• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんきのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

タイヤとホイールの相性

タイヤとホイールの相性土曜日に地元の親戚がやってるタイヤ屋さんに、今までの夏タイヤの14インチホイールにネットで購入したスタッドレスタイヤの組み替えを依頼したのですが…。
ホイールにタイヤを組んでエアを注入して、ビードがリムに゛パン、パン゛とはまって…アレっ?、タイヤのアウトサイド側のビードの一部がリムにはまらずで…エア圧を6キロまで上げてもはまりません(^^;)。色々とやってみてもやっぱり一部がはまらずで、親戚はこれ以上は危ないからもうエアは上げれないと。
しかも4本とも同じような状態になってしまいました。
親戚は以前、同じようにビードがはまらなかったやつを一晩置いたら朝リムにはまったこともあったらしく、同じように一晩置いておいてもらって様子をみることに。
が、次の日の朝も状態は変わらず、日向に置いてゴムも少し柔らかくなりタイヤの内圧も上がるんで日向にも置いてみたりしたのですが…これも変わらずで、一度ばらしてみたら


どうやら上の矢印の部分の円周が鋭角にできていて、半周はビードとリムが密着するのですがもう半周はビードがこの角に引っかかって上がらないということが判明。店の他のホイールを見るとこの部分は滑らかになってるものが多い。このホイールでこれ以上は圧力を上げるとタイヤがいっちゃうかもしれないし、ホイールも壊れるかもと…何より危険なんで全部バラしてもらいました(T_T)。
バラしてからお店にあった中古ホイールで試しにタイヤを組んでもらいエアを入れたら…2.5キロでビードが全部上がりました。もうこのホイールでもいいかなぁと思って調べてもらったら、ラパンには適合せず、ハミタイになるのでやめました。
親戚が゛極まれにあるタイヤとホイールの相性が悪かったんだね゛と…。
このホイールは売っぱらって、新たにスタッドレス用にホイールを購入しなきゃな…なんか高くついたかもっす(>.<)。

タイヤをやってもらってる間、ラパンのワイパーの塗装をすることに。
8年も経つとワイパーの杖がこんなふうに色褪せて


この外気導入のとこのプラスチックも白っぽくなって


これを外して前処理してホームセンターで買った艶消し黒で


シュシュっと3度塗りして





こんな感じに綺麗になりました。
写ってないですがリヤワイパーも同様に塗りました。
Posted at 2016/11/11 01:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンSS | 日記

プロフィール

「コロナ禍ではありますが…今シーズンの初滑りで岩原スキー場に。
マスクしての滑りはマスクが汗や息で濡れてくるとかなり苦しいっすね😰」
何シテル?   01/11 12:02
ずんきです。 フォレスターとアルトワークスを自分のできる範囲でちょこちょこといじくってます。 フォレスター(SJG)は2015.12.5に納車。自分は土...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
6789101112
1314151617 1819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

スバル(純正) ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:05:39
[スズキ アルトワークス]エル・シー REIZ ワイドブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:16:32
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) ハイドロフィリックドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 05:57:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ちょうど年次改良(D型への)のタイミングの2015年9月初旬に契約し2015年12月5日 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
約9年乗ったラパンSSからの買い替えで2017年7月23日に納車。ラパンSSに比べて軽い ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤仕様です。前車のヴィヴィオRX-Rがいろいろと故障が多く、うちのが「壊れない車にして ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年10月登録で早8年になります。最近エアロの塗装がやばくなってきてます。釣りにス ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation