• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんきのブログ一覧

2017年05月04日 イイね!

SUPER GT 第2戦 富士SW

SUPER GT 第2戦 富士SWGW恒例のSUPER GT 第2戦 FUJI GT 500km RACEを見に富士スピードウェイに。
普段なら地元の友達と行くのですが、友達が親戚の結婚式が福島で5日の日にあるとのことなのでいけず、今回は嫁と行ってきました。

今回はチケット購入が遅かったため指定駐車場ではないので早めに実家を出てFSWの一般の駐車場になっているモビリタに6時半頃到着。富士山もみえて天気いいっす。


今年から日曜日朝のGTのフリー走行がなくなってしまい残念ですが、8時前にシャトルバスでグランドスタンド裏に移動し、メインスタンドでFIA-F4を観戦。




が、ストレートはあんま変化がなく面白くないっす(>_<)。

その後、グランドスタンド裏へいくと富士山が大きく綺麗でした。


グラスタ裏のブースを何周か周り、











SUBARUブース越しの富士山。




散財もいくつか。
応援しているチーム、GT500の19号車 WedsSport BANDOHのグッズや

GulfのTシャツや

SUBARUブースでこれも。



11時前に早めの昼飯を買い、シャトルバスで車に戻ろうとバス停で待ってましたがいっこうにバスがこない。場内の一般車が渋滞してて同じレーンをバスも走行しているためで…そりゃこないよな(>_<)。シャトルバスの意味がない。この辺が富士SWの詰めがあまいとこ…トヨタのサーキットなのに。もてぎみたいにバス優先のレーンを造ればよいのに。んで結局徒歩で駐車場のフォレまで。

飯喰ってひと休みしてから1コーナーへ。

チケット購入が遅かったため今回は前から3列目の席で金網が近いのでちと見づらかったっすね。
レースは500キロの長丁場。
カメラを忘れてきたのでスマホでの撮影っすが難しいっすね。




















レース内容は割愛しますが、19号車は10位といまいちでしたが今回メインのドライバーのひとりがWECのトヨタのドライバーとして参加しててGTは欠場していて、代理のドライバーだったので仕方ないっす。まあ同じレクサス勢が表彰台を独占できたので良かったかな。なんせここ富士では毎回GT-Rにやられっぱなしで、レクサスが勝ったのはなんと4年振り(>_<)…ホームコースなのにね(T_T)。

レース終了後、コースウォークができるのでコースに入って、

表彰式に間に合うか…

GT300クラスはシャンパンファイト中でした。

GT500の表彰式も見て、

ストレートからの最終コーナー側を。

ホームストレート途中からヘアピンまで右周りでコースウォークできるのでぼちぼちと写真撮りながら歩いてきました。



ポールポジションを

スタートラインにはこんな文字が

観戦してた1コーナー指定席

1コーナーからコカコーラコーナー側

トヨペット100R

100RおわりからADVANヘアピンへ


ヘアピンからコースを退出し、グラスタ裏で時間をつぶして20時前に富士SWをあとにしました。
帰りは嫁の運転で裏道→R246→裏道→小田原厚木道路→東名で渋滞をよけながら実家まで。
実家についてから嫁の万歩計をみたら14000歩…そりゃ足がだるいはずですね。
Posted at 2017/05/07 15:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2017年05月03日 イイね!

GW渋滞

午前中、高速道路はどこも渋滞がすごいっすね(>_<)。今日はみんな移動が早く夜中から渋滞してたみたいですね。

自分も圏央道が渋滞してたため、中央道のJCをすぎるまて下道で、そっからは上に乗り、手前のICで降り渋滞を避けて実家へ。

風が強く洗車するには微妙でしたが、明日の富士SWにこのチームの応援に

行くので、花粉とpm2.5で黄色くなってたフォレを洗車しました。




出かけるときは綺麗な車で出かけるほうが気持ちいいっすよね(^-^)。

いつもGWの富士SWは地元の友達と行くのですが、その友達の親戚の結婚式があるため出撃できないので今回は嫁と行ってきます。GWの富士…ハンパなく混むんだよな…(>_<)。

Posted at 2017/05/03 17:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレSJG | 日記
2017年04月30日 イイね!

メットライフD三連戦

メットライフD三連戦

金土日と西武との三連戦、ロッテの応援に今シーズン発のメットライフドームに…メットライフドームって呼ぶのはまだ慣れないっすね。


今シーズンの西武ドームでのロッテ戦で土曜日曜日とやるのはこの土日だけで、あとはすべて平日開催…。さすがに平日の三連戦をすべて参戦するには仕事仲間の反感をかいそうなんで、三連戦参戦は最初で最後かもっす(>_<)。
この時期はデイゲームでも少し寒かったのでビールの減りはいまいちでしたね。


しかし…ロッテの打線は悲しくなるほど打てず、チーム打率が1割8分台ってどういうことなの(T_T)。まあそんななか好調西武に対して1勝1敗1分ってのはまあまあよいんじゃないかと…。

金土といつもの内野自由席(土は内野指定C席)の上段での観戦でしたが、日曜日は内野指定C席のポール際の一番前の席にしてみたんですが、


ここは金網が目の前で支柱もあるんで見づらかったっすね。
次回からはいつも辺りの上段席に戻ります。


Posted at 2017/05/03 01:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロッテの応援 | 日記
2017年04月16日 イイね!

初ZOZOマリンへ

初ZOZOマリンへロッテの応援に今シーズン初のZOZOマリンスタジアムへ。
土曜日曜日と゛All for Chiba゛デイってことでサンライズレッドのユニフォームでの試合なんでスタンドは真っ赤っす。


ちなみにこのユニフォームの色は、知ってる人がいるかわかりませんが千葉県のキャラクターの゛チーバくん゛の赤っす。


自分も去年モデルですがこれを着て参戦っす。


二階内野自由席の一番上の席だったので日陰で風も吹いてたため寒かったっすがとりあえずのビール。


が…試合は散々な結果で(T_T)。
フォアボール8個も出してりゃ勝てないっすね。
Posted at 2017/04/17 12:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロッテの応援 | 日記
2017年03月20日 イイね!

フォレの冬→夏タイヤへ&洗車を…忘れ物(>_<)

フォレの冬→夏タイヤへ&amp;洗車を…忘れ物(&gt;_&lt;)今シーズンのスキーは土曜日の18日に終了しスタッドレスタイヤも換え時、んで火曜日一日だけ横浜に出張ってこともあり日曜日の昼過ぎに実家へ。

実家の物置にしまっておいた夏タイヤを出して

…あっ、忘れた(>_<)…このホイールのハブリングをアパートに置いてきてしまいました(T_T)。で、このまま夏タイヤに替えないわけにもいかないので、ハブリングは後日アパートで付けることにします。


冬タイヤのハブリングを外し、夏タイヤへ交換。

冬タイヤを洗って乾かし、空気圧を150kPaに落としてビニールで包んで物置へ。



スキーキャリアを外して、
夏タイヤの空気圧をフロント270kPa、リヤ260kPaにしたとこで日没終了っす。

次の日は洗車っす。
先週末の水上へのスキーで下半分は汚れ、上半分は杉花粉&PM2.5とにわか雨での汚れでボディーはどこもカッサカサ状態だったので早く洗いたかったっす。

少し水をかけっぱなしにして汚れをふやかしてからじゃないと落ちなかったっすね。






見違えるほど綺麗になった~…のですが、汚れをおとしたら運転席のドアに傷が出てきて…(T_T)。

コンパウンドでおとせそうでしたが、持ち合わせてなかったのでこれも後日おこなうことにします。





Posted at 2017/03/21 15:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレSJG | 日記

プロフィール

「コロナ禍ではありますが…今シーズンの初滑りで岩原スキー場に。
マスクしての滑りはマスクが汗や息で濡れてくるとかなり苦しいっすね😰」
何シテル?   01/11 12:02
ずんきです。 フォレスターとアルトワークスを自分のできる範囲でちょこちょこといじくってます。 フォレスター(SJG)は2015.12.5に納車。自分は土...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:05:39
[スズキ アルトワークス]エル・シー REIZ ワイドブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:16:32
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) ハイドロフィリックドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 05:57:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ちょうど年次改良(D型への)のタイミングの2015年9月初旬に契約し2015年12月5日 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
約9年乗ったラパンSSからの買い替えで2017年7月23日に納車。ラパンSSに比べて軽い ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤仕様です。前車のヴィヴィオRX-Rがいろいろと故障が多く、うちのが「壊れない車にして ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年10月登録で早8年になります。最近エアロの塗装がやばくなってきてます。釣りにス ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation