装がやばくなってきてます。釣りにス ... |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |