• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんきのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

リペアしてみたが…

リペアしてみたが…前回のブログにコメントを多くもらってありがとうございますm(_ _)m。
綺麗に乗ってたいのに当て逃げされるとほんと腹立つし、悔しいしで怒りをどこにぶつけてよいかで…(`Д´)。とりあえず自分でどこまでできるかわからないけどリペアしてみました。

ホイールは塗装部の傷を耐水ペーパーで磨いてマスキング。



スプレーかタッチアップかで迷ったんすがマスキングが面倒なんでタッチアップしました。ホイールの色もよくわからないんで、適当にタッチアップペンのトヨタのブラックに。



近くで見るとタッチアップ感満載ですが、ちょい離れてみると傷があったとこがどこだかわからないんで良しとします。

で、ボディのほうはやっぱりコンパウンドでは傷が消えず、傷の方は光硬化パテで埋めて耐水ペーパーで平滑に。


以前に傷がついてた左フロントフェンダー後ろのもついでにリペアっす。

塗装はエアタッチを使ってみました。


マスキングしてシュシュッと3回ほど5分おき位に広い範囲でやってみたのですが…。




見た目はきれいにできた感じなんすが触ってみるとザラザラで、あれって感じに(^。^;)。しかも広い範囲でザラザラが。
結構乾いてからコンパウンドで磨いてもザラザラが消えずに変になってしまい…失敗っす(x_x)。
あとで調べたらこのエアタッチはスプレー缶とは違いエアブラシで吹いたみたいに超極細スプレーで広く塗るには向いてないと。しかも塗装後に磨いてはいけないらしく…。シルバーはクリア上塗りしたほうが良いらしく…やっちまいました。
幸い、゛エアタッチ専用やり直しスプレー゛ってのを使ったら、今回失敗した塗装部をきれいに拭き取ることができ、塗装前の状態に戻りました。ここで雨が降ってきてしまい、終了~に。

次回、時間がある時にちゃんと調べてからもう一度エアタッチで再チャレンジしてみます。それでうまくいかなかったらプロに頼もうかな…(^。^;)。
Posted at 2016/08/19 01:30:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレSJG | 日記
2016年08月15日 イイね!

やられた…ショック(x_x)

やられた…ショック(x_x)先ほどオートバックスに行った帰りに左リヤフェンダー上のボディに傷発見(写真ではわかりずらいですが)。かなり深くそれが何カ所も入っていてコンパウンドでは傷はとれなそうな感じ(T_T)。



そして帰ってきてから更に発見。
左リヤのホイールにも傷が…。







スポークとリム部の塗装が剥げガリガリとなっています。タイヤにも擦れた跡が残ってます(x_x)。
走行中にあたった記憶もなく、オートバックスでは隣には車は止まってなかったので、おそらく昨日の平塚球場の駐車場でやられたのかと思います。
明日ボディはコンパウンドでこすってみようかな。ホイールは傷をサンドペーパーで軽く磨いてからタッチアップしようかな…。
まったく、当て逃げってむかつきますね(-.-#)
Posted at 2016/08/15 19:09:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォレSJG | 日記
2016年08月14日 イイね!

平塚球場にイースタンリーグを

平塚球場にイースタンリーグを


イースタンリーグ DeNAベイスターズvs楽天イーグルスの試合を平塚球場に見に。




一番上の席を陣取り、屋根があって風もあるんで心地よかったっすね。 



試合は3対0でベイスターズは負けてしまいました。

が、試合結果より悔しかったのが…行きがけでの事。
嫁の運転で最初実家から下道で平塚球場に向かったのですが途中でクーラーボックスを忘れたのに気づき一度実家に戻りました。で、時間がなかったので今度は圏央道を使って向かったのですが高速を降りてからナビどおり走ってて、90度以上曲がるT字路があり、そこで目の前に4トン車で信号待ちで止まってました。標識も見えず信号がかわったんでナビどおりそこを右折したら…後ろから俺の大嫌いな白黒のやつが(-_-#)。そこは右折禁止でどうらやどこかで張っていたらしく…標識なんて4トン車で見えてないと言ったら、「車間距離を開けて」だとかぬかしやがって、どうやって信号待ちで車間距離を開けろっての(-_- )。あとで標識を確認したら随分先の信号の左下に書いてあって交差点に侵入してからじゃなきゃ見えない位置にある。曲がる手前に標識を立てるべきっしょ。
だいたいやることが汚いよね。普段通らない他県ナンバーを狙って隠れて違反を取り締まるってのは。見えづらい位置に標識を立ててこういうことを毎回やってるんだからね。以前からも敵でしたが、もっと敵になりました(`Д´)。

敗因はクーラーボックスを忘れた事ですね。クーラーボックスを忘れなければ下道で行ってたんでそのT字路は通らなかったのに…。急ぐとよくないってことですね。
Posted at 2016/08/15 12:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベイスターズの応援 | 日記
2016年08月07日 イイね!

富士SWにSUPER GTを見に

富士SWにSUPER GTを見にSUPER GT 第5戦 富士スピードウェイに19号車の応援に行ってきました。


実家の海老名を6時に出発し、御殿場ICを降りいつものコンビニで買い出ししてたら、100号車のレイブリックのスタッフらしき人達も買い物してました。去年はこのコンビニで12号車カルソニックインパルのレースクイーンにも遭遇したんで、ここはレース関係者がよくくるコンビニなんすかね。んで7時半前に到着。
5月のGTの時よりは空いてる感じでしたね。



ドリフトコースの駐車場の中程に停めました。飯くってヴィッツの決勝中にグランドスタンド裏に移動してTONE/Gulfのブースへ。5月のGTの時に欲しかったGulfのTシャツがそん時は売り切れてしまってたんでそれをゲットしました。


ここの店員のお姉さんがすごくかわいいんですよ…写真はありませんが(x_x)。

GTのフリー走行が始まったんでグランドスタンドで観戦。9時台でしたがもう日差しが強かったっす。ストレートでの観戦はいつも思うんですが…つまんないっす。フリー走行が終わる前にグランドスタンド裏のお店やらブースをプラプラとしてまたTONEのお店でこれを購入。



LEDライトで先端が曲がって、伸び縮みもできてMAXで568ミリも伸びて、先端のLED部の周りがマグネットになってて、これは仕事で使えそうだったし通常価格より安かったんで買っちまいました。
あとはスバルのブースでこれを。


STIの転写ステッカーっす。小さいのが何種類かのやつでフォレに貼ろうと思いまして。
あとはプラプラしてたらレクサスのブース脇の日陰にかわいいわんちゃんが。


ZENT cerumoのレースクイーンのスィーティーズの衣装と同じようなのを作って着させてました。チームの関係者じゃなくて、飼い主のかたが個人的にZENTの応援してるんで作ったらしいっす。

あとは綺麗なお姉さん達が。





















ブースをあとにし早めの昼飯を買って、暑いので車に戻って喰って休憩を。一緒に行った友人は爆睡してました。14時過ぎたんで1コーナーの指定席に。日差しはまだまだ暑かったんで日焼け止めも塗って備えました。

14時半からGTの決勝スタート。













内容は割愛しますが、応援していた19号車は最終的には10位と…。次回の鈴鹿に期待します。GT500はまたまたGT-R(12号車カルソニックインパル)が勝ってしまい、開幕からGT-Rが4連勝…レクサス勢…巻き返しお願いしますよ(x_x)。



んでそのあとF4の決勝もあったんでそれも観戦。GT決勝が終わってからかなりの人が帰ったため空いてました。




F4終了後またグランドスタンド裏に移動し腹ごしらえしてたら、トラックの荷台をステージにして大喜利をやっていて、実況アナ+GT500のドライバー3人(松田次生、平手晃平、ロニークインタレッリ)でくっちゃべっては座布団を貰ったり抜かれたりってことをやってて、これがまた面白く聞き入ってたら…時刻は20時近くになっており、駐車場に戻り急いで帰路に。東名の事故渋滞にもはまり海老名に着いたのは23時でした(^。^;)。
Posted at 2016/08/10 00:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2016年08月05日 イイね!

小菅トラウトガーデンに

小菅トラウトガーデンに夏休み管釣り第三弾は山梨県小菅村にある゛小菅トラウトガーデン゛に午前中だけ行ってきました。



標高が600メートルほどあり朝は20℃と涼しかったのですが、某ショップの集まりがあったらしく日陰側には入れず日向側での釣りになり暑かったっす。





狭いポンド(池)に20人ほどの釣り人がルアーで攻めまくったのでプレッシャーがかかり徐々に魚の反応が薄くなり…。それでも数はいまいちでしたが40UPの甲斐サーモンが2本、引きを楽しめました。







先週のフォークリフトの講習で日焼けし、今週の月曜火曜の釣りでも日焼けし、今日ので更に日焼け…腕が焦げ茶色です(x_x)。
Posted at 2016/08/06 02:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「コロナ禍ではありますが…今シーズンの初滑りで岩原スキー場に。
マスクしての滑りはマスクが汗や息で濡れてくるとかなり苦しいっすね😰」
何シテル?   01/11 12:02
ずんきです。 フォレスターとアルトワークスを自分のできる範囲でちょこちょこといじくってます。 フォレスター(SJG)は2015.12.5に納車。自分は土...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 234 56
78910111213
14 15 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スバル(純正) ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:05:39
[スズキ アルトワークス]エル・シー REIZ ワイドブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:16:32
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) ハイドロフィリックドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 05:57:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ちょうど年次改良(D型への)のタイミングの2015年9月初旬に契約し2015年12月5日 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
約9年乗ったラパンSSからの買い替えで2017年7月23日に納車。ラパンSSに比べて軽い ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤仕様です。前車のヴィヴィオRX-Rがいろいろと故障が多く、うちのが「壊れない車にして ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年10月登録で早8年になります。最近エアロの塗装がやばくなってきてます。釣りにス ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation