• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんきのブログ一覧

2018年07月27日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月23日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
通勤車なのでと思ってましたが…ノーマルではやっぱ乗れず、マフラー、ダウンサス、ホイールと定番のはかな。

■愛車のイイね!数(2018年07月27日時点)
240イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ダウンサスにしたんですが、もうちょい落としたいんで車高調入れたいっすけど…財務省の許可が無理っぽいっす😰。手軽なとこで次はエアクリかな。

■愛車に一言
シフトするのがめちゃくちゃ楽しいけど高速道路はちとつらい…6速が欲しいね😩。末永くよろしくです。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/27 12:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2018年07月14日 イイね!

オールスター第1戦 京セラドーム&NGKへ

オールスター第1戦 京セラドーム&NGKへ去年のプロ野球のオールスターに参戦して楽しかったので、今年もダメ元で抽選チケットを応募したら…倍率は4倍くらいらしいが…なんとまた当選してしまい😅、13日の金曜日に大阪の京セラドームで15日にはフォレスターの全国オフ会もあるし、ロッテの選手が4人(当初5人でしたが荻野選手がAS前の試合て打球が手に当たり骨折で辞退した😂)しか選ばれてないしで悩んだあげく…東京の西の端の方から京セラドーム大阪に参戦してきました。

お初の京セラドームっす。


駅からも近く5分ほどで着くし、3つの駅からアクセスでき便利なとこに立地してますね。
球場内は随分と上のほうまで席がありデカいって印象かな。けど大きいわりにスタンド裏の通路は狭いっすね。
あとはさすが密閉型のドーム球場、月曜火曜に行った西武ドームとは違い暑くはないですね。
上段内野席のライト寄り前から5列目の席だったのですが、ここだとライトの選手も見えないし、ライトのライン際の打球も見えないんすね。

とりあえずのビールを。
今回、野球殿堂入りのOBの3名(松井秀喜、金本知憲、原辰徳)の表彰のあと、ホームラン競争が始まり、今年はルールが変わり見応えがありました。

去年まではホームラン以外の打球はアウトとなり各人7アウトになったら終了だったのが、今年は3分間のあいだにどれだけホームランを打てるかのルールになり、去年までは各人のホームラン数は3~5本くらいでしたが今年は7~14本と本数も増え見応えも楽しさも増しました😁。
中でも決勝の筒香嘉智(DeNA)対吉田正尚(オリックス)は14本対12本で2階席にも何本も打ってて凄かったっす。さすがプロっすね。

選手紹介のあと、



セ・リーグ先発の松坂大輔(中日)で試合開始。
4回までに両チームで5本のホームランが飛び出し、応援にも熱が入りました。
普段デカい声では応援できないロッテ&ベイスターズ以外の応援もデカい声だして気持ちよかったっす。
ラッキーセブンの攻撃前にはセ、パ全球団の球団歌が流れて歌いまくりましたね。

そんなこんなで試合終了。7対6でパ・リーグの勝利~👍。


京セラドームをあとにし、なんばに宿泊。宿にいく途中、ちょうちん祭り?だったかな、その期間中らしく道頓堀川の両岸にちょうちんが並んでおり綺麗だったのでパチリと📷。


翌日の14日土曜日は帰りの新幹線が15時前なので、有名なグリコの看板に寄り

9時半から行きたかったここへ。



お笑い系の劇場は初めていきましたが、漫才も落語も吉本新喜劇も全部楽しく笑わせてもらい、2時間ちょいの公演があっという間でした。個人的には村上ショージとまるむし商店がめっちゃ面白かったっす😄。
なんばをブラブラし、新大阪駅のお土産屋で見つけたこれ

現在関東では売ってないカールを買い

新幹線で帰路へ。
自宅到着は20時前…はよ明日のフォレの全国オフのために準備…あ、車洗ってない…ってことで急いで…スタンドで手洗い洗車してもらいました😲。

大阪まで弾丸ツアーでドタバタでしたが楽しかったっす。次に大阪行くときはもっと余裕をもって行きたいっすね。

Posted at 2018/07/15 02:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2018年07月12日 イイね!

流れるウィンカープレゼント

流れるウィンカープレゼントフォレかワークスのフロントにこのシーケンシャルウィンカーつけてみたいっすね。

この記事は、モデルチェンジ!!! シーケンシャルウインカープレゼント♪について書いています。
Posted at 2018/07/12 12:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月10日 イイね!

前半戦の最後の西武ドーム参戦

前半戦の最後の西武ドーム参戦前半戦最後の西武ドーム三連戦、月曜火曜とロッテの応援に。


両日とも暑く、西武ドームは柱で横が開いているドームで、更に丘陵を掘りこんだところに造ったため熱気がこもるんでまあ暑い暑いで扇子が手放せませんね😅。

そのぶんビール🍺は旨いっす👍。

試合内容は省略しますが、見に行かなかった水曜日も入れて千葉ロッテの1勝2敗で西武は3試合で24得点😨…さすが強力打線っす。
まあ参戦した火曜日は参戦で久々の勝ち試合があったんで良かったっす😃。


13日金曜日は…有休とってオールスター第1戦の京セラドームに参戦します。京セラドームはお初です…このドームは涼しいのかな?😅
Posted at 2018/07/13 11:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロッテの応援 | 日記

プロフィール

「コロナ禍ではありますが…今シーズンの初滑りで岩原スキー場に。
マスクしての滑りはマスクが汗や息で濡れてくるとかなり苦しいっすね😰」
何シテル?   01/11 12:02
ずんきです。 フォレスターとアルトワークスを自分のできる範囲でちょこちょこといじくってます。 フォレスター(SJG)は2015.12.5に納車。自分は土...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
89 1011 1213 14
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

スバル(純正) ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:05:39
[スズキ アルトワークス]エル・シー REIZ ワイドブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:16:32
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) ハイドロフィリックドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 05:57:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ちょうど年次改良(D型への)のタイミングの2015年9月初旬に契約し2015年12月5日 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
約9年乗ったラパンSSからの買い替えで2017年7月23日に納車。ラパンSSに比べて軽い ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤仕様です。前車のヴィヴィオRX-Rがいろいろと故障が多く、うちのが「壊れない車にして ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年10月登録で早8年になります。最近エアロの塗装がやばくなってきてます。釣りにス ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation