• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんきのブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

カムイみさかへ

カムイみさかへ先月にスキー板を購入した時に貰ったスキー場の招待券。本来なら3万円以上で1枚貰えるのですが、店員さんのご厚意により嫁の分もくれたので、その招待券で行ってきました。あ、ここもお初です。



家から100キロ以内のとこにあるので、いつものスキーよりかは近いので移動が楽っすね。







ほぼ人工雪なんで新雪は望めませんが、小さめのスキー場なんであっという間に全コースまわれちゃいますね。急斜面はないので初中級者向き…中上級者は物足りないかもしれません。
スキー場の横には夏場でも滑れる室内のコースがあるみたいっす(ハーフパイプかな?)。
花粉症の薬を忘れ、鼻水とくしゃみと格闘しながら滑ってました(T_T)。



レストランが小さめなんで早めに昼飯&ビール🍺を。

飯後は何本か滑りましたが、天気が良く日当たりのいいゲレンデなんで、どんどんグサグサのザラメ雪になっていき滑りづらくなってきて…嫁が「もう、いつでも上がってよいよ」を連発してたんで12時に今シーズンのスキーは終了っす。


先週の水上へのスキーですげー汚いんで、早くフォレを洗ってやりたいっす。


Posted at 2017/03/19 10:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2017年03月12日 イイね!

ラパンの洗車&夏タイヤへ交換

ラパンの洗車&夏タイヤへ交換花粉まみれで汚かったラパンを朝一で、近所のガススタの洗車機にかけてきました。
その後、借りてる月極め駐車場でのタイヤ交換を。

駐車場は舗装してあるのですが凸凹なんで木の板を敷いてジャッキアップ。

んで夏タイヤへ交換っす。

ん~、綺麗になりやしたね!(^^)!。



外した冬タイヤは空気圧を150kPaに落としてベランダで洗って乾かして…乾かしてる間に寝てしまい、タイヤの収納は嫁にやってもらいました(>_<)。
Posted at 2017/03/14 23:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンSS | 日記
2017年03月11日 イイね!

水上高原スキーリゾートへ

水上高原スキーリゾートへ日帰りでお初のスキー場の水上高原スキーリゾートに。

朝5時ちょい過ぎに出発。関越道で途中、事故渋滞やら普通の渋滞やらで8時頃に到着。夜中に雪が降ったらしく、水上ICを降りて残り10キロくらいから雪道になったのですが、本格的に雪道を走るのはこのタイヤでは2シーズン目にして初かも…あ、フォレでもお初でした。後ろで煽ってくるアルファードがいましたが、気にせず自分のペースで走りました。フォレ&スタッドレスタイヤの雪道はグリップもあり全然いけちゃいますね(^^)/。

このスキー場はお初ですが、゛水上高原ホテル200゛に併設されてるゲレンデで緩斜面も多く、ファミリー向けで、実際も子供連れのファミリーが多かったっすね。あ、ピカチュウ押しってのもあるので子供が多かったのかもしれません。



8時20分位から滑り始め、とりあえず山頂に行き、


圧雪してある脇の新雪が…何年かぶりの新雪ではしゃいで゛ウホウホ゛言いながら滑ってたら…めちゃくちゃ疲れましたがやっぱ新雪はめちゃくちゃ楽しいっす。


新雪ばかり滑ってたので早めのお昼を。
ホテルのバイキングとビール🍺で。

バイキングだとあれもこれも食べたくて、つい取り過ぎてしまいますね(>_<)。
案の定、飯後にブーツを締める時に腹がつかえてました(T_T)。

午前券なので昼飯後はあっという間に13時で終了っす。自分も嫁も足が限界にきてました…年々体力が…(>_<)。

昼にビールを呑んだんで帰りは嫁の運転で。天気も朝から晴れたりちょい雪降ったりでしたが、道中は雪も無くなってて嫁はホッとしての運転でした。


Posted at 2017/03/14 23:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2017年02月28日 イイね!

箱替え

っていってもスマホの話っす。

3年弱使ってたarrows Z FJL22。
使い易くてプライベートモードとかあって便利だし、購入当時は電池容量も大きくの持ちもよかったのですが、最近はモバイルバッテリーが手放せなくなったので箱替えしました。




同じarrowsにしたかったのですがdocomoからしか出してなくauユーザーの自分には選べないんで、HTC10にしました。HTCってメーカーは馴染みがなかったんすが、調べてみたら台湾のメーカーらしく世界的にはまあまあのメーカーみたいっすね。au shopでスマホ購入ついでに料金プランを自分のと嫁のも見直しました。

フォレスターの方は買ってから1年ちょっと、まだまだ乗りますよ!(^^)!
Posted at 2017/03/03 22:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年02月25日 イイね!

小海リエックスへ

小海リエックスへ日帰りスキーで、朝5時半出発で沼田か水上近辺に行こうと思っていたら、関越道が既に渋滞が始まってたんで急遽中央道方面に変更。
長坂ICを降りサンメドウズを目指してましたが、検定等でゲレンデの一部が使えないとの情報を道中で知り、またまた変更で小海リエックス・スキーバレーに到着。

ここはお初です。ICからは遠くスキー場に近づいても全然雪の気配がなかったっすが、人工雪がメインなのでコース以外には少し雪があるくらいでした。

午前券を購入し、とりあえず山頂を目指しました。


山頂からのコースはなだらかで初級者コース。ほぼ初中級者メインのコースで自分には合ってるスキー場っすね。一本だけ上級者コースがありそっからの眺めは最高でした。

が、やっぱ急斜面(最大斜度32°)は苦手っす(:_;)。嫁はこの日久々のショートスキーでしたが転けまくってました(^^;)。
11時過ぎにレストランの混雑回避で早めの飯を。滑ったあとのビールはやっぱ旨いっすね(*^。^*)。

めし後、13時まで目一杯滑って、帰りは嫁の運転で帰路へ。下道はずーっと下り坂で中央道も下りが多く、95キロ走行だったのでアパート到着時の燃費計の数値が15.8km/lでした。
Posted at 2017/02/27 12:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「コロナ禍ではありますが…今シーズンの初滑りで岩原スキー場に。
マスクしての滑りはマスクが汗や息で濡れてくるとかなり苦しいっすね😰」
何シテル?   01/11 12:02
ずんきです。 フォレスターとアルトワークスを自分のできる範囲でちょこちょこといじくってます。 フォレスター(SJG)は2015.12.5に納車。自分は土...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:05:39
[スズキ アルトワークス]エル・シー REIZ ワイドブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:16:32
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) ハイドロフィリックドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 05:57:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ちょうど年次改良(D型への)のタイミングの2015年9月初旬に契約し2015年12月5日 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
約9年乗ったラパンSSからの買い替えで2017年7月23日に納車。ラパンSSに比べて軽い ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤仕様です。前車のヴィヴィオRX-Rがいろいろと故障が多く、うちのが「壊れない車にして ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年10月登録で早8年になります。最近エアロの塗装がやばくなってきてます。釣りにス ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation